高槻百景

6月30日(月) 俳画展が開催中です!

 今日は午前10時から議会だより編集委員会に出席後、4月27日にオープンした大手町の姉妹都市交流センターに。

 今週の益田市、来週の若狭町への友好訪問を前にした表敬訪問です。

 センター直売所には益田市匹見経済課の長谷川課長、若狭町(旧三方町)との市民交流の中心となっている小林定さんにも出迎えていただき恐縮の至りでした。

 私も早速、若狭町特産の「梅干」と益田市特産の「ゆずっこ」を購入。隣のJA直売所(農風館)でも、朝取りのインゲンとトマト、それに米粉食パンを買って帰りました。

 その後、今日が最終日の男女共同参画パネル展に。性情報の氾濫とデートDVなど新たな課題もテーマとしてあげられていました。

 姉妹都市交流センター、男女共同参画センターのいずれも、議会事務局から事前連絡が行っていたこともあり、都市交流室、農林室、男女共同参画課とも参事、課長が現地で対応。

 「議長が公務で行く」となると、どうしてもそうなってしまうのですね。これからは、議長といっても余り構わないでいただきますよう(笑い)!

 引き続き、生涯学習センターで今日から開催の高槻百景俳画展へ。主催は、市俳画協会(吉川敏夫会長)で、作品はいずれも高槻の風景を題材にしたものです。

 普段は見慣れている風景も、こうしてみると改めてその良さを再発見できます。俳画展は、7月4日(金)まで生涯学習センター1F展示室で開催中です。

 午後から、葬儀参列のお礼に市関係者が来室。その後、市民相談1件を済ませてから、と益田市友好訪問の日程、辞職勧告決議の取り扱い等について議会事務局と事務協議

 5時前に事務所に戻って、来客1件と市民相談1件。朝と晩以外は、事務所を留守にすることが多いので地元のみなさんにはご迷惑をかけています。 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

しげるNOW原稿

6月29日(日) オフ日で原稿作成に集中!

 私のストレス解消法は「温泉」と「寝ること」。時間的余裕がなく温泉には中々浸かれる機会がありませんが、寝るのはどこでも可能です。

 今日は公務日程がなく、午前中はゆっくり自宅でリフレッシュ。6月議会の疲れもすっかり取れました。

 午後は、この間忙しくて全然取り掛かれていなかった「しげるNOW」7月号の原稿作成。今週も、益田市への友好訪問で泊まりが入っているので、デスクに向かう時間が取れそうにありませんが、今週中には原稿のメドをつけたいところ。

 何とか間に合うように頑張ります。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

議長公務

6月28日(土) 市観光協会40周年レセプション等に出席!

 今日は自宅を8時過ぎに出て、9時から原立石バス停待合所竣工式&寄贈式に議長として出席。

 上の口バス停と神峰山寺口バス停の間にある原立石バス停は原地域の入り口にあたり、神峰山寺から本山寺・ポンポン山へのハイキング利用者の多いところです

 新しく完成した待合所は、原の村づくりの一環として地域のボランティア会のみなさんが間伐材を利用して建設。かっての寒天作りに使われた樽ととかいなか特区でつくられる「濁酒・原いっぱい」の酒樽をイメージしたものです。

 竣工式&寄贈式には地元の山口重雄議員はじめ市長も出席し、新しい地域シンボルの誕生を祝いました。

 午後から高槻文庫連絡会が主催した上橋菜穂子講演会に出席。精霊の守り人、旅人シリーズの著者である児童文学者・文化人類学者の上橋菜穂子さんが「物語とともにー作家への道程」と題して講演されました。

 現代劇場文化ホール2Fの会場は、用意していた250席のイスが足りずに立ち見が出る盛況で、人気の高さを物語っていました。

 NHK・BS2で放映され反響を呼んだアニメ「精霊の守り人」は、今年4月からNHK地上波・教育テレビで毎週土曜日9時から放映されています。

 上橋さんの講演会には最後までいたかったのですが、公務のため午後4時から市観光協会40周年記念パーティに出席。ここでも市長に続いて議長挨拶があり、来賓紹介の後、鏡割りも行われました。

 記念パーティには姉妹都市である若狭町の千田町長も駆けつけていただき、また、神峰山寺清鶴酒造寿酒造高槻ジャズストなど9団体が観光協会(岡山雅彦会長)より功労表彰を受けられました。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

6月議会最終日

6月27日(金) 6月定例議会が終わりました!

 今日は6月議会の最終日。昨日に引き続き、午前10時から本会議を開会し、残る8人の一般質問を行いました。

 議長職ですので、本会議中は終日、議長席にすわりもっぱら議事進行です。

 質問をメモしながら答弁漏れがないか、あるいは一人45分の制限時間を越えそうなときには議場の残時間表示をにらみながら発言を制止しなければなりません。

 が、高槻市議会は各議員とも議長には協力的でルールは守っていただいています(笑い)。

 今日の本会議は午後4時15分に閉会。その後、明日以降の議長公務日程について議会事務局と打ち合わせ

 そのまま議長室で執務し、夜7時から、議長公務で春日支部定期大会に出席しました。

 写真は、議会で議決したことを示す議決書です。議会終了後、議案毎に議長公印を押して保管されます。

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

後半議会

6月26日(木) 議員辞職勧告決議が可決されました!

 今日から後半議会、午前10時から本会議が開会されました。

 冒頭、議員辞職勧告決議案が提案され、無所属議員2名を除く賛成多数で勧告決議案は可決されました。

 勧告決議は「説明責任を果たさず、あっせん収賄容疑で逮捕・起訴という事態に至った事は、市議会と市政に対する市民の信頼を損ない、責任は重大」として「道義的、政治的責任を真摯に受け止め職を辞するよう勧告する」という内容です。

 ただし、勧告決議には法的拘束力はなく、議会としての姿勢を示したという事に尽きます。今日の決議をふまえ、今後、こうした事態を生んでしまった市と議会(議員)との関係など改革に向けた取り組みが重要になってきます。

 その後、条例改正案5件については原案通り可決。追加議案として提案された「療育園改築工事請負工事契約変更」については、なぜ、外注設計の数量誤りをチェックできなかったのかについて6人の議員から質疑や指摘が相次ぎました。

 議員提出意見書では市民・民主議員団提出の「教育予算拡充」「大阪維新プログラム案見直し」については多数賛成で採択、「後期高齢者医療制度廃止」の意見書は残念ながら少数賛成で否決されました。

 市出資法人の決算報告を終えて、一般質問に入れたのは午後2時15分。時間を延告して、今日は一般質問15人中、7人までを終えて午後7時に本会議を閉会しました。

 午後7時半に議会を出て、地元支部執行委員会に向かいましたが、着くと同時に会議が終わったところ。うーん、残念!

 明日はいよいよ6月議会最終日です。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

会派代表者会議

6月25日(水) 議会改革等検討会議の設置を確認!

                                                              今日は午前10時から会派代表者会議を開催し、議会改革にむけた検討組織設置について協議しました。

 会派代表者会議は議会全体に関わる事柄等について行われるもので議長が召集しますが、代表者会議には正副議長と議会会派の代表者が出席しますから、ここでの合意がポイントとなります。

 代表者会議では検討組織設置の必要性を再確認し、名称を「議会改革等検討会議」とすること、検討内容は「1)市が検討しているいわゆる『コンプライアンス条例』「について、2)議会と議員活動の市民への信頼構築のための『政治倫理条例』について、3)その他議会改革のあり方について」とし、組織設置後の第1回会合で改めて検討内容を確認することを確認しました。

 検討会議は、各会派から代表1名を選出し、正副議長も加わり、座長は互選により選出。会派に属さない無所属議員についてはオブザーバー参加として意見反映を図ることとなります。

 委員選出は6月末までに行い、予定としては7月16日(水)に第1回検討会議を開催し、12月議会をメドに取りまとめ作業を行うことも確認しました。

 とりあえずはスタートライン。今後、選出される委員のみなさんと協力しながら、改革をかたちにしていけるよう頑張りたいと思います。

 その後、検討会議開催に向けての資料準備について議会事務局との協議

 午後から、所属会派の議員団会議に出席。途中退席して、市役所までの反核平和の火リレー引継ぎ式に議長として激励あいさつ。

 その後、ジャズスト写真展の案内を持って事務局のMさんが来室懇談。夕方6時に、市関係者の通夜に議長として参列しました。

 明日から二日間、後半議会。議長席で体力勝負です(笑い)。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

議会運営委員会

6月24日(火) 議員辞職勧告決議案を提案へ!

 昨日の段野議員の起訴決定を受けて、今日は午前10時から議会運営委員会を開催。

 26日(木)の本会議冒頭で「段野啓三議員に対する辞職勧告決議」を議員提案することを決定しました。決議案には大多数の会派が同意していただいていますが、全会一致となるかどうかは微妙です。

 今日の議会運営委員会では後半議会の審議日程も確認。

 26日(木)は午前10時開会で辞職勧告決議提案の後、常任委員会審査報告を受けて理事者提案の条例改正案の採決が行われ、追加議案として「療育園改築工事変更契約」の提案と質疑・採択が行われます。

 今回の変更契約の内容は、契約議決後に設計事務所に外部発注していた鉄筋・型枠・コンクリート工事の数量の設計入力ミスが判明したものですが、発注した市側のチェック体制も問われる内容です。

 追加議案採決の後は、議員提出意見書9件の採決と市出資11法人の2007年度決算報告と質疑。

 一般質問に移るのは午後からになると思われますが、26日(木)は時間を延告して15人中7人まで一般質問を行い、残る8人は27日(金)に行うことになります。

 今日の議会運営委員会は、辞職勧告決議案の文面の取り扱いをめぐり休憩中断を入れながら11時40分に閉会。

 午後からは、6月28日(土)から始まる近畿高校サッカー選手権大会に府内唯一の公立高校として出場が決まった府立槻の木高校サッカー部奥谷監督・顧問、丹羽キャプテンら3人が市へ表敬訪問。市長、教育長とともに出迎え、激励しました。

 その後、議員起訴を受けてマスコミ記者の取材対応。夜は富田赤大路地域人権教育推進会議の幹事会に出席しました。

 明日は会派代表者会議を開催し、議会改革へむけて検討組織設置を提案予定です。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

同期会

6月23日(月) 14回目の同期議員懇親会!

 今日も朝一番に、事務所で書類整理の後、10時に議会へ登庁。夕方まで、議長室で執務でした。

 夜6時半から、同期議員の懇親会。初当選以来、年1回欠かさず開催しているのがちょっぴり自慢で、実に14回目になります。

 初当選時9人いた同期議員も高槻市議会に現在在職しているのは5人になりましたが、昨年府議に転身した林啓二議員、同じく引退した橋本恵美子議員も引き続き特別招待。

 政党・会派は違っても、市政に対する熱い思いは同じ。議会活動をしていく上で同期議員の存在は大きな力になります。いつの間にか、私たちも高槻市議会では中核を担う立場となりましたが、今後の活躍を互いに確認し、大いに盛り上がりました。

 ところで、6月3日に逮捕され22日間の拘留取調べを受けていた市議について、大阪地検が起訴決定との一報が午後5時過ぎに入りました。

 起訴事実は、「建築確認基準違反にからみ230万円の利益供与を得たあっせん収賄」という事ですが、新たな事態の進展を受け、明日の議会運営委員会で後半議会に向けた対応を協議することになります。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

市ホームページ

6月22日(日) 全国広報コンクールで入選、おめでとう!

 少し遅いニュースになりますが、高槻市のホームページが、今年度の全国広報コンクール「ホームページ・市の部」において入選受賞しました。

 コンクールは社団法人・日本広報協会が毎年主催しているもので、高槻市は2004年、2006年に続き3度目の受賞だそうです。

 ちなみに、ホームページ・市の部では神奈川県厚木市が特選で総務大臣賞・読売新聞社賞を受賞、神奈川県・藤沢市、石川県・金沢市、静岡県・三島市茨木市が高槻市とともに入選を果たしました。

 ちなみに私のお気に入りは、「高槻ええとこブログ」「おもしろ生き物ひろば」「こちら部長室」。それに「市長の主な予定」もいつも見ています。

 5月からは、「緑のカーテン大作戦」を応援する「子育て日記」ならぬ「ゴ育て日記」という新しいブログも登場しました。

 ブログの登場で市民が投稿参加できる場も多くなり、より身近に市政を感じられる場としてもホームページが果たす役割もますます大きくなると期待されます。

 もそして高槻市議会のページも、市ホームページに負けないようにがんばらなくちゃ!

 (右写真は、昨日立ち寄った「新緑に映える石山寺・源氏の間」からの風景です)

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

菜の花エコプロジェクト

6月21日(土) 滋賀県・愛東エコプラザへ!

 今日は富田赤大路地域人権教育推進会議のみなさんと滋賀県東近江市にある愛東エコプラザ「菜の花館」を訪れました。

 愛東町では琵琶湖の水質保全を目的に使用済み油の回収による石鹸づくりから、1996(H8)年に使用済み油のバイオディーゼル燃料化に成功。

 1998(H10)から菜の花プロジェクトをスタートさせ、菜の花栽培を始めると共に、家庭・学校給食から出る使用済み油約3万ℓのバイオディーゼル燃料化を行い、現在では市内循環バス10台に燃料供給しています。

 資源循環型社会のひとつの地域モデルで、概要説明を受けた後、工場プラント設備も見学しました。

 その後、源氏物語千年紀の舞台となっている石山寺に立ち寄り、高槻へは5時前に戻りました。

 6時から議長公務で日中友好協会(笹井宏理事長)の総会・懇親会に出席。

 在大阪中国領事も来賓出席しておられたので、市議会を代表し「晩上好(ゥアン・シァン・ハオ)、みなさん、今晩は!」と冒頭は中国語であいさつ。一気に場も和み、「どこで中国語を習われたのですか?」と聞かれ、握手を求められました。(とはいっても挨拶の片言程度しか、話せないのですが)

 なお、今日の総会・懇親会では、四川省大地震に対して高槻市日中友好協会ならびに中国語講座受講生からの被害者救援金が在大阪中国総領事館に手渡され、莫(モ)領事から謝意が述べられました。

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

議長室へどうぞ

6月20日(金) 市議会議長室には珈琲の香りが!

 今日は、朝9時に高槻障害児者団体連絡協議会との協議を済ませてから議会へ登庁。議員のみなさんは、後半議会一般質問への準備です。

 私も議長就任から早いもので間もなく1ヶ月がたちます。議長室は、議長の事務机のほかに応接セットが置かれ、広さは副議長室とほぼ同じですが、議会棟正面の南面に向いていますので明るく開放的です。

 来室される方も多いわけですが、議長室には珈琲メーカーをおいてドリップで毎朝、珈琲を沸かしています。1回で5人分ぐらいの量ですが、日に多いときは3・4回、沸かすときもあります。

 むずかしい話を交わすことも多いのですが、来ていただいた市民や職員、議員のみなさんにせめて珈琲一杯でゆとりを感じていただけたらという思いからです。

 議長室というとどうしても「入りにくい!」と敷居が高く感じられがちですが、「もっとオープンに!」「開かれた議長室」が私の願いです。

 まだ、珈琲を飲みに来られていないみなさんもどうぞ気軽に!フレッシュ、スティツクシュガーの差し入れも歓迎です。お待ちしています!

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

一般質問通告

6月19日(木) 後半議会一般質問は15人!

 今日も事務所に寄ってから10時に議会へ登庁し、今後の議会改革の進め方について副議長と協議。

 その後、都市政策室から都市計画変更についての事前説明等、事務協議が数件。議長室への来客や事務協議の合間を縫って午後から市民相談1件。知らない間に時間が過ぎていきます。

 夕方5時から、関係者と今後の地域福祉運動について協議を行いました。

 ところで今日正午が、後半議会一般質問の通告締め切りでした。今までは質問する側でしたが、この一年は議事運営を進める立場へと変わり、まだまだ違和感がぬぐいきれません。質問する時のあの緊張感はしばらくお預けです(笑い)。

 今議会での一般質問は15人で、現職市議逮捕に対する関連質問は3人から質問通告がありました。後半議会26日(木)、27日(金)の審議日程は24日(火)の議会運営委員会で決定されます。
 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

総務消防委員会

6月18日(水) 老人センター3施設等、運営公募へ-指定管理者施設運営方針-が示される!

 今日は午前10時から総務消防委員会、文教市民委員会協議会がそれぞれ開催されました。

 総務消防委員会は火災予防条例中一部改正等の条例案件2件を原案どおり可決し、引き続き、委員会協議会が開かれました。

 協議会案件では、「高槻ブランド戦略」および今年度に指定期間が終わる「指定管理者特定施設選定方針」、「消防本部庁舎建替計画」の説明が理事者側よりありました。

 指定管理者制度に関わっては、現在、指定管理を適用している48施設中、民間公募せず市が管理運営団体を特定した36施設で夜間休日応急診療所、口腔保健センター以外の34施設が今年度で指定期間を終えるため来年度以降の対応が注目されていました。

 協議会に示された選定方針では、桃園駐車場、高槻・高槻駅北・北第2・南自転車駐車場の5施設と郡家富田春日老人福祉センター3施設の計8施設を民間公募、体育スポーツ・社会福祉施設施設等24施設は引き続き公営施設管理公社、社会福祉事業団等を特定して管理運営するとしています。

 今後9月に公募、選定委員会を経て12月議会に管理者指定案件として提案される予定です。

 総務消防委員会は10時45分に閉会、文教市民委員協議会では今城塚古墳整備工事の概要説明が行われ、午前11時に閉会しました。

 その後、議長室で執務。事務協議来客等で議長室を出たのは夜6時過ぎ。7時から、地元のまち・くらしづくりネットワークの会議に出席しました。

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

委員会審議

6月17日(火) 福祉企業委員会、建環境産業委員会協議会が開かれました!

 今日と明日の二日間は委員会審議。福祉企業委員会、建環産業委員協議会ともそれぞれ午前10時から開会されました。

 福祉企業委員会は中国残留帰国者自立支援法に関係する条例改正案2件と感染症予防・医療法改正に伴う自動車運送事業条例改正の計3件について原案通り可決。

 協議会案件も1件しかなく、午前11時半過ぎに委員会は終わりました。

 建環産業委員会は議決案件はなく、委員会協議会に切り替えて、理事者側から8件の事業報告が行われました。

 報告案件のうち、JR東海道線弁天踏切橋梁化(歩行者専用・自転車は降りて通行可)についてはJRとの協定が完了し、今年度秋から工事着手し、2010(H22)年12月完成予定であることが報告。

 景観計画策定については、9月に景観基本計画・景観計画(素案)を作成してパブリックコメントを実施、来年2月の都市計画審議会を経て3月市議会での景観条例提案というスケジュール案が示されました。

 その他に、JR高槻駅北東地区都市計画の一部変更耐震化アクションプラン中心市街地活性化基本計画策定前島ごみ処理施設第一工場更新計画等が報告され、午後2時過ぎに委員会協議会を閉会しました。

 明日は、私が所属する総務消防委員会と文教市民委員会協議会が開催されます。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

愛妻弁当

6月16日(月) 明日から委員会審議です!

 今朝は週明けの朝立ち予定でしたが、昨夜からの雨で中止。

 9時前に事務所に出てから、いつものように9時半過ぎに議会へ登庁しました。午前中、告別式に参列してから議長室で昼食。

 議長就任後は、活動の中心が議長室となり、昼食は妻が作ってくれた弁当を持参することが多くなりました。私自身は料理を作るのは苦にならないのですが、弁当の盛り付けはイマイチで、専ら妻に感謝です(笑い)。

 議長室での昼食は、不意の来客で食事が中断されるこちが多々あるのですが、「今日はどこに食べに行こうか」と迷わずにすむだけでも好都合です。感謝!感謝!

 午後から、文教市民委員会協議会案件について市教委と事務協議。その後、議会事務局と議長公務日程の調整、市観光協会設立40周年記念誌への市議会議長のあいさつ文のチェック、議長決裁文書処理と議会事務をこなしました。

 午後3時から市民相談1件。5時近くに事務所に戻ることが出来て、書類等の整理と事務作業をしていると、「外から私の姿が見えた」からと、来客が2件。うれしい悲鳴です!

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ