goo blog サービス終了のお知らせ 

「ゆわさる別室 」の別室

日々BGMな音楽付き見聞録(現在たれぱんだとキイロイトリ暴走中)~sulphurous monkeys~

博多座(20171012)

2017-10-31 | SHOCK live1/2

〇10月も終わりで大千穐楽おつかれさまです。(階段側のキイロイトリ)先日行きました:

   
 Endless SHOCK 2017 (博多座、10/12 18:00~)
 アドリブの関西弁展開がいつになくナチュラルに入ってて面白かった。文ちゃん(帝劇ではまだ浜中くんと呼ばれていたが、こっちでは文一くんと呼ばれていた)とのからみを見てて、内くんってこういう感じの人だったんだ、と思うくらい、のびのびしてる感じがしたのだ。
 だから「Rock The World」がなんかすごく良かったな、と見直したんですよ(初めてかもしれない)。Solitaryへのつなぎでなんか全然あらへん!と声を大にして言いたい。今回見てて、このメンツだとこういう風にできるんだな、と思った。このバランスがあると、内くんのライバル役のある種「アウェイ感」みたいなのよりも、ナンバー2だぞっていう拮抗感というか実力感とか、1幕の野心的な感じの説得力出るんですわ。歌舞伎の演目と配役みたいなもんかもしれんけど、配役による味の変化って出るもんだなあ、っていうのも改めてわかったというか。
 かくして終わりゆく「座長有月」の10月もあっという間。この感じでcontinueな皆さんにまたお会いしたいものです。堂本光一さんがずっとこっちに来てたはず、というわりには、あまりにも忙しすぎてこっちは中洲だの天神だの夜に呑みになぞ全く出られなかった今月であったが(汗)

 
 ※博多座通用口向かいにいつのまにか、新しく出来ていた大阪屋台風の居酒屋・満マル。
 まだ自分は入ったことがない。
 この一か月近く、バリバリの関西人連中が目の前に集結してたわけだが(爆)なんぼ福岡の支店でも半端なメニューだと怒涛のツッコミを喰らってそうなもんである。大丈夫だったかなw(20171031追記) 
コメント