一年間のご愛読ありがとうございました!

12月31日(木) 岡本茂の個人的十大ニュースです!

 いつも、ひとりごとをご愛読いただいているみなさん、一年間、本当にありがとうございました。

 2010年新年へカウントダウン。紅白歌合戦を聞きながら今年最後の書き込みです。

 今日は自宅の大掃除に専念。夕方から風が強くなり、年明けにかけて一気に寒くなりそうです。初詣にはしっかり着込んで行ったほうが良さそうです。

 ところで、行く年2009年を振り返り、岡本茂の恒例?の「十大ニュース」の紹介です。

◎8月総選挙で政権交代が実現。鳩山新政権が誕生しました。(みなさんの1票1票が政治を変え、国の政策決定の仕組みも政治主導へと大きく変わりました!)

◎9月に国連安保理が「核なき世界をめざす決議」を全会一致で採択。しかし、世界では未だ民族紛争が絶えません。

◎5月末に市議会議長を退任。多忙な公務からは少し解放されました。ご支援ありがとうございました。

◎新型インフルエンザが感染拡大、高槻でも学級・学校閉鎖が相次ぎました。まだ、我が家は無事で過ごさせてもらっています。

◎11月に、私もようやく還暦を迎えました。これからさらにスキルアップです。

◎ブログ「岡本茂のひとりごと」の毎日更新を引き続き達成。「岡本茂のホームページ」へのアクセスも28万を突破しました。

◎2月に妻と中島みゆき「夜会」ライブへ、8月に大阪場ホール「君と歩いた青春ライヴ」に出かけました。つかの間の至福の時間です。

◎妻は、今年も、子ども家庭文庫「風の子文庫」やお話ボランティア、子ども文化ネットの活動で大忙の毎日。女性のパワーはすごい!

◎長男夫婦の子どもが、富田幼稚園に入園。4歳になりました。弟は12月で2歳となり、やんちゃ盛りです。『おじいちゃん好き!』と言われると、もうダメですね(笑い)!

◎二男夫婦に子どもが誕生、6月から富田保育所0歳クラスに通所。親子そろって富田保育所にお世話になります。

 2009年も家族元気に過ごす事が出来ました。 迎える2010年もさらにパワーアップをめざします。みなさんも、是非良いお年を! 

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

年内活動納め

12月30日(水) 事務所も大掃除!

 今日は、午前中、事務所の大掃除。道路に面した窓ガラスやシャッターもきれいに水洗いして年越しの準備です。

 午後から、年始写真ニュースの掲示作業。夜は、自治会の歳末夜警に参加しました。

 これで、2009年も活動納め。今年も、風邪等で一日も休むこともなく、元気に活動できたことが何より感謝です。

 岡本茂をこの一年間、支えていただいたみなさんも本当にありがとうございました。

 明日は、やっと自宅の大掃除に専念出来ます。(妻の視線が怖い!)

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

歳末特別警戒

12月29日(火) 明日まで歳末特別夜警!

 今日は、日中、地元関係者へのあいさつ回り。夕方、4時過ぎで年内あいさつ回りは終わりました。

 夜7時半から、地元自治会の歳末夜警に参加。「戸締り用心、火の用心」の掛け声にあわせ拍子木を叩きながら町内を巡ります。

 途中、8時過ぎに富田消防分団の歳末特別警戒を激励に。消防本部からも救急教授課長、消防団副本部長も激励に来られました。

 自治会・防犯の歳末夜警は夜11時まで。今日は、まだ寒さもそれほどでなく、助かりました。

 消防分団の歳末特別警戒は27日~30日まで。自治会の歳末夜警は明日も行われます。

 今日と明日の二日間、市長・副市長以下市幹部職員、消防本部幹部職員も各地域の夜警激励に回ります。

 今年は、今日までで火災による死亡事故は0で、2000(H12年)以来だそうです。何とかこの記録を守ってほしいですね。

 歳末警戒・夜警に参加されているみなさん、本当にご苦労様です!

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

仕事納め

12月28日(月) 市役所も今日が仕事納め!

 2009年も残すところ3日。今日が仕事納めの所が多かったのではないでしょうか。

 市役所も今日が仕事納め。始業は年が明けて4日(月)からとなります。みなさん、今年一年のお勤め、ご苦労様でした!

 私は、今日は、地元施設や関係団体へのあいさつ回り。自転車での行動で、途中の昼過ぎに通り雨があってあわてましたが、その後、雨も止み、助かりました。

 年内の私の仕事納めは、明日・明後日とあいさつ回りや歳末警戒パトロールが入っているのでもう一踏ん張りです。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ミニ門松

12月27日(日) ミニ門松づくり!

 年の瀬も押し迫ってきました。

 今日は午前中、全自交茨木高槻交通のもちつき大会に出席。

 午後から、「ミニ門松づくりをしているから!」とご案内を受け、塚脇へ。私が行った時には、すべて作り終えていて、出来上がったミニ門松がきれいに並べられていました。

 私の分も作っていただいていて、事務所用にとミニ門松をいただいて帰りました。ありがとうございました!

 事務所も一気に、お正月気分です。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

クリスマスケーキ

12月26日(土) 一日遅れのクリスマス!

 今日は午前中事務所で来客を済ませてから、議員団会議。連立政権下での今後の政治状況について意見交換を行いました。

 午後から、いつも「しげるNOW」を配布していただいている方等への年末のあいさつ回り

 議員にとって、年末・年始は最も忙しい時期です。事務所への来客も多くなります。

 夜は、長男・次男夫婦も来て、我が家での一日遅れのクリスマス。ローソクを灯すと、それらしき雰囲気となります(笑い)。 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

2010年度政府予算案

12月25日(金) 政権交代、初の政府予算案!

 政権交代後の一時補正予算見直し、事業仕分けに続く2010年度政府予算案が今日、閣議決定されました。

 国の税収が昨年度当初予算比18.9%減の37兆3960億円と、当初見積もりとしては1985年度以来25年ぶりに40兆円を割り込むという厳しい財政状況。

 税収減を補う観点からは、特別会計・公益法人の見直しで、過去最大の約11兆円を確保しました。

  一方では、マニュフェスト実行という期待を背負っての予算編成。経費別で見ると、社会保障関係費が10%と大幅に伸び、公共事業関係費は18%減となりました。

 記者会見で、鳩山総理は2010年度予算を「命を守る予算」 と命名。「コクリートから人への理念を実行」と表明しました。

 民主党本部からも、予算案概要データがメールで送信されてきました。これから、じっくりと検討です。

 今日は、午前中、歳末募金寄付に立会い。その後、豊中・吹田市内の関係団体先へあいさつ回りした。

 車で移動したのですが、年末とあってどこもよく混んでいました。、

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

Merry Xmas

12月24日(木) クリスマスイブ!

 今日は、「しげるNOW」新年号を持って大阪市内等の支援団体先へのあいさつ回り

 電車の中では、カレンダーを持って得意先回りをする営業マンらしき人もいて、年の瀬ならではの光景です。

 年の瀬といえば、今日はクリスマスイブ。子どもたちが小さな頃は、イブの夜は何をさておいても予定を空けてクリスマスを祝ったものですが、それぞれに独立して家庭を持つとイブの過ごし方も様変わりです。

 サンタさんが本当にプレゼントを持ってきてくれると信じていた昔がなつかしいですね!

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

もちつき大会

12月23日(水・祭) もちつき大会に参加!

 今年も残り1週間余りとなりました。高槻郵便局・北局も祭日にもかかわらず、たくさんの来客でにぎわっていました。もう年賀状のシーズンですね!

 今日は、午前中、京阪バス労組の交通安全祈願もちつき大会に参加。自宅では、もちつきをすることも少なくなり、子どもたちにとってはうれしい経験です。

 私も一緒に、もちつきを楽しみ、突きたてのお餅のぜんざいもよばれました。ありがとうございました!

 午後から、大阪市内で開催された荊政会議員団の総会に出席。総会では、政策調査、市民協働への取組強化とあわせ、来夏参議院選への取組強化を確認。

 中川治衆議院議員、松岡徹参議員議員も駆けつけ、各級議会報告とあわせて懇親を深めました

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

HP記事更新

12月22日(火) 「議会ウオッチング」に「12月議会報告」を掲載しました!
 
 今日は午前中、地域のおじいちゃん、おばあちゃんも参加しての富田幼稚園の園児たちの発表会に出席。
 
 午後から、年末のごあいさつを兼ねて「しげるNOW」新年号を関係団体先へ配布しました。日中は、幾分、寒波も和らいできましたが、日が暮れると寒さが身にしみます。
 
 夜は支部執行委員会に出席しました。
 
 岡本茂のホームページ議会ウオッチングに「12月定例議会が終わりました」をアップしました。

 本会議での岡本茂の予算質疑ならびに一般質問「公契約条例及び総合評価入札制度」学校施設バリアフリー化(エレベーター設置)」についても質問・答弁要旨を掲載しました。
 
 ご一読いただければ幸いです。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

しげるNOW発送作業

12月21日(月) 「しげるNOW」新年号の発送作業!
 
 先週末に「しげるNOW」新年号が刷り上り、今日は、いつものボランティアさんが参加して「しげるNOW」新年号の発送作業
 
 通常号は、配布サポーターによる配布が中心ですが、新年号は年始と合わせてすべて郵送になりますので封筒へ入れていただく作業も中途半端ではありません。
 
 おまけに、意見・要望を書いていただくはがきとカンパ要請の払込用紙も同封する作業です。
 
 それでも朝10時から作業を開始して、午後2時過ぎには全ての作業が完了しました。さすがです。
 
 作業が終わるとティータイム。ボランティアの人が自宅でつくっったケーキを差し入れいただき、みんなでおいしく食べました。
 
 いつもいつもありがとうございます。私も、いよいよ、年末年始モードに切り替えです。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

還暦祝い

12月20日(日) 家族で還暦祝い!

 今日は午前中、12月議会報告のホームページ原稿作成

 午後から、家族で還暦祝いをしてもらいました。私も、先月11月25日で満60歳。

 私の休みが取れず1ヶ月遅れとなりましたが、議会も終わりようやく一段落。神戸南京町近くの北京料理・第一楼で食事会となりました。

 長男・次男夫婦からは花束とセカンドバッグ、妻からは山用のゴアテックススーツ・ジャケット・帽子一式のプレゼント。何とも、面映い感じです。

 あわせて、次男夫婦の結婚1周年、長男・次男のそれぞれの連れ合いの誕生日お祝い、2歳になる長男夫婦の孫の誕生日も一緒に(みんな12月です)。

 私も家族に支えられ助けられて今日を迎えました。改めて、感謝です!ありがとう!

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

障がい者のコミュニケーション支援

12月19日(土) 中途失聴・難聴者支援の講演会!

 今日は午前中、高槻筆記通訳グループ「エール」主催による講演会に参加。

 「エール」は、15年前に成人祭に出席する耳の聞こえない一人の青年の要望から生まれ、聴覚障がい者への要約筆記を行っているボランティアグループです。

 聴覚障害者へのコミュニケーション支援というと、すぐに「手話」を思い浮かべますが、中途失聴をはじめとして聴覚障がい者の8割は手話を理解できず、要約筆記等のコミュニケーション手段が必要となります。

 講演会では、7年前に病気で中途失障となり、その後、箕面難聴者サークル「木かげ」を立ち上げ、現在、NPO大阪府中途失聴・難聴者協会理事もしておられる橘高惠子さんが「難聴になって、それから今!聞こえなくでも当たり前でいたい!」と題して講演。

 その後、高槻在住の失聴当事者でもある荻野さん、本郷さんも交えてパネルディスカッションが行われました。

 特に当事者からは、手話通訳派遣同様に、要約筆記派遣の制度化が強く訴えられました。

  高槻には、手話を使える当事者団体(聴力障害者協会)はありますが、中途失聴・難聴者を組織した団体がなく、こうした人たちの要望が十分に伝わっていないことも支援サービス制度の遅れになっているのかもしれません。

 箕面市では、署名活動等を行い5年前に要約筆記奉仕員派遣が制度化され、耳の不自由な方の筆記通訳を示す耳マークも設置箇所が400を超えているそうです。

  午後から、自閉症の人のバリアフリーを考える親の会「はぐくみ」主催の自閉症スペクトラムについての講演会に参加。

  よこはま発達クリニック児童精神科医の吉田友子さんから、自閉症の子どもたちの特性を理解した支援のあり方について貴重なお話を聞かせていただきました。

 日々、新たな発見の連続。ご案内いただいたみなさん、ありがとうございました。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

寒波到来

12月18日(金) 一気に冬、寒波到来です!

 今日は、議会控室で、ほぼ終日、本会議中にたまっていた市民相談と来客。午前中2件、午後から3件、順次、相談を受けました。

 昨日で12月定例議会も終わり、議会控室も久しぶりに静寂に。これから、年末年始準備モードに切り替えです。

 「しげるNOW」新年号も今日刷り上り、事務所に届きました。週明けから年始発送準備です。

 それにしても、今日は寒かったですね。風も身を切るように冷たく、自宅に戻るなり、熱い風呂に入って体を温めました。

 週末にかけてもこの寒さは続くようです。

  

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

12月定例議会閉会

12月17日(水) 12月定例議会が終わりました!

 11月30日に開会した市議会定例会も今日が最終日。

 午前10時から昨日に引き続き、一般質問が行われました。

 私は、「公契約条例総合評価入札制度」「学校施設のバリアフリー化」について一般質問。

 総合評価入札制度では、豊中市・茨木市・枚方市に続き、次年度早期に業務委託契約における総合評価制度導入方針が答弁で示されました。

 また、学校施設バリアフリー化では、北摂各市がエレベーター設置(箕面市60%、豊中市42,4%、茨木市32,6%)をすすめている中で、未だ着手していない高槻市の現状はむしろ異常と厳しく批判。

 エレベーター設置に向けた整備計画策定を強く市教委に迫りました。

 今日の本会議で、教育長は「整備手法、財源確保等課題整理を行い、検討していく」と答弁。これまでの「課題研究」から「具体的検討」へ一歩前進しました。

 本会議は、私含め8人の一般質問を行い、午後5時10分に閉会。

 閉会にあたっての市長行政報告では、住民票・戸籍謄抄本不正入手に対し、請求された本人に請求事実を通知するいわゆる「本人通知制度」を2月1日から実施するとの方針が示されました。

 府内では、大阪狭山市・富田林市等2市2町がすでに実施。近隣各市も同様に実施の方向です。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ