○今朝のWSではいきなり岩手の滝沢さん義経東下りパレードを見た。うちにある大河ドラマ「炎立つ」ストーリー解説BOOK(NHKのやつ)には今から11年前位の=まさに一昔前になる稲垣吾郎先生の義経行列のSHOTが載っている。聞くところによると赤西氏がドラマで先輩女性と恋に墜ちているらしいが、その頃吾郎さんもやはり日テレ系で事情のある年上女性樋口可南子さんと禁断の恋にはまっていた。10年たつと随分世相も変わるものだ…相変わらず「なんでそんなもんがあるんだよ!?」なツッコミ満載な部屋だということが改めて認識される(号泣)。今見ている参考文献によると「要る物さえあればむしろ収納スペースに隙間はあってよい、なぜそれをぎちぎちに充満させるほど物を詰め込むのか」「物にもそれぞれそれが有能に働いた後にふさわしく帰るべき、家=収納場所がある」などなど…やはりこういう事を考えたことがなかったから部屋に物が増殖して他人を招けずひきこもることになるのではないかと思うので、勉強中だ。世の「一家の主婦」「家事手伝い」という人々は、さぞこういうことを日々専門的に研究し、有能に腕を揮っているのだろう。凄い。その手のハウスキーピングの技を職業にかこつけて自分はサボりまくっている。しかしそれでも今日は非常に天気が良い日で明日以降は雨かもしれないので、午前中に布団を干して洗濯もする。それにしてもタオルもかなり増殖したものだ。洗って収納しつつ、古いのはさっさと雑巾や捨てる分にして、その分掃除を励行すりゃいいのだと思うがおっくうでできずにきた(悲)。これからか。他には雑誌からのページ抜き取りとファイル、不要ページのごみ出しの続きとなる。今日発掘したのは2001年6月頃のTV雑誌の記事など(笑)。気合い入ってますな^^(そして作業の先の遠さに我に返って嘆息・以下省略・20050504)
カレンダー
カテゴリー
- 矮小布団圧縮袋(5911)
- live2002-2025(271)
- 閑話休題・本日の効果音(101)
- 02ReA-04live[si:](32)
- SHOCK live1/2(61)
- 追加情報(18)
- profile(4)
バックナンバー
最新コメント
- ottokitche/20150505
- 顔文字/20150505
- ottokitche/20150505
- 顔文字/20150505
- ottokitche/20141119
- 昼行灯/20141119
- ottokitche/本日の効果音(56)All You Need Is Now / Duran Duran (2012)
- ottokitche/本日の効果音(56)All You Need Is Now / Duran Duran (2012)
- まる/本日の効果音(56)All You Need Is Now / Duran Duran (2012)
- ottokitche/20140327
ブックマーク
- ゆわさる別室top
- ex-main page
- gooスタッフブログ
- メンテナンス予告など