goo blog サービス終了のお知らせ 

きばなの硝子瓶

呑兵衛夫婦の日々の食卓

ぶた汁・おにぎり・鶏の照り焼き・・・ギフ弁

2020-01-12 | お弁当箱
おっとからのリクエストで「ぶた汁」、風邪っぴきが長引いてるから
「ぐだくさん」で拵えてみた...........................



◆玉葱・人参・しらたき・豚肉・じゃが芋・さつま芋・がんもどき・椎茸・ブロッコリー

スープコンテナに「すぐ食べる用」と、ポットに「置いてくる用(2回分くらい)」を用意した

◆おかか梅のおにぎり
◆塩鮭のおにぎり

◆ブロッコリーの生姜風味(うすくち醤油・おろし生姜)
◆鶏の照り焼き(もも肉に酒・醤油・みりんで一晩、魚グリルで焼く)



◆おみや(きつねうどん・天ぷらそば・茹で卵・五目豆・・・すべて市販品)

おにぎりも多めに拵えて、置いてきてもらう





おつかれさ~ん



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お皿立て

2020-01-12 | 好きなこと

なんだっけ?ディッシュスタンド?が今どきの言い方だっけ
これは骨董市で買ったもの、昔なつかしく色も好きだったから
2つ買ってきて(1個千円もした)とりあえず使うお皿を立ててる



飽きたら入れ替える


もうひとつのお皿立ては、アマゾンで探した
こちらはなかなか見つからず難儀した............








水に強く錆びなくて、それから小さく(ここ重要)て滑らないの
これは山崎実業株式会社ってとこの、一番ちいさなタイプ

ストッパーもついてるから、1枚からでも立てられる

見ての通り、ここへ越してきてから水切り籠を使っていない
それはラクチンで良いんだけど、お皿を置くと場所を取るし
重ねると傷つける危険が高まるので、小さなお皿立てが欲しかった

こんなものでも、あるのとないのとでは大違い、いい感じ


さいきん、台所系の新規が続いている

今日は「ふきん」が届いた、中国製だけどダスターに良さげな6枚組
それから伊勢丹の「お試し」の詰め合わせも頼んでしまった

お玉も買うかな~やめようかな~


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする