明日から8月

7月31日(水) 明日から8月

 今年は梅雨明けが7月早々にあったせいか、明日から8月といわれてもピンときません。

 夏本番が続いていて気分はすっかり8月です。

 梅雨明けが早かった分、秋の訪れが早ければよいのですが。

 淡い期待ですかね!

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

カウントダウン メルトダウン

7月30日(火) カウントダウン メルトダウン

 福島原発民間事故調査委員会を主導したジャーナリスト船橋洋一氏が著したドキュメント本「カウントダウン メルトダウン」。

 市立図書館で貸出し予約していたのですが、ようやく順番が回ってきました。

 3.11の東日本大震災と直後の福島第一原発事故をめぐる報道についてはこれまでいろいろとされていますが、福島第一原発と東電、官邸、保安院をめぐるやり取りと動きがつぶさに紹介されています。

 全電源喪失で暴走を始めた原子炉、炉心溶解(メルトダウン)がカウントダウン状態になった緊迫感が読むうちに伝わってきます。

 「原発の絶対安全」を主導していた保安院の技術者が現場からいち早く逃亡してオフサイトセンターに逃げ帰った事実も。

 読み始めたのはまだ上巻。下巻もある長編ドキュメントですが是非お勧めです。

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

会報原稿依頼

7月29日(月) 会報原稿依頼

 6月に依頼されていたNPO法人・SEANさんの会報原稿。

 すっかり忘れてしまっていて、先日、市民活動サポートセンターの会合の折に、Tさんから「以前、頼んでいた原稿の件ですがどうですか?」と指摘が。

 帰宅して確認すると、確かにメールでも依頼されていました。

 字数は1200字で会員リレーエッセイの原稿です。

 時間があっても間際にならないと原稿書きは進まないものですが、一気に何とか仕上げました。

 「遅くとも、今月末までには仕上げます!」との約束は守ることができました。ほっ!

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

子どもたちも夏休み

7月28日(日) 子どもたちも夏休み

 二学期制をとっている高槻では、昨日からようやく本格的な夏休みに入りました。

 夏休み明けも8月26日からで実質1か月を切るのですが、それでも子どもたちが家にいる夏休み期間はそれぞれどう過ごすかが悩みの種のようです。

 私も今日は久しぶりのオフ日。

 時折空が黒くなり、今にも雨が降りそうな天気だったのですが降らずじまいでした。

 山口・島根では記録的な大雨になったようですが、適度な恵みの雨はほしいですね!

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

さにすぽ夏祭り

7月27日(土) さにすぽ夏祭り

 今日は知的障がい者通所支援施設サニースポットの祭り「さにすぽ夏祭りでした。

 タウンスペースWAKWAKボーダレスアート教室「わんだーぼっくす」オリジナルデザインの布バッジを中心に手作り小物販売で出店。

 1個100円のオリジナルデザイン布バッジはおかげさまで完売。

 用意していた他の手作り装飾グッズも順調な販売でした。

 好天に恵まれ、人出もまずまず。

 食べ物コーナー等屋外販売ブースはこの暑さで大変だったようですが、幸いにもWAKWAKの販売ブースはサニスポ屋内だったので暑さはしのげて助かりました。

 サニスポスタッフ、出店者のみなさん、本当にお疲れ様でした。そして、参加いただいたみなさんも本当にありがとうございました。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

富田富寿栄住宅建替え入居者説明会

7月26日(金)  富田富寿栄住宅建替え入居者説明会

 富田富寿栄住宅建替えにむけた入居者説明会が始まりました。

 今日は午後2時からと夜7時からの2回に分けて開催。明日(土)は午後からと3回に別れての開催です。

 説明会では市住宅課より富寿栄住宅建替え計画についての説明が行われ、引き続き建替えに向けた入居者意向調査(アンケート)も行われました。

 市では、今年度中に基本構想を策定し、今後の建替え計画をまとめていく予定です。

 建替事業そのものが具体化するのはまだまでですが、建替え研究会、住宅入居者委員会もそれぞれ立ち上がりました。

 地域福祉グランドデザインづくりにむけたまちづくり計画の推進へWAKWAKも取り組みを加速させていきます。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

塩のはちみつレモン

7月25日(木) 塩のはちみつレモン

 猛暑が続いています。

 今日は岡井すみよ議員が隔月発行している「すみよNUHOU」の配布

 7月中の配布なので、日程が空いた午後に私の担当区域を配布し終えました。

 とはいえ、この暑さ。水分補給が欠かせません。

 先日、近所のSさんが「熱中症にならないように、これいいよ!」と事務所へ差し入れてくれた塩のはちみつレモンを持って出かけました。

 「はちみつレモン」はよく見かけるのですが、夏の塩分補給ということで塩分を加えているのが「うり」のようです。

 飲んでみると幾分、はちみつの甘さが抑えられているような気もしますが、効果は?

 配布し終えるまでには、ペットボトル1本を飲み終えましたが。 メーカーサイトには「夏場の熱中症対策におすすめ」と書いてありました。

 Sさん、いつもいつもお気遣いありがとうございます。

 

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ライオンとふしぎななかまたち

7月24日(水) 「ライオンとふしぎななかまたち」が1年ぶりに戻ってきました

 昨年9月にビッグアイ(国際障害者交流センター)公募展に応募し、見事、入賞を果たしたわんだーぼっくす受講生中園晋さんの作品「ライオンとふしぎななかまたち」が、ビッグアイから戻ってきました

 昨年10月に審査員(上田バロン)賞受賞が決定し、11月にビッグアイでの入選作品展と授賞式

 作品は1年間、ビッグアイに帰属することになっていて、12月に一度、ボーダレスアートフェスタで地元に3日間だけ帰った後、3月から作品は大阪中ノ島での絵画展で展示。

 今年4月末から東京渋谷BUNKAMURAに続き横浜でも絵画展を巡回しました。

 その後、6月に韓国ソウルでの韓中日障がい者国際交流美術展にも出展され、ようやく日本に。

 海を渡り、長い旅をしてきた1枚の絵画作品が本当にいとおしくなりました。

 早速、中園さんのご家族にも連絡し晋さんの作品を届けました。本当に、お疲れ様でした!

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

サポセンで会議

7月23日(火) 市民活動サポートセンター役員会

 今日は夜6時から、市民活動サポートセンター管理運営委員会の会議に出席。

 市と共催で秋に開催するNPO@まちづくり塾の企画内容について協議しました。

 「日常に転がっている社会的課題を市民的手法でどう解決していくか」「そのためのNPO等市民活動団体の役割をどう果たしていくか」について、よりわかりやすく興味を持ってもらう内容を組み立てるのは中々至難です。

 テーマは「NPOで生きがいづくり」、就活・婚活ならぬ「いき活!」です。

 今日は最終確定にまでは至らず、次回役員会に持ち越すことになりました。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

家族会ひだまりケアホーム部会開催

7月22日(木) 家族会ひだまりケアホーム部会開催

 参議院選挙敗北からなかなか立ち直れないままですが、今日は午後から社福つながり家族会ひだまりのケアホーム部会全体会を開催しました。

 障がいのある子どもを持つ親にとって、親の高齢化に伴い、親亡き後の地域での生活の場の確保は切実です。

 社福つながり知的障害者通所支援施設サニースポットを利用する当事者家族で組織されている家族会ひだまりでは昨年夏以降、施設見学会やケアホーム部会による話し合いを重ねてきました。

 今日は、法人プロジェクトでの検討内容をふまえ、いわゆる重度障がい者の夜間配置の支援体制も整備したケアホーム設置について話し合い。

 当面は賃貸物件を活用しながら、来年度中の開設を目標に法人・家族会それぞれに力を合わせて取り組んでいくことを確認しました。

 この事業も、タウンスペースWAKWAK事業の一環です。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

参議院選投票日

7月21日(日) 参議院選投票日

 猛暑の中の参議院選投票日

 今日は知人関係者の訃報が相次いであり、午前と午後の2回も市葬祭センターでの告別式に参列しました。

 猛暑到来で、高齢者にとっては体調を壊す方も多いようです。

 その後、午後3時半から関大校友会支部総会とセミナーに出席。

 5時過ぎに帰宅してから、ようやく投票を済ませることができました。

 今日の参議院選挙投票では高槻市内の大冠小学校・第二中学校の二投票所で、選挙区と比例区の選挙用紙を取り違え配布するという事件が。

 ぎりぎりまで投票所の選挙管理者が決まらず、生れていない市職員管理者であったことも原因との声もありますが、投票結果は無効となる公算が大のようです。

 不注意によるミスとは済まされない事件だけに、市選管の責任も問われることとなります。

 午後8時投票終了と同時に、全国の開票状況を見入っていますが、自民圧勝の様相で梅村さとし候補も議席を落としました

 予想通り厳しい結果が続いています。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

参議院選挙 いよいよ明日が投票日

7月20日(土) 参議院選挙 いよいよ明日が投票日

 今日は午前中、たかつき交通まちづくり研究会(たかつきこまち)の例会に出席。

 時々のテーマについてドリンクを飲みながら語り合う「こまちカフェ」の次回テーマ、秋に予定しているシンポジウムの内容について協議しました。

 参議院選挙も今日が最終日

 梅村さとし候補は午後から蓮舫参議院議員・幹事長代行、女性キャラバン隊と共に大阪市内天神橋筋・戎橋商店街等で支持を訴えました。

 その後、ミナミの道頓堀橋で海江田万里代表も加わって「命を守る政治」の実現へ最後の訴えを行いました。

 いよいよ明日は投票日です。

 期日前投票を済ませている方もおられるとは思いますが、皆さん、投票に行きましょう!

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

命を守る議席を 梅村さとし候補が訴え

7月19日(金) 命を守る議席を 梅村さとし候補が訴え

 4日に公示された参議院選挙もいよいよ21日(日)投票日まで残すところ明日一日となりました。

 今日は、夜7時から高槻現代劇場文化ホールはじめ市内2か所で梅村さとし候補の個人演説会が開催されました。

 屋内個人演説会としては選挙戦最後となる高槻での演説会には地元の辻元清美衆議院議員のほか、長妻昭衆議院議員(元厚生労働大臣)もかけつけ、「自民党の一人勝ちを許せば、政治は本当に危うくなる」と訴えました。

 梅村さとし候補は、大阪選挙区で民主党が初めて議席を獲得した山本たかし参議員議員から政治への道を後押しされ立候補を決意したことを紹介。

 自らがんに侵されながら参議院本会議場で告白し「がん対策基本法」制定をはじめとして文字通り命を懸けて闘ってきた山本たかし議員の遺志を受け継いでこの選挙戦を闘っていると決意を表明しました。

 「救える命を救うのが政治」「命を守る政治実現のための議席を何としても共に守り抜きたい」と支持拡大を訴えました。

 マスコミ情勢分析では、大阪選挙区(定数4)は自民・維新・公明各候補が当選圏内。最後の1議席を共産候補と民主・梅村候補が競り合い、現段階では共産候補が数万票引き離しているという厳しい分析です。

 梅村さとし候補は最終日、大阪市内を中心に街頭行動で支持を訴えますが、医療・社会保障改革の第一人者にこそ良識の府と言われる参議院で活躍していただきたいものです。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

たまっていた事務の処理

7月18日(木) たまっていた事務の処理

 今日から仕事に本格復帰。休暇中、たまっていた事務処理に追われました。

 昨晩も帰宅後、自宅のパソコンにはメールがどっさり。もちろん、関係のないメールも多いのですが、その取り分けには一苦労でした。

 本格的な夏到来で、セミ時雨もひときわ。何といっても、日本の夏の風物詩ですね。

 参議院選挙もいよいよ最終盤です。

 明日19日(金)は、高槻現代劇場文化ホール2F展示室で午後7時から梅村さとし候補の演説会が開催されます。

 地元の辻元清美衆議院議員に加え、長妻昭衆議院議員も応援に駆け付けていただく予定です。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

夏休暇をいただいていました

7月17日(水) 夏休暇をいただいていました

 私事ですが、先週から一足早く夏休暇をいただいていました。

 7月末からは夏祭りも本格化するので、事務所スタッフはじめ関係者には負担をかけるのですが、心身ともにリフレッシュ。

 ヨーロッパアルプスへトレッキングしてきました。もちろん、妻も一緒です。

 今日、成田経由で無事帰国しました。 

 休暇中も何とかブログだけは更新し続けましたが、これも大変、大変。

 明日からたまっている仕事の処理にがんばります(笑い)。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ