「ゆわさる別室 」の別室

日々BGMな音楽付き見聞録(現在たれぱんだとキイロイトリ暴走中)~sulphurous monkeys~

20060829

2006-08-29 | 矮小布団圧縮袋

○お盆と先々週末は自分の休暇で、先週からは出社以外に、県内外の外回りで出張が入っている。春から使い始めて、老人としてはその便利さに今更ながら目から鱗落ち状態のMP3プレイヤー内の音楽は、主に電車や飛行機で移動中のBGMとして、気分で少しずつ入れ換える。こないだの大阪はHYDE先生の曲以外に更に気分的ノリの近いものとしてCurveの「Doppelganger」(1992)(※その年の夏頃は全曲Walkmanで電車の中ヘビーローテーションだったね^^)までぶっこんで新幹線で聴きながら行った。このように、過去からストックされたCDを編集しつつMP3で再聴すると、改めてなかなか凄い傑作だと思われる曲に再会する。おお、これならKinKi Kidsの人の曲も聴いてみよう(←気づくのが遅い・笑)と、全く個人的な趣味で各アルバムから数曲ずつ好きなのを選んで、リッピングしているのは今週と来週の出張用にだ。どんな曲を入れているか?わたくしの曲の好みは偏っているので、昔ファンサイトの掲示板にちょっと語りかけても大した賛同は得られなかった(笑)が、ちなみに今のところ(※適宜入れ換え)A albumからは「Kissから始まる~」と「Tell Me」が、B albumからは「ずっと抱きしめたい」「このまま手をつないで」が入っている。夜、そんなことで息抜きしていると、ラジオの時間だ。せっかくの二人ラジオの週なのに野球が終わらないからQRはなくてCBCで聴く。セントバーナード投げたらあかんね。(20060829)

コメント    この記事についてブログを書く
« 20060828 | トップ | 20060830 »

コメントを投稿