岡山市議会議員/おにきのぞみの虹色通信

〈いのち・みどり・平和〉を大切にする
 政治や暮らしをつくっていきたい。

1月20日 新年会 & 「原発事故 子ども・被災者支援法 おかやまフォーラム」

2013-01-20 | おにき日記





 この可愛いシャーボ。よくみると「岡山市女子大会」ってロゴが入っているでしょう(^^)。16日行なわれた会の記念品。実はとても書き心地がいいのです。選んだ人はすばらしい。みんなで元気をとの記念品です。
 写真には、うちのフムが協力してくれました(ヒザの上から動かないので、私も動けなかった)。

 今日も新年会が続きました。駅前女性の会の皆さんの会は、毎回、楽しみにでかけます。一番のお姉さんは95歳。とても元気(^^)。高齢者の皆さん、災害のときが心配ということですが、地域の皆さんが、「必ず行くから」と。頼もしい限りです。
 場所は、〈心地ダイニング奈々伊〉という岡山駅西口からすぐのお店。オシャレな空間なのに、今まで知りませんでした。写真は和風オードブル。優しいお味でおいしかったです。大好きなフキノトウの天ぷらがあり、春を感じました。
 そして、地区労の新春旗開き。手作りでと、こちらも温かな会でした。「厳しいときほど、労働組合の本領発揮」。その通りです。「働く」こと=人権です。実践に学んでいきたいです。
 まだまだ新年会はあったのですが、ごめんなさい。皆さん、おめでとうございます。

 今日は、避難してこられた方を中心に準備をしてこられた「原発事故 子ども・被災者支援法 おかやまフォーラム」がありました。たくさんの方が参加しておられて、嬉しかったです。この法律、昨年の6月に公布されていますが、あまり知られていないのです。
 基本理念に、①「居住する権利」、「避難する権利」、「帰還する権利」。どの場合でも、適切な支援・保障するという考え。②健康被害の未然防止と医療費減免という二つがある。どちらも大切で、多くの方に理念共有の啓発をしてほしい。
 理念法であるだけに、基本方針にしっかり盛り込んで事業化を。来年度予算化に向けて、今が正念場で、避難されている皆さんの生の声を集約していっるところです。しっかりと受けとめてほしいです。

 このフォーラムの中継アーカイブは次の通りです。
・原発事故 子ども・被災者支援法 おかやまフォーラム1/2
 http://www.ustream.tv/recorded/28650220
・原発事故 子ども・被災者支援法 おかやまフォーラム2/2
 http://www.ustream.tv/recorded/28651402
 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする