goo

味方にあらず、:どの顔ぶれにしても…。


本日(2024年8月19日)、お昼のニュースを見ていたところ。
自民党の小林鷹之、元経済安保相が、
総裁選への出馬表明することが報じられていた。
テレビ番組では語られてはいなかったが…。
2年前の安倍晋三、元首相の殺害事件によって、
自民党と、統一教会との“強い癒着”が報じられたとき。
この小林鷹之、元経済安保相も、
その関係性が問題視されていた人物。
今、何食わぬ顔をして、メディアの前に出てくることには、
腹立たしくもなる。



ツイッター(現、えっくす)上により⇨
自民党が、世襲議員たちのサロンと化していることは、
かなり異常であることを、多くの人が意識しないといけないこと。



蛇足:(以前、記したものにもなりますが…。)
一昨年(2022年)7月、奈良市で、演説中だった、
安倍晋三、元首相を殺害した、
山上徹也(元、海上自衛官)の行動に対して、
「“殺人”という手段は間違っていた!」と語る人は多いけど。
それでは…、
「どうすればよかったのか?」について、
納得できる回答をした人は、一人もいない。
もっともらしい言葉を用いて、“殺人が許されない”ことだと語っても…。
“人殺し”がいけないことなど、たいていの人間は分かっており。
テレビを見ている人(視聴者)への言葉としては、どれも軽く。
説得力もなかったように思える。



2022年11月、共同通信社は、
全国の都道府県議、知事、政令指定都市市長を対象に、
統一教会(世界平和統一家庭連合)との関係をたずねるアンケートを実施した。
教団や関連団体などと接点があったとした都道府県議は少なくとも334人、
うち、自由民主党(自民党)が8割を超えた。
知事は13人、市長は、9人だった。
自民党は、所属議員の半数近くに接点があったと発表したが、
地方議員は調査しておらず。
教団側が地方政治にも浸透している実態も明らかになった。

罪に応じた、罰が科されるのが社会というものだけど。
いわゆる“持ちつ持たれつ”の関係であった、
自由民主党(自民党)と統一教会との“つながり”も、
社会的には、有耶無耶(うやむや)のままであり。
安倍晋三、元首相を含め、半数以上もの自民党議員が、
統一教会との“つながり”をもったことから、
ある人間が、人殺しとなるまで追い詰められたことは、かなり罪深い。
罪人として、彼だけが裁かれるなどは、あってはならない話であり。
どれもウンザリする。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ピスタチオと、ハーゲンダッツのアイスクリーム:贅沢なとき…。


ちょっと贅沢なものであり。
お財布への負担も、軽くはないのだけど。
ここのところ、お気に入りなものとして、
ハーゲンダッツのアイスクリームがある。
今、ハーゲンダッツには、
ピスタチオを用いたアイスクリームがあり。
このボリュームのある味わいと、
深みのある甘みが、クセになっている。
じつは、以前、働いていた職場の同僚が、
ピスタチオのアイスクリームについて話してくれたことがあり。
それまで存在すら知らなかったピスタチオのアイスクリームとは、
どのようなものなのだろうか?
・・・と、かなり意識させられるものとなった。
この同僚は、レストランで働いていた経験もあり、
その体験を含めて語られるピスタチオのアイスクリームの存在は、
どこか物語の世界のものにも思えたものだった。



ピスタチオは、貝殻のように組みになった堅いカラを、
指先で開いて味わうナッツであり。
子供のころ、親しい人から、外国帰りのお土産として、
袋一杯に入ったものを、2袋、いただいたことがある。
(当時、)まだ日本では、珍しいものであり。
一緒にあった数枚の絵ハガキも、すべて未使用だった。
今思えば、空港の免税店にあったものを購入してくれたのだろう。
子供にとって、その全てが、遠い外国、そのものに思えた。
そんな思い出もあり、ピスタチオのアイスクリームには、
強い印象を残すものとなった。
さらに言えば…。
今年、その親しい人は亡くなったこともあり。
この味わいには、説明のできないものが加わった気もする。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

フミオ(67才)のこと…。:そして、悪しきものは、改憲を望む。


2024年8月14日
現、内閣総理大臣でもある岸田文雄(67才)が、
次回の自民党総裁選不出馬を表明した。
ここ数年、自民党議員だけでなく、内閣の大臣まで、
次々と、不正が発覚していく状況にあり。
どこか今更にも思えるけど。
テレビ番組では、朝から、このニュースに大きく時間をさいていた。



以前にも記したものになるが…。
安倍晋三、元、首相が、殺害されてから、
政権与党(自〇党)と世界平和統一家庭連合(旧、統一教会)との、
“癒着“が発覚していくものとなり。
自民党、福田達夫総務会長、細田博之衆院議長(故人)、
木原誠二官房副長官、萩生田光一経産大臣、小林鷹之経済安保相、
二之湯智国家公安委員長などだけでなく、
世界平和統一家庭連合(旧、統一教会)へと祝電を送った、
山口壮環境大臣と、末松信介文科相。
世界平和統一家庭連合の韓(ハン)総裁へと、
マザームーン発言をしていた山本朋広衆院議員。
他にも、奥野信亮衆院議員、逢沢一郎衆院議員、
御法川信英衆院議員、北村経夫衆院議員…と、
関係性が疑われる人たちが出てくる。



2016年にネパールで開かれた(統一教会の)関連団体の、
イベントに参加し、スピーチまで行なったとされる、
山際大志郎、元経済再生担当大臣も、自らの答弁で行き詰まり、
「記憶にございません」と、バカの一つ覚えのごとく。
“使い古された言葉”を使い回していたもの。
結局、辞任している。

第一次、岸田内閣において、防衛大臣:岸信夫、
内閣官房長官:松野博一、国家公安委員会委員長、二之湯智…と、
国家の防衛や安全にかかわる人物のトップたちが、
すべて、統一教会(世界平和統一家庭連合)と“つながり”をもっていた。
これらの要職にある人物への破壊工作(暗殺なども含む)こそが、
外国の工作員(スパイ)などの最重要目的でもあり。
※破壊工作の訓練や教育などは受けた経験もないけれど。
政権与党(自民党)の人員が、半数以上も、
統一教会との“つながり”をもっていることが判明している以上、
その後、内閣は入れ替わったとは言え。
“どこまで”影響されていたのかは、今も判然としておらず、
依然、この国は、危機的な状況にある。



「旧統一教会との関係については、
国民の皆さまの声を、正面から受け止め、説明を果たしながら、
各般の取り組みを進めてまいります」
フミオ(2022年の臨時国会より、引用)
…しかし、この2年間、政府から、
まともな説明があったとは、とても思えない。



2021年の衆議院選挙での当選によって、
岸田文雄は、総理大臣となり。
そして就任直後に公言した「所得倍増」を、あっさり反故にしている。
国会での「異次元の少子化対策」において、
野党から「財源はどうするのか?」と問われ、
「財源はある」と答えたもの、すぐ徴収。
消費税収の7割も、法人税の減収に充てられており。
庶民から搾取して、大企業への減税としている。
そして…。
昨年(2023年)10月17日
ハマス(パレスチナ:ガザ地区)による、イスラエルへの爆撃行為で、
世界が動揺しているとき。
政府による、花粉症対策に尽力しているニュースが、テレビで報じられる。
世界中で、戦争の危機が、拡大しているとき、
なにをノンキな話をしているとも思っていたけど。
このときフミオ(67才)が言い出した「花粉症対策」は、
国民1人あたり、1000円の「森林環境税」が、
住民税へと上乗せされるための口実。
しかも、この紛争問題で、自国民が避難するとき、
1人、3万円を要求した政府の長だと聞けば、笑い話ですまされない。
国会でも言われた「増税メガネ」という言葉は、笑い話でなく、
恐怖と狂気(異常性)すら感じてしまう。

2024年6月、ツイッター(現、えっくす)上の、ある投稿より、
自民党、岸田政権が、どこを向いて政治をしているのか…
「お金をくれない人のためには働かない」
それが自民党の本質です。

統一教会とつながり、
経済界から資金を得ながら、収支に残らない裏金としてためこみ、
国民皆保険や年金などの社会制度を改変し、社会負担を上げ。
しかも、この“裏金”を“還付金”などと言い換えることで、
国民をケムにまこうとしている。
本来、違法であるから、税務処理などできるハズもなく。
雑所得として、税務処理されてもいないのだから、脱税でもある。

蛇足:
ツイッター(現、えっくす)上の投稿から。
2024年6月19日 裏金議員たちが、
「“裏金がらみ”の犯罪が時効となるまでチェックされない法律」を、
通してしまった。
憲政史上、もっともバカげた法律として、歴史に残るでしょう。
この日、「裏金維持法」とまで言われていた、
“改正政治資金規正法”は決まってしまう。



いまの内閣のように、議席の力だけで、
議決することは独裁でしかなく(多数派独裁)。
しかも、その大半が、カルト信者ともなれば、
正直、怖ろしい話。
どう考えても救いなどないように思える。
そんなカルト教団による間違った認識が、
バラ撒かられば”迷える羊”が増えるだけでしかない。
それとも・・・。
その方が都合がいいのか?
内閣の人員(大臣)まで、
統一教会との“つながり”が発覚したにも関わらず、
大臣や統一教会に対して、思い切った処断が下せないということは、
もはや、この“つながり”を、フミオ(67才)や自民党には、
“断ち切れない”というだけのこと…。

このような人物たちが、大半を占める政党が、
改憲や防衛費増額などを、口にしている。
そもそも、憲法と法律は違う。
憲法は、権力を規制(抑止)するもの。
法律は、国民の権利を制限するものであり。
まったく安心できない。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ボロが見えるところ。:下積み経験より

新社会人の頃、電話の取り方を厳しく指導されたことがある。
社内の電話が鳴ったら、
まず(右手が利き腕の場合は)左手で電話機の受話器をとり。
必要なら、すぐメモを取るように徹底的に指導された。
これを軽く考えているものに限って、
受話器を持ち換えようとしながら、
机(デスク)のまわりから、メモとボールペンを探して、
受話器もろとも電話機を落とすヤツまでおり。
ちゃんとした電話応対もできないものは、案外、多く。
ヒドいものになると、相手の名前すら覚えておらず…。
“あーッ、名前なんて言ってなかったスっよ”
“ウソつけ!張り倒すぞ”となってしまう(ダメじゃん!)。



こんな話も、もう大昔のこと。
今でも、あまり頭の良い大人ではないけど。
職場の新人研修では、色々と指導されたものです。
だから、社会人として、ちゃんとした下積み経験があるかは、
意外なところで見えてしまうけど。
この人物の場合は、どうなのだろうか?
自民党(と、その補完勢力である、維新)の議員たちの、
非常識ぶりが、世間に周知されつつあるときだからこそ、
ヘンに気になってしまう。



さて、本題…:
ツイッター(現、えっくす)上の投稿より。
生産性が低い中小企業は、ツブせという言葉が、
政府から出ていたけれど。
その論理だと、まず最初にツブサないといけないのが、“政府”。
この国で、もっとも非生産的だから…。
その上で、以前の記事の、まとめ直しになるけど。
「憲法違反なことばかりやっていると批判されるから、
それなら憲法を変えてしまえば、合憲となる」というのが、
改憲派の本当のところ。
憲法は、ひとつの国の政府がもつ、
巨大な力が、“暴力”とならないようにするリミッターであり。
そのリミッターを、“緊急時(明確な基準も決めてもいない)”には、
外せるとなれば…。
かつての戦前のときと同じく。
「(政府が緊急時とすれば)政府を止められるものは、
何もなくなってしまう」ということになり。
きわめて危険なものとなる。
何故か、こんな単純なことを、
最近まで気がつくこともなかった。



蛇足:
もう20年くらい前の話。
テレビ番組で、若者の”政治離れ”を危惧した内容が伝えられていた。
その時点から、10年以上も前から、
若者の”政治離れ”が言われていた気がするけど。
こうやって30年以上も経てば、
もはや”若者”でもない人たちも多いのじゃないかな?
…と思うことも、ときどきあったけど。
そんな“若者ではないもの”の1人としては、
今まで、社会への関心をもつこともなかったことを後悔している。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

言葉は、誰かの受け売り、されど、言葉は、すべてにあらず。


ネット上において…、
「刑法には、“裏金罪”などありませんよ」という投稿があった。
自由民主党(自民党)の議員たちによる、
不正行為を擁護する意図のものだろう。
それに対して…。
ツイッター(現、えっくす)上に、
アメリカ在住の映画評論家の投稿があった。
「裏金作り(政治資金を収支報告せず隠したこと)は、
政治資金規正法第25条の虚偽記入罪で、5年以下の禁固、
または、100万円以下の罰金です」
「さらに問題なのは、
“裏金”という政治家の国民に対する裏切りを、
必死に弁護する国民が、大勢いることです。」

このことは、ちょっと考えさせられてしまった。
最初の投稿に対して、
反論のコメントを送るつもりもなかったけど、
強い憤(いきどお)りは感じていた。
しかし、それを自分なりの言葉で、
うまくまとめることはできなかった。
それは、政治や社会、法律に関する知識がないからだけではなく。
今、自分の中に落ち着かないものを感じている。
…あまり認めたくないことだけど、
自分の意思すら、自分の言葉で伝えられない…と言うのは、
単純に教養がないということ。
正直、無力さを感じている。



SNS上で見つけた投稿と言葉を、
自分への戒めと備忘録として残しておきます。
勉強しないと視野が狭くなる。
勉強しないと、わずかな知識のみで、
この世を理解しようとするせいで、
ありえない仕組みを仮定して「分からない」を埋め立て始める。
分からないものの多さが分からないから、
なんでも知っている気分になってしまう。

追記:
ネタついでに…。
さらに、ネット上の投稿を、いくつか…。
「増税メガネ」「増税クソメガネ」と非難される、フミオ(67才)ですが、
その眼鏡(めがね)が、不憫でなりません。
眼鏡には「視力矯正/補強」ということで、
人々の役に立っています。
しかしながら、フミオ(67才)は違います。
…という投稿へのコメントにて、
「増税クソメガネ」改め、
「増税クソキシダ」個人特定して批判するとしよう。



自民党の元幹事長の二階俊博は「政策活動費」として、
50億もの金額を裏金として受け取ってきた。
その後、処罰も受けず、納税すらしていない。
この二階俊博の三男、信康(46才)が、
衆院選の新・和歌山二区候補というニュースもあったけど。
「50億もの裏金、脱税が発覚して辞職するから、
息子を出馬させる」などというバカげた話があるか!?
…しかも、この「政策活動費」は、国民が払った税金。
つまり納税者としては、他人事でない。



「勤務実態がない者」を公設秘書として届け出て、
秘書給与相当を、国からダマしとっていたとされる、広瀬めぐみ。
これ恐ろしいのは、広瀬が弁護士資格を有していることです。
弁護士法第1条第一項に「弁護士の使命」として、
「社会正義の実現」がありながら、
広瀬は、社会正義を蹂躙しました。

広瀬めぐみがダマしとった秘書給与は、公費。
つまり、私たちが納めた税金。



広瀬めぐみ参議院が、“秘書の給与”として、
騙し取っていた報道(事件)において、
「さすがに、これは“秘書がやった”とは言えまい」、
「議員が、“秘書を勝手にやった”のである」と、
皮肉のきいた投稿があった。

ちょっと笑ってしまうところだったけど、
すぐに笑えなくなった。
これらの言葉には、“怒り”や“憤り”を感じるものがあったからだ。
今、テレビでニュース番組をつけても、オリンピック関連ばかり。
国会は閉会したもの…。
依然、永田町が関わる不祥事は、なにひとつ片付いてなく。
それは「政治の問題」でなく「政治家の問題」。
より正確に言えば、「自民党の政治家による不正問題」というべきもの。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ 次ページ »