たかつき交通まちづくり研究会「こまちカフェ」開催

8月29日(土) たかつき交通まちづくり研究会「こまちカフェ」開催

 今日はたかつき交通まちづくり研究会で吉村朋矩(福井工大准教授)をゲストに「こまちカフェ」を開催

 「自転車を活用したまちづくりへの取り組み」をテーマにオンラインZOOMでの開催となりましたが。私は同時刻に立憲民主党10区(高槻島本)支部大会のため、「こまちカフェ」はやむなく欠席。

 昨晩のゲストを交えてのZOOMテストのみの参加となりました。

 立憲民主党支部大会では解党による国民民主党との合流方針を確認、党地方支部が一旦解党手続きを終えてから党中央本部の解党新党、これを受けて各地方支部も新党支部設立手続きとなります。

 安倍総理辞任で自民党も新総裁選出手続きに入り、野党の体制が整う前に国民の信を問うとして年内解散総選挙も予想されそうです。

 午後から、妻の用件に付き合って夜は妻と富田の「はるゆう食堂」で会食

 今日は同居している次男夫婦と子どもたちが1泊で神戸へプチ旅行。

 新型コロナ禍がなければ今日は地元の富田富寿栄盆踊り大会の開催日でしたが盆踊りが中止となりかつ孫たち含め総勢8人分の夕食の準備からも解放され、久しぶりに静かな夜を過ごしました(笑い)。

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

子ども食堂フードドライブ

8月27日(木) 子ども食堂フードドライブ

 昨日は終日社福つながりでの業務

 月1回、法人役員関係者、職員に発行している「つながりニュース」を作成し送付しました。

 今日は子ども食堂に活用させていただいているフードドライブの回収。

 高槻ではイオンフードスタイル(旧ダイエー)摂津富田店さんが回収ボックスを設置していただいていて、毎月末に回収に行かせていただいています。

 不要になった食品を持ち寄りそれらをまとめて地域の福祉団体や施設、フードバンクなどに寄付するのがフードドライブです

 取り組みもすっかり定着し、今月もコンテナケース2箱にびっしりの115品目、28.4Kgを回収させていただきました。

 毎週水曜のフードパントリー時にふーどばんくOSAKA等から緊急要請を受けた緊急時生活支援とあわせて配布させていただきます。

 ご協力いただいている皆さんには、本当にありがとうございます。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

中3生夏期講習

8月21日(金) 中3生夏期講習

 昨日から学習支援教室「わんぴーす」では高校入試を控えた中3生の特別夏期講習を実施。

 昨年までは市北部にある樫田地区の民家をお借りして「中3合宿」として実施していたのですが、新型コロナ感染リスクを防ぐために今年度は合宿開催を断念しました。

 会場を富田ふれあい文化センターに移し、午後6時~9時で昨日から明日までの3日間集中講習に変更したものです。

 合宿に代わる夏期講習には「わんぴーす」に参加している中3生3名が参加、生徒の数を上回る教職員経験者・大学生らが講師として英数の基礎から学習に集中しました。

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

DEEPな大阪

8月20日(木) DEEPな大阪

 知り合いの息子さんが22歳という若さで1年半に及ぶ闘病にもかかわらず逝去され、昨晩の通夜式に続いて今日の午前中告別式に参列させていただきました。

 亡くなった彼はお母さんの実家が富田にあったこともあり、発足当初のボーダレスアート教室「わんだーぼっくす」にも受講生として参加していました。

 昨日は、教室に来ていた時の彼の作品等写真を整理、後日、ご遺族にお渡しさせていただく予定です。R君、安らかに、いつまでも忘れないよ!

 告別式会場が大阪市内芦原橋駅に近かったこともあり、午前中に最後のお別れを済ませてから、新今宮で途中下車して久しぶりに新世界界隈で昼食

 最もDEEPな大阪らしいところですが、通天閣前の新世界の通りも有名なじゃんじゃん横丁も休業閉店している店が目立ち、平日の昼間ということもあってか本当にひっそりしていました。

 昼食を済ませてから、環状線京橋経由東西線で淀川区の加島へ。

 午後2時から福祉と人権を基調にした府内社会福祉法人で構成されているつばめ会」の幹事会に出席しました。

 社会福祉法人加島友愛会の法人本部で開催された幹事会では今年度新しくスタートさせる「介護職員初任者研修」の詳細をはじめ総会開催(書面議決)についても協議しました。

 幹事会を終え、東西線尼崎経由で事務所に。

 猛暑の中の一日外回りで汗びっしょりになりました。

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

助成金贈呈式オンラインZOOM撮り

8月17日(月) 助成金贈呈式オンラインZOOM撮り

 今日からWAKWAK事務所も平常業務

 社福つながりサニースポットも13日(木)・14日(金)のお盆夏季休業をおえて、利用者の皆さんも今日から元気に通所を再開しました。

 今日は社福つながりでの業務日でしたが、午前中11時から抜けてWAKWAK事務所へ。

 昨年度に続いて今年度も継続事業として助成採択いただいた阪急阪神HD未来のゆめ・まち基金助成金贈呈式・報告会のオンラインによるZOOM撮りです。

 当初は8月7日に予定されていたのですが、新型コロナ感染再拡大で急遽中止となり、助成団体メッセージのZOOM撮りによる動画撮影となりました。

 予定時刻の10分前にPCをスタンバイしてセッテイング。

 録画撮りでは「WAKWAKの団体紹介」と助成事業である「地域福祉グランドデザイン事業~大阪府北部地震被災者支援からコミュニティ再生事業」を指定時間の1分強で手短に紹介させていただきました。

 当初は事務所奥の応接セットでセッテイングしていたのですが、画面が暗いということで事務スペースに移動してZOOM撮り。

 新型コロナ禍でオンライン会議時の照明環境も新たな検討課題です(笑い)。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

お盆のお墓参り

8月16日(日)お盆のお墓参り

 お盆休みの最終日。

 今日は市北部にある神峰山寺へ孫たちも一緒にお墓参りに遅ればせながら行かせていただきました。

 例年は午後夕方近くに行くことも多いのですが、今年は暑さを少しでも避けようと朝10時半に神峰山寺へ。

 木陰に入ると木立の間を抜ける風が幾分涼しく感じられますが、墓所は炎天下でさすがに暑さはしのげません。

 本堂で神峰山寺の近藤住職・副住職ともご挨拶。子ども食堂への食材提供についてもお礼を伝えてきました。

 お墓についてからまずは水分補給しながら、お墓をきれいに掃除しお花も供えて、線香を手向けて先祖の回向を済ませました。

  暑い中でのお墓参りを済ませ、帰宅後は自宅で冷たいそうめんの昼ご飯。

 静岡県天竜では40度を超える記録的な暑さだったとか。この暑さはいつまで続くのでしょうか。

 皆様も熱中症にはくれぐれもお気をつけてください。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

お家でプール

8月14日(金) お家でプール

 お盆休みは外にも出かけず自宅でゆっくり。

 梅雨明けの遅かった今夏は、コロナ禍に加え連日の35度を超える記録的な猛暑で風もまるで熱風のようです。

 孫たちもあまりの暑さにベランダにプールを出して一日水遊びでした。

 コロナ感染がなければ、涼しいところに遠出したいところですが、この暑さでは近場をうろうろするのもおっくになります。

 お盆休み最終日の明後日にはお墓参りを控えていますが、すこしでも暑さを避け。午前中に済ます予定です。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

WAKWAKも今日から盆休みです

8月12日(水) WAKWAKも今日から盆休みです

 新型コロナ禍でお盆帰省の是非が話題になるなど例年とは違うお盆の季節です。

 タウンスペースWAKWAK事務所も今日12日(水)~14日(金)まで夏季・お盆休みとなり、土・日を挟み17日(月)からは平常業務となります。

 というわけで、私もこの間はお盆休みをいただきますが、コロナ感染拡大でステイホームが基本。

 短い1週間の夏休みとなった孫たちも手持無沙汰の日々となります。

 とりあえず、お盆のお墓参り以外は今のところ私も予定のない休みになりそうです。

 

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

内閣府「子供の未来応援基金」事業報告で紹介されました

8月11日(火) 内閣府「子どもの未来応援基金」事業報告で紹介されました

 内閣府が民間基金も活用して発足させた「子供の未来応援基金」による助成事業。

 第3回となる昨年度は全国358団体の応募申請中71団体が事業採択され、タウンスペースWAKWAKが申請した「ただいま~と言える子どもたちの居場所づくり事業」も事業採択されました。

 今回は昨年度事業をまとめた「子供の未来応援基金第3回未来応援ネットワーク事業報告書」への掲載依頼内閣府子どもの貧困対策推進室からいただき、この度、小冊子が完成しご送付いただきました。

 小冊子では事業紹介として全国9団体の活動を紹介、居場所の提供・相談支援を行う事業」としてWAKWAKの事業も紹介をいただきました。

 冊子はA4サイズの16ページ。近く、内閣府子どもの貧困対策推進室のHPにも掲載される予定です。

 今年度は子供の未来応援基金による「新型コロウイルス感染拡大への対応にに伴う緊急支援事業」にも引き続き採択されました。

 みなさんの応援をいただき、WAKWAKの事業が社会的評価をいただけていることに心から感謝です。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

交通まちづくり研究会例会

8月8日(土) 交通まちづくり研究会例会

 今日は午前中、私もメンバーであるたかつき交通まちづくり研究会の例会に出席。

 前回からオンラインZOOMでの例会再開となりましたが、今回は対面での会議とオンラインZOOMを併用しての会議開催となりました。

 議題は、8月29日(土)10時から予定している「こまちカフェ」ならびに「富田交通まちづくり提言」についての論議でしたが対面会議での声がオンラインには十分拾えなかったようで会議開催形態についても再検討です。

 なお、8月29日開催の「こまちカフェ」は当初予定のクロスパル(総合市民交流センター)での開催から、オンラインZOOM開催と変更となりました。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

公共住宅団地再生へ学習会

8月7日(金) 公共住宅団地再生へ学習会

 今日は午後から休眠預金を活用した「ひと・まち・元気助成」採択団体・応募団体を対象にした学習会が開催されました。

 主催は助成金分配団体である府地域人権金融公社(ヒューファイナンス)で会場は大阪市内芦原橋のA´ワーク創造館

 新型コロナ禍で大阪市内へ出かけるもの数か月ぶりになりますが、緊急事態宣言発出中と比べるJR京都線・環状線車内の人の数もマスク姿さえなければ平常に戻っているかのようです。

 学習会では「公共住宅団地再生と居場所づくり」をテーマに寺川政司・近畿大学建築学部准教授から講演。

 全国各地での団地再生に向けた先進事例の紹介とあわせ多様な居場所づくりの重要性について多くのヒントをもらいました。

 講演後、今回の助成団体8団体が事業計画をプレゼンを行い、質疑交流を行いました。

 当初は、阪急阪神未来のゆめ・まち基金助成金贈呈式がこの後入っていたのですが、こちらは後日オンラインZOOMでの開催となりました。

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

子ども食堂「フードパントリー」

8月5日(水)子ども食堂「フードパントリー」

 毎週水曜に行っている富田ただいま子ども食堂

 新型コロナ禍で2月以降中止を余儀なくされ、5月GW以降はフードパントリーとして再開しました。

 今日は子ども食堂フードパントリーの日。

 いつも盛り付けにも気を使っていただいているMsカフェさんの今日のお弁当はローストビーフ丼にサラダ・コーン・ゆで卵までセット。

 今日は16食を用意して、花パンさんの食パン、ダイエーさんのご協力によるフードドライブ等でいただいたお菓子や調味料等もセットして子どもたちに持って帰っていただきました。

 来週12日(水)はお盆で休みとなりますが19日(水)から再開です。

 いつもありがとうございます。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

府立学校人権教育研究会三島ブロックで研修講師

8月4日(火)府立学校人権教育研究会三島ブロックで研修講師

 新型コロナ禍で夏休みが短縮されている中、府立学校人権教育研究会三島ブロック(三島人研)の研修会が開催されました。

 今回は高槻市富田ふれあい文化センターを会場に、吹田市・茨木市・高槻市・島本町の各学校主担者30名が対象です。

 新型コロナ感染拡大以降はオンラインZOOMによる会議・研修会が中心でしたが、今日は久しぶりに対面での研修会。

 それでも200名の会場の大ホールに30名の参加者で席の間隔をとりながらの開催です。

 いつもは業務執行理事兼事務局長が研修講師を務めることが多いのですが、今回は私が研修講師を担当。

 「一人ぼっちのないまちづくりをめざして」をテーマに、富田地域のこれまでと今、そしてこれからの取り組みについてお話させていただきました。

 久しぶりに気合を入れて作成したパワポ原稿スライドが60枚を超え、時間内に収まるかドキドキでしたが何とか予定されていた90分でおさめることが出来ました。ホッ!

 主催された三島人研事務局の皆さん、ご参加された皆さんありがとうございました。

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

府内感染再拡大をふまえ、サニスポ喫茶クローバーも自主休業に

8月3日(月) 府内感染再拡大を踏まえ、サニスポ喫茶クローバーも自主休業に

 非常事態宣言解除後しばらく落ち着いてきたかのように見えた新型コロナ感染者数も、先週以後には急速に拡大し府内でも連日200名を前後する感染者数となっています。

 高槻市でも府域全域同様に連日複数の感染者が報告され、2日(日)現在では67名となりました。

 当然ながら高槻まつりはじめ、市内各地域の夏祭りも軒並み中止となり、夏ならではのイベントがないさみしい夏休みになっています。

 今日は終日、社福つながりで業務

 緊急事態宣言解除後、市内公共施設開館から1週間遅れて6月8日(月)から営業を再開したサニースポット喫茶クローバーも本日3日(月)から21日(金)まで自主休業を決定しました

 サニスポ利用者の安全確保を第一義に考えた措置ですが、感染状況によっては営業再開を再延長せざるを得ない可能性もあります。

 今は感染再拡大を防止することを最重点にしていきたいと思います。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )