goo blog サービス終了のお知らせ 

きばなの硝子瓶

呑兵衛夫婦の日々の食卓

鮭のこうじ漬けの混ぜごはん・・・おっと弁当

2020-01-21 | お弁当箱
漬けてある「鮭のこうじ漬け」を焼いて、ごはんに混ぜ込む

◆ごはん
◆鮭のこうじ漬け
◆大葉(水に晒して絞る)
◆白ごま



◆紅しょうが

◆甘い卵焼き
◆焼き紅かまぼこ(堀川)
◆茹でブロッコリー(マヨネーズが下に入ってる)

今日は「ごはん」がメインなので、おかずは簡単に

◆野菜ジュース・青汁・本日のスープ



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



あ~おなかへった、一昨日の夜から何も食べてない

きのうは1日絶食、とは言っても、たっぷりの牛乳とLG21を朝夕たべる
優光泉も2杯のんで、飴玉も2個なめた、あとは熱い麦茶を何杯も飲む

固形物をいれないから、胃腸が洗われるような気がして気分がいい

だが、どうも「頭くらくら日」に当たったようで(たまにある)、それで牛乳はしっかり飲んで
お塩もちょっと舐めといた、更年期の症状なのか、やたらクラクラ貧血っぽくなる日があるのだ

すごく空くってわけでもないけど、ジッとしてると空腹に頭がいくから
あちこち片づけたり、お裁縫したりして、いつになく(笑)精力的に動く

グチャグチャになってた「手芸道具」を片づけたり、不用品や捨てる本を選別したり
窓を開けて掃除したり、ってしてたらいつの間にか吹雪いてて、慌てて閉めに走る

ここは晴れたり降ったりと激しい、とくに吹雪なんか音もなくス~ッと横から来るから危ない




今朝は、明るくなって来たころ粉雪の吹雪になった

ふと窓をみると、スノードームの中にいるみたいな

そのまた中の、家の中から覗いてるから気楽だ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピーマンの肉詰め・おろし添え・・・朝餉

2020-01-21 | 朝ごはん・昼ごはん

まだいっぱい残ってるから、朝餉でも焼いて食べてもらった

◆ごはん
◆おつゆ(もやし・ねぶか)
◆なっと(ねぶか・からし・たれ)
◆胡瓜の塩漬け

◆ピーマンの肉詰め(※下記事)
◆大根おろし、レモン、醤油


◆ヨーグルト・キウイ・バナナ



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水蓮菜とかまぼこの中華あえ

2020-01-21 | 和えもの

オイシックスの水蓮菜、食べるの忘れてた

サッと茹でて冷水をかけて冷まし、適当に切る
かまぼこを合わせて、ごま油を少々あえる
それから、ごく少量の塩とガーリックPを和える

盛りつけて白ごま

クセは何にもなくて、シャキシャキと歯ごたえよく美味しい野菜だった

しゃぶしゃぶ鍋に使ったり、熱い油がけみたいな中華料理に合いそう
日本でも栽培してるらしいから(観賞用だったらしい)、販売してほしい








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする