畑のつぶやき

畑や田んぼの作物の生育や農作業の報告
農家の暮らしの日記
田畑を取り巻く自然の移ろいの描写
食、農への思い

作業日記

2018-04-12 18:11:50 | 農作業

4月10日(火) 

朝食後、そば職人は、今日の会場へと向かう。終わり次第そのまま帰るというので、さよならをする。

西集落の田んぼへ。まずは水手を直そうと、土嚢袋などを持って出かける。こちらは、基盤整備していないので、排水は、田越しか、水路へ直接流すことになる。土嚢袋に湯地を詰め、それを埋め込むことで、土の消失を防ぐ。うまいことに、堰の水を使っている人がいないので、サイホンを使って流し、田んぼに入れる。もう一か所の3枚は、堰のすぐそばで、ポンプを使うことになるが、水手だけは作っておく。

午後は、水を入れながら、耕起。畔際だけは、水がたっぷりになり、水止もやってしまう。


蕎麦打ち

2018-04-10 19:21:46 | 農作業

4月9日(月)  ときどき 

津南町から、友人のそば職人が来る。30年来の友人で、最近は、毎年来て、そば打ち会をやっている。今年は、私たちのところ以外でも15名ほど傘下のそば打ち会をやる予定だそうで、今日は私たちのところ、明日は、市内に向かう。

隣集落の、知人の、空き家になっている、古い母屋が会場で、10名近くの昼食会になる。久しぶりに、昼飯時の、蕎麦と、アルコールで気持ちよく、腹をいっぱいにする。

夕食は、地魚寿司をと知り合いの寿司屋へ。

ハウス内、野菜育苗用の温床作り。午前中、2時間ほど。


日曜

2018-04-08 17:31:21 | 農作業

4月8日(日) 

夜のうちにパラットあったようだが、大勢に影響なし。たっぷり溜まる雨がほしいところだ。

日曜らしくゆっくりする。メールの整理などをやったり。9時過ぎ、田んぼに回ってみると、夜の間に、適度に水が溜まってくれていた。出が悪かったので、期待はしていなかったが、早速、家に帰り、トラクターを運び、水止作業。昼までに終わる。

午後は、トラクターの足回りを洗浄し、グリスアップ。たっぷり2時間以上はかかるが、一週間酷使したし、水の中を走り回ったので、しっかりグリスを注入しておく。その後はハウスの苗を見たりとなんとなく過ごして、まとまったことはしなかった。


作業日記

2018-04-07 18:46:28 | 農作業

4月7日(土)  ときどき  のち 

5日の夜もそうだったが、昨夜の雨もごく弱い短時間の雨で、たまるどころか、乾いた田んぼの土を少しばかり湿らせる程度でしかなかった。

昨日の続きを午前中に終わらせ、午後はトラクターを引き上げ、家の周りの田んぼにかかる。一番大きな田んぼに水を入れながらの、水止作業。暗渠が完全に止まらないため、排水パイプにキャップをする。

今日も、出荷作業はパス。


水止

2018-04-07 18:23:01 | 農作業

4月6日(金)  いちじ 

午前中は、少しゆっくりと。いくらトラクターの運転だけといっても、遅くまでやっていると疲れる、また、運転は、腰にはよくない。体が重い、などと。昨日から、水を出しておいた田んぼの状態を見て回ったり、新たに、水のバルブを開きに回ったり。

午後は、昨日耕した地区の田んぼへ。適度の水が入ったので、水止め。耕した土と水をかき回し、どろどろ状を作り、漏水を防ぐ作業。減水の顕著な田んぼは、丁寧に数回ロータリーをかける。畔際も同じように何回か往復して、漏水しないようにする。

6枚のうち、小さい2枚を残して、作業を終える。


水手。

2018-04-07 08:16:58 | 農作業

4月5日(木) 

長い晴天続きは終わり、天気の変わり目らしい。午後には、弱い霧雨も降ったりもする。

午前中は、今夜の雨を期待し、少しでもたまればと、各田んぼの水手を作ったり、直した理に回る。基盤整理した田んぼは、排水ますが取り付けてあり、その枡に、板で栓をして、土で固めて、水が漏れないようにしている。で、板と鋸をもって、回る。去年まで使っていた板で使えるものはそのまま、腐ったりしているものは新たに作り、栓をする。

午後は、受託もある、小さな田んぼの地区へ。耕すだけは終わらそうと、今日も遅くまで。全部終わらせ、寒く、暗くなってからの帰宅。

 


残業

2018-04-07 08:09:02 | 農作業

4月4日(水) 

出荷の日だが、朝から田んぼに出る。一日、トラクターの運転。田んぼは、稲刈り後のままの状態なので、低速で耕す。ゆっくり走るので、時間がかかる。昼上りは、500メートルくらいの距離を歩いて帰る。暗くなっても、まだ終わらず、途中で切り上げてもよいのだが、明日以降の能率を考えると、終わらせて、明日は新しい圃場へ、と、残業をする。

7時過ぎに家に帰る。


耕起

2018-04-03 18:33:47 | 農作業

4月3日(火)  ときどき 

午前中に施肥は終わらせる。

午後には、ブロードキャスターの洗浄をして、トラクターから外し、格納。ロータリーを取り付けて、調整する。

4時過ぎになったが、近くの田んぼを耕そうと出かけ、2時間近くかかり、一枚耕してくる。それから、ハウスを閉めるが、まだ気温は,20度を超えていた。暖かい日が続いている。

苗にはよいが、こんなでよいのだろうか、また、晴天続きで、作業は能率は上がるが、こんなに雨が少なくてよいのか、ちょっと不安にもなる。


施肥

2018-04-02 18:08:53 | 農作業

4月2日(月) 

田んぼの施肥。鶏糞を散布する。風も弱く、暖かな晴天で、気持ちよく作業できた。トラクターの運転は暑いぐらいで、時々、エアコンの世話にもなった。昨日配っておいた田んぼは全部終わり、夕方には、もう一か所の田んぼへ、運んでおく。

少々早かったが、田んぼ作業はそこまででやめる。精米などの細かな作業をしながら、風呂を沸かす。

4月に入った。夏時間で、夕方のチャイムは、6時に変わった。


ブロードキャスター

2018-04-01 18:56:30 | 農作業

4月1日(日)  いちじ 

曇りがちの天気だったが、温かい。

まずは、苗代の保温シートを撤去し、プールの水の調整。夕方、今日からは、保温シートをかけることはやめる。

畔付け機の洗浄。高圧洗浄機で、格納するために丁寧に洗う。トラクターのクローラー回りも、湿田で畔付けしたため、どろどろになっている。グリスアップをするには、洗浄するしかないので、ある程度、丁寧に泥を落とす。

ここまでで、半日仕事だ。

午後は、昼休みに、適度に乾いた畔付け機を組み立て、格納。クローラーのグリスアップ。肥料散布のブロードキャスターを取り付ける。ここまで準備をしてから、鶏糞を圃場に配達する。受託田もある隣集落以外は、すべて配り終えてから、終わりにする。