「風に吹かれて」は、何回読んでも心にしみる、いい詩です。曲もいい。若い頃は、どちらかというと風貌が好きで、あの外見にかぶれていましたが、最近になってようやく、彼の詩を理解できるようになりました。ディランはかなり早熟ですね。
今でもディランの詩を読みますし、曲を聴きます。かなり挑発的な歌いっぷりの"Like a rolling stone"。てっきり女性を誘惑する歌じゃないかと思っていました。違っていました。都会に出た田舎者のお嬢ちゃんの孤独を皮肉っていたのですね。
この歳になると、よくお経を聞かされます。昨年は曹洞宗のお経を聞かされました。先月は、浄土真宗のお経でした。ともに何が言いたいのかさっぱり聞き取れないお経でした。もともとが不精な性格なので、本格的にお経を読んだことすらありません。平明な中村元さんの原始仏典の和訳もので、お茶を濁して来ました。
最近になって、「教行信証」が英訳されていることを知りました。翻訳したのはかの鈴木大拙さんです。中央公論「日本の名著」の口語訳で読むか、英訳で読むか思案中です。 アラビア文字が読めないので、やはり口語訳を読むしかないのですが、「コーラン」もなかなかいい詩的センスで書きつづられています。愛読書のひとつです
今でもディランの詩を読みますし、曲を聴きます。かなり挑発的な歌いっぷりの"Like a rolling stone"。てっきり女性を誘惑する歌じゃないかと思っていました。違っていました。都会に出た田舎者のお嬢ちゃんの孤独を皮肉っていたのですね。
この歳になると、よくお経を聞かされます。昨年は曹洞宗のお経を聞かされました。先月は、浄土真宗のお経でした。ともに何が言いたいのかさっぱり聞き取れないお経でした。もともとが不精な性格なので、本格的にお経を読んだことすらありません。平明な中村元さんの原始仏典の和訳もので、お茶を濁して来ました。
最近になって、「教行信証」が英訳されていることを知りました。翻訳したのはかの鈴木大拙さんです。中央公論「日本の名著」の口語訳で読むか、英訳で読むか思案中です。 アラビア文字が読めないので、やはり口語訳を読むしかないのですが、「コーラン」もなかなかいい詩的センスで書きつづられています。愛読書のひとつです