ねもばーばのはっぴーらいふ

バーバの山歩き、花めぐり

10月23日(土)戸隠連峰・一夜山へ

2021年10月23日 | 山歩き

武石山岳会10月は2回目の月例山行、お天気に翻弄されました。

7時、松本出発 

三才山トンネルをぬけ、上田市丸子へ

私の浅間山・定点観測点で撮ります。黒斑山も前掛山もいい具合に出ていました

8時、参加者12名が武石公民館に集合。

今日の担当者から計画書を受け取り、3台の自家用車に分乗し、まず長野市に向けて出発

今日の北信方面は雨マークが出ているので、心配しながら進む

途中、虹が出ました。低い山にかかっているので、うまく撮れません

2時間近く走っても鬼無里街道、財又からの林道はまだまだです・・

 

R406で鬼無里街道⇒R36財又~11時:一夜山登山口到着、予定より1時間遅れている

鬼無里街道で運転に慣れない土浦ナンバーがノロノロ運転、後ろに10台ちかい車・・

   狭い曲がりくねった道は追い越しができず、なかなか進まなかった。

11:10 支度を整え、各自ストレッチで出発!

気温2℃。まもなく粉雪が落ち始める

このあたりにイチヤクソウの広がり

(昨年4月28日に来た時はニリンソウ、エンゴザク、ショウジョウバカマなど早春の花をたのしんだ。

  帰りは雪解けしたばかりの道端でフキノトウを採って、蕗味噌を・・)

色が残っているヤマアジサイ

   

 

戸隠連峰西南端の山、岩石採取した跡が残る崖 👇 今は粉雪が舞っているが・・

 

ガイドブックから

「荒々しい戸隠連山が西へ次第に高度を下げると、そこに一夜山がある。

 三角形の優しい山容は、垂直の岸壁を連ねた戸隠山とは別人のようだ。

        まさに鬼たちが一夜にして創りあげた山のように見える・・」

登山道は濡れてきました。ズボンの裾が汚れますよ~

私は防寒対策でショートスパッツを着けていますので、脚も冷えません。

 

 

北風が粉雪を吹き付けている

 

木の間があいた場所で白馬連峰方面を見た・・

 

後を向いて撮りましょう

     

 

       

  

山頂近く、マユミの実が雪をためている

  

 

13時、山頂1562mに着いた~

でも360度の展望はかないませんでした

   

 

 

この祠の後方に戸隠神社の神さまがおられます

 

とにかく何も見えない寒い山頂からは早く降りたい人、

もう30分待っていれば向こうの山も見えるよという人

          とにかく全員集合の証拠写真を撮りましょうとワイワイ

Tomoちゃんはザックの上にカメラをセットしている。その合間に私が撮っている・・

                 ので、この写真はふたりは写ってません

一瞬、天頂部に青空・・

もし、この方向にこれらの山が見えたらよかったね

       

 

👇 ここだけ何とか・・後立山連峰の蓮華岳~針ノ木岳

 

13時になったが、昼食は下に行ってからということにして、みぞれの降る中を下ります。

今回の担当者は元山岳会長Kanaiさんでした。お世話になりました

  

 駐車場近くに白花のホタルブクロの残花、みっつけ!

     

14時、遅い昼食を下山口の車の中で食べました~

 

鬼無里の中心部にあるおやき屋「いろは堂」へ

囲炉裏の周りで試食、やっぱり美味しいねとお買上げ~

かぼちゃ、野沢菜、切り干し大根を購入。

 試食したじゃがいも も美味しかったな~

 

一路、武石公民館へ 17時半到着

私は暗くなった三才山峠を越えて帰宅 18時15分。即、お風呂にスイッチオン

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 10月22日(金)今日の常念山... | トップ | 10月26日(火)秋海棠のこれ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

山歩き」カテゴリの最新記事