”雨後の竹の子” という言葉がありますが、雨が降るたびにどんどん出て来る竹の子。孟宗竹からコザンチクへ、そしてクロダケへと出て来る竹の子の種類が変って行くんですね。
先日、知り合いにコザンチクの竹の子を頂きました。早速、えんどう豆と一緒に煮てもらいました。
ところで、コザンチクの皮の剥き方ですが、どのようにして剥いていますか? ま、スーパーで茹でたものを買って来るので、実際に竹の子の皮を剥く方は少ないとは思いますが・・・。私は次のような方法で剥いています。
1.上から1/3~1/4位の位置に斜め45度で半分位の所まで切り込みを入れます。
2.切込みを入れた所から上部の部分を握って根元に向けて引きます。
3.根元まで竹の皮が引き裂かれます。
4.服を脱がすように皮を剥ぎ取ります。
他にも、竹の皮の根元から先っぽまで包丁で切込みを入れて剥ぎ取る方法もありますが、竹の子に包丁の切れ目が入るので見た目がチョットね。といった感じがします。
一番丁寧な剥き方は、1枚1枚剥く方法です。が、時間がかかりますね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます