goo blog サービス終了のお知らせ 

きばなの硝子瓶

呑兵衛夫婦の日々の食卓

炙り根曲がり竹

2019-05-21 | 肴・野菜
            

魚グリルで、かるく焦げ目がつくまで炙って
お味噌とマヨネーズを添えただけ...........

熱々をたべる





この根曲がり竹は、ラップに包んで電子レンジで蒸してみた
小林農園の人に教わったやりかた....................

◆根曲がり竹(姫竹)
 
 ・洗浄して硬い部分は切り落とす
 ・2~3本、上下互い違いに置きラップで包む
 ・電子レンジで加熱する(600W・2分前後)
 ・ラップを剥がして、氷水に晒す
 ・皮をむき、しばらく晒す



かんたんかんたん



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

椎茸とあぶらげの甘辛煮

2019-05-21 | 煮もの

可愛らしい小さな椎茸を買ったので、あぶらげと甘辛に煮てみた

◆椎茸(小)
◆京あげ(よく茹でてから湯で洗う)
◆水・かつぶし
◆酒・きび砂糖・醤油
◆梅酢(数滴)

 ・蓋して汁気が少なくなるまで煮〆る
 ・一晩やすませる


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

砂肝ともやしの塩炒め

2019-05-21 | 肴・肉

◆砂肝

 ・下処理して半分に切る

◆酒(たっぷり)・塩・テーブルコショウ

 ・フライパンで煮る

◆ごま油
◆もやし
◆塩コショウ

 ・砂肝に火が通ったら、ごま油を少量おとし(沸点を上げる)
  もやしを上に乗せ、塩コショウしてしばらく加熱する(いじらない)



 ・水分が飛んだら、ごま油をかけて全体を炒める(フライパンは火から離さない)

火加減は初めから最後まで強火で.....................


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅鮭ごはん・フランクフルト・椎茸あまから・・・おっと弁

2019-05-21 | 浸しもの


甘塩の紅鮭は、冷凍庫で味落ちしてそうだったから



お酒とお醤油と生姜で一晩つけて、香ばしく焼いた
思ったとおり美味しくなっていた.............

◆紅鮭ごはん(大葉・白ごま・塩)
◆小梅の梅酢漬け(2018)
◆卵焼き(納豆のたれ・きび砂糖・サラダ油)
◆小松菜の油炒め(炒めて熱湯、熱湯を捨て、炒めて塩コショウ)
◆フランクフルトの油焼き(醤油)
◆椎茸と油揚げのあまから煮(※上記事)



あさげ~



◆ごはん
◆もやしと油揚げと三つ葉のおつゆ
◆めかぶなっと
◆小松菜の油炒め
◆ベーコンエッグ

◆ヨーグルト・キウイ・珈琲(あさげ前)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする