goo blog サービス終了のお知らせ 

畑のつぶやき

畑や田んぼの作物の生育や農作業の報告
農家の暮らしの日記
田畑を取り巻く自然の移ろいの描写
食、農への思い

2月19日ー春へ準備

2022-02-19 19:50:44 | 暮らし
昨日、種籾の消毒をする。種籾に病気の原因となる細菌がつかないように、あらかじめ微生物菌でコーティングするという微生物農薬だ。この水溶液に種籾を浸しておく。水温が低くなり過ぎないよう、ハウス内の温床に入れ、夜間は電熱マットのスイッチを入れておく。余裕を見て48時間の浸種とする。その後は、余っていた蚕豆の苗をハウス内の隅に30本ほど植える。こんな時期に植えてどうかとも思うが、今までは寒く休眠期のようなもの。これからの暖かさにプラスされ、少しは早く実ってくれるか。
今日は早くも、午前中からポツポツ始めたかと思っているうち、本降りの雨となる。季節も変わり目、少しづつはるのめざめのきせつへとうつっている。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2月17日ー久しぶりに花畑 | トップ | 芽覚しー2月20日 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

暮らし」カテゴリの最新記事