盆踊り実行委員会

7月31日(火) 盆踊り実行委員会!

 夏といえば祭り。今週末には高槻祭りも開催され、一気に祭りムードが高まります。

 私の地元でも一昨年に復活した盆踊り大会を地域で伝承していこうと、今年は実行委員会をたちあげ富田富寿栄盆踊り大会として8月25日(土)に開催予定です。

 今日は午後6時から第2回目となる実行委員会を開催。

 協賛・寄付金の依頼や会場設営準備、当日の役割分担等について決定しました。

 すでにポスター、チラシも出来上がりました。これから、案内状発送や諸準備も本格化です。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

高槻の隠れ座敷

7月30日(月) 高槻の隠れ座敷で会食会!

 今日は、妻と一緒に友人たちとの会食会

 場所は、阪急高槻市駅北から少し路地を入ったところにある要兵衛」という店です。

 ここは、昼のランチと夜のディナーそれぞれに1日2組しか入れない店で、次回の予約まで1年待たなければならないというこだわり。

 ちなみに、今日のコースメニューは、前菜の後、ナスに甘酢煮)、海老の冷スープ、活け蛸のコリアン風ドレッシングサラダ、牛筋トマト煮、鱧あぶり焼きとトウモロコシのチジミ、冷豚しゃぶ梅しそ麺。デザートに枝豆パンケーキアイスクリームが付きました。

 ちなみに、これで3,800円。まさに、高槻の隠れ座敷です。

 しかも、器に合わせて料理を作るというだけあって、器も見事。お品書きには、器の作者まで添えられています。

 今日は、7時から9時半過ぎまで、ゆったりと器と料理に舌鼓を打ちながら楽しい時間を過ごしました。

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

猛暑続き

7月29日(日) 連日、猛暑続きです!

 梅雨明けとともに、連日の真夏日続きです。

 梅雨明けとともに、庭の雑草もぐんぐん伸び始め、完全オフ日の今日は、朝早めに起きて、庭の草むしりでした。

午前中とはいえ、ぐんぐん気温も上がってきて汗びっしょり。水分補給をと細目に冷たい麦茶を飲んではいるものの、さすがに「ふー」としてきます。

 何とか、気になっていた雑草は片付きましたが、この暑さ、戸外で作業されているみなさんの大変さが身に沁みます。

みなさん、熱中症には本当に気を付けてくださいね!

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ロンドンオリンピック開幕

7月28日(土) ロンドンオリンピック開幕!

 4年に一度のオリンピックが開幕。

 現地時間の27日(金)、日本時間では28日早朝に開幕式が行われました。

 開会式イベントに興味はあったのですが、早朝で私は布団の中。夕方にTVでハイライトシーンを見ました。

 北京オリンピックの時もそうでしたが、開催国の文化を色濃く映し出す開会式にはやはり興味をそそられます。

 産業革命とその後のイギリス文化の歴史、そしてビートルズの登場と納得です!

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

エコサイクル見学会

7月27日(金) エコサイクル見学会!

 今日は午後から、交通まちづくり研究会から案内をいただき、阪急南千里駅前に設置されている地下機械式駐輪場「エコサイクル」を現地見学

 エコサイクル(株)技研が開発した新システムで、直径8mの円筒を地下に埋め込んだ駐輪場です。

 公設では2001年11月に世田谷区で導入。全国では現在14か所40基が設置されているとのことです。

 南千里駅前には2010年6月に2基を設置。今回、新たに3基が導入され8月オープン予定です。

 利点は場所を取らないこと。地上スペースは23m×15mあれば可能で、収容台数は何と204台。入出庫時間は平均13秒です。

 ただし、機械による自動入出庫システムのため、ICカード発行と自転車にICタグを事前に設置しておく必要があり、一時利用には少し難点があるかも。

 実際に自転車の入出庫を体験しましたが、実にスムーズ。わざわざ地下や階上の空きスペースまで自走する必要もなく、瞬時に出入れれ可能です。

 ちなみに、建設費は概算で1基1億4,500万円。地上スペースの有効活用も図られ、街の景観もぐっとスマートなスマート駐輪場です。 

 見学会終了後、吹田で自然環境団体の活動をしている大学時代の友人と待ち合わせ、久しぶりに近況を交歓しました。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ジンバヴエからの熱い風

7月26日(木) ケアホームづくりワークショップとジャグナルJrコンサート!

 今日は午後から、社福つながり家族会ひだまりでケアホーム部会を開催。

 親亡き後の障がい者のライフサポート事業の一環として、タウンスペースWAKWAKも共に参加し、ワークショップを行いました

 部会には18名の当事者家族が出席。

 「いわゆる重度の障がいを持つ人たちに必要なケアホームとは?」をテーマに、「ホームの立地や環境」「必要な支援内容とスタッフの体制」「費用負担のあり方」等について、意見を出し合いました。

 参加者からは、福祉にやさしい富田での整備をめざし、どんな障害があっても地域で当たり前に暮らしていける生活支援の場づくりの必要性が出され、今後、部会としてのニーズを集約しながら計画づくりを進めていくことを確認しました。

 夜は6時から、富田ふれあい文化センターで開催されたジンバヴエ・ダンスミュージックグループのジャグナルJrコンサートに出席。

 ジンバヴエといっても日本ではなじみの少ない国ですが、南アフリカ共和国の北に位置する内陸国で、南アフリカ同様に永年、アパルトヘイト(人種隔離政策)下に置かれていた国です。

 日本から単身移住した高橋朋子さんが現地ミュージシャンとジャグナルアートセンターを立ち上げ、毎年、2か月にわたり日本縦断コンサートを開催しているそうで、今回の開催はその一環です。

 出演メンバーは10歳の小学生、14~17歳の中学生を交えた8人。会場は、ジンバヴエからの熱い風に包まれました。

 

 

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ホームページ更新

7月25日(水) WAKWAKのホームページを更新しました!

 今日は午前中、ケアホーム整備について家族会ひだまりとの打ち合わせ。午後から、盆踊り大会実行委員会についての打ち合わせ

 夜は支部執行委員会に出席しました。

 議員時代は、日程調整をしながら会議に出席するので精いっぱいのことが多かったのですが、今は時間的余裕もでき、じっくりと案を練って会議に臨めるのが何といっても大きな違いです。

 会議の合間にタウンスペースWAKWAKのホームページを更新

 21日に開催された「さにすぽ夏祭り」でのボーダレスアート教室「わんだーぼっくす」アート作品販売の報告をトップページおよび事業内容ーアートスペース事業に掲載しました。

 また、スタッフのKさんが、この「ひとりごと」をWAKWAKのホームページのトップページからも見られるように設定してくれました。一度、ご覧下さい!

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

夏休み本番

7月24日(火) 夏休み本番!

 もうすっかり夏本番。朝は、セミの鳴き声で目を覚ますようになりました。

 小中学校も先週末で授業が終わり、今週から夏休み

 ただし、今週いっぱいはプール指導や補充学習があるそうで、学校のすぐ隣にある私の事務所の前も行き帰りの子どもたちのにぎやかな声が聞こえています。

 子ども達の顔も夏休みに本番を迎え、いつになく楽しそうな気がします。

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

非核平和行進

7月23日(月) 今年も非核平和行進!

 「核も戦争もない未来を子どもたちに」をスローガンに、広島へ向けて行進する非核平和行進が行われました。

 高槻市役所前に集合して、炎天下の中、茨木市役所まで歩いて行進します。

 ほぼ毎年欠かさず参加してきた非核平和行進ですが、今年は他の日程と重なり、参加キャンセルとなりました。

 暑い中、茨木市役所まで行進された参加者のみなさん、本当にお疲れ様でした!

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

関大校友会総会

7月22日(日) 関大校友会総会に出席!

 今日は午後から、関大校友会高槻島本支部の総会に出席しました。

 総会後の記念講演では「最近の北朝鮮情勢と今後の動向」をテーマに、李英和・関大経済学部教授が講演。

 つい最近も、軍出身の総参謀長が突然解任されたばかりですが、講師の李さんは「三代目となる金正恩体制は金日成一周忌を迎える12月を境に2年以内に崩壊する」と大胆予測。

 その証拠に、労働党高官が子息を次々に国外留学させ、指導部内での権力闘争の激化が始まっていると指摘。

 「北朝鮮体制崩壊後は、東西ドイツ同様に、統一韓国となる」とも予測し、東アジアの安定化に日本が果たすべき役割が大きくなるとも指摘されました。

 記念講演会の後は、懇親会。恒例の学歌・逍遙歌をみんなでうたって閉会しました。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

サニスポ夏祭り

7月21日(土) サニスポ夏祭り、オリジナルアート作品完売!

 今日はタウンスペースWAKWAKとしては初出店となるサニスポ夏祭り

 ボーダレスアート作品をデザイン化したアートTシャツに加え、布製鞄、弁当箱・靴入れ鞄、ティッシュケース入れ、ポストカードと品数も多様にそろえて販売しました。

 人気があったのは、デザインを選び名前を入れられるオリジナル不帆布鞄。

 帆布生地に絵柄を焼き付けるアイロン作業は思いのほか苦戦でしたが、強力なボランティアグループのみなさんの協力を得て、すべて完売できました。

 午後からは、雨が降るあいにくの天候となりましたが、完売できたおかげで何とか材料費分は確保できました。

 作業人件費分はすべてボランティア。

 プリント制作にかかわったKさん、アイロン貼り付け作業をしていただいたNさん、Hさん、Yさん、Oさん、販売・注文を担当していただいたNさん、Mさん、それにスタッフメンバーのみなさん、ご協力ありがとうございました。

  顧客ニーズについても大いに参考になりました。今日の販売が次回にも生かせそうです!

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

NUHOU配布

7月19日(金) NUHOU配布!

 今日は午前中、市民相談。午後から、岡井すみよ議員の議会ニュースであるNUHOUの配布を行いました

 時折、雨の降る不安定な天候でしたが、かんかん照りでないので、体的にはずいぶん楽。

 それでも照り返しの暑さはないものの、蒸し暑さは格別で汗びっしょりになりました。

 運動不足のわが身には良いダイエットになったかも(笑い)!

 さて、明日はサニスポ夏祭り

 明日販売のボーダレスアート作品デザインを、先行して公開です。どれもユニークな作品ばかりです。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

アートTシャツ制作

7月19日(木) 中々の出来栄え、アートTシャツ!

 今日は21日(土)開催のサニスポ夏祭りに出店するアートTシャツの制作作業を行いました。

 絵柄は、ボーダレスアート教室「わんだーぼっくす」受講生のN君、K君の作品に講師の田端照美さんがデザインしたものです。

 作業は、まずパソコンに取り込んだデータをアイロンプリントペーパーに印刷し、その次に無地Tシャツにアイロンで丁寧にはがれないように取り付けて、最後にペーパーをはがして完成です。

 アイロン作業は、ボランティアグループひまわりの女性のみなさんが担当。

 出来上がりは、中々の出来栄えで「私も予約注文しておきたい!」とうれしい悲鳴。

 夏祭り当日は、あーとTシャツに加え、注文を受けて名前を入れ込むオリジナルアート小物(かばん・弁当箱入れ・上履き入れー右写真、さらにティシュケースとポストカードー左下写真)も販売します。

 ちなみに、オリジナル小物等は、人権ネットスタッフだったTさんが縫製してくれたものです。

 いずれも、「わんだーぼっくす」受講生の作品をデザイン化しています。

 まずは、商品化のデモンストレーションを兼ねて、祭り当日はアートTシャツ、オリジナルアート小物いずれも500円という超お買い得な値段で販売します。

 サニスポ夏祭り は、明後日の21日(土)午前10時~ごご3時まで。阪急富田駅から南へ歩いて5分の知的障がい害者支援施設「サニースポット」で開催です(雨天決行)。

 みなさんも、ぜひ、足をお運びください!
 

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ユニクロのスーパークールビズ

7月18日(水)ユニクロ スーパークールビズ!

 今日は金融機関に行く要件があったので午前中は休みをいただいて、要件を済ませてからユニクロに行きました。

 昨日からの猛暑で、さすがに公的な会合がある以外の日はスーパークールビズに切り替えようと割り切りました。

 というわけで、父の日にもらったユニクロシャツが快適だったので、セール中と聞いて買い足しに。

 1,900円のシャツが2着セットで2,990円。ついでに、夏用のチノパンツ3,990円が2着セットで6,990円を買いそろえました。

 確かに、安い! この夏はユニクロのスーパークールビズででお世話になりそうです(笑い)
 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

連合自治会役員会

7月17日(火) 地元連合自治会の役員会!

 近畿地方も梅雨明け。

 昨日来からのいきなり猛暑で、28度設定の事務所も外から戻ると生き返ります。

 今日は夜7時から、地元連合自治会の役員会に出席。8月25日に開催する富寿栄盆踊り大会の自治会分担金や出店等についても協議決定しました。

 地元関係組織も、盆踊りの成功に向け、協力体制が進んでいます。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ