鼎子堂(Teishi-Do)

三毛猫堂 改め 『鼎子堂(ていしどう)』に屋号を変更しました。

首が・・・ネック・・・。

2008-09-28 20:28:56 | Weblog
曇り空・・・。気温も20℃を越えない、少し肌寒い一日。

昨日と今日と、ほんとうに良く眠ったね。
久々の休養といったカンジで・・・。

寝起きに首筋が痛いのは、枕のせいか・・・と思っていたのですが(昨日のブログ)、この週末の冷え込みで、もしかすると風邪の前駆症状ではないかとも・・・。

ワタシは、首周辺が、弱いというか、本日のタイトル通り、『首が、ネック』という面白くない洒落みたいな体質な訳です。

風邪を引く場合にも、風邪薬のCMにあるとおり、一番最初の症状が、『熱』がでるひと、『鼻』にくるひと、『咽頭』からやられるひとと症状は、それぞれのようですが、ワタシは、『咽頭』のひと。

昨日の夜から、就寝時には、タオルマフラーを巻いて寝ているのですが、昨日の夜になって、なんだか、咽喉に違和感あり・・・。
やっぱ、風邪かな・・・。
数日前からの首筋の痛みは、風邪さんの軽い『ご挨拶』ってとこでしょうか・・・。

しかし・・・今回は、これでは、ちと困る・・・だって、月末だし、もうすぐ月初だし、会計の締切りがあるし、休めないし・・・とまた、ウツウツと心配を始めてしまう訳です。

これから、だんだん気温が下がっていくにつれて、首周りの保温は、欠かせない。
冬場は、ハイネックしか着られないもんね。風邪が怖くてさ・・・。


☆☆☆

明日から、しばらく、ブログの更新が、不定期となります。


『枕を高くして・・・』眠れない体質。

2008-09-27 19:39:37 | Weblog
朝方、室温17.3℃。さすがに、寒い。
随分と冷え込んだなと思い、枕から頭を挙げると、首筋が・・・痛い・・・。

・・・このところ、頻繁だな・・・。
・・・とよくよく考え見れば、もう長年愛用している枕がかなりへたっていることを発見。

たしか、トルマリンを綿に練りこんだ?枕で、某通販で、9,800円くらいで購入したものなのだけれど、丸洗いOK !ということだったので、そのまんま、洗濯機にて、ガンガン洗ってしまい、洗い方が悪かったのか、例のトルマリン練り込み綿?が洗う度毎に、はみ出してきて、ヘタれな状態になってしまったようなのです。

枕の中央部が、いい具合で、へこんでいて、使いやすいよい枕だったのにな・・・。
見た目でもわかりますか、かなり薄くなってしまっていて、これが、首筋を痛める原因となってしまっているのでしょうか・・・。
もう、大分、働いてもらったことだし、ここは、ひとつ、新しい枕でも・・・と購入を考えている寒い朝です。

かなり前に買ったものなので、いくらなんでも、もう同じ物は、ないだろうし、日進月歩の科学の進化で、世の中には、もっと優れものの登場もあるのだろうな・・・。

私は、どうも、『枕を高くして』眠ることができない体質のようで、成人するまで、枕は、使っていなかった訳です。
子供頃は、枕が、朝起きたときには、トンでもない方向に、投げ出されていて、酷いときには、足に枕をして寝ているほど、寝相も悪かったようなのです。

今では、枕は、定位置から動いておりません。
朝になっても、頭は、ちゃんと枕の上にありますが・・・。

さて、『枕を高くして』眠るというのは、何の心配事もなく、安心して眠るという意味も含まれますが、以前このブログにも書きましたが(2008年8月2日)、人並みはずれた『心配症』のワタクシ、もしかすると、ワタクシの心配を、引き受けて、こんなに枕は、ヘタリ込んでしまったのでしょうか・・・。

・・・いつまでも、『枕を高くして』眠れない性質は、治らないようです。


気紛れな食欲

2008-09-25 20:18:13 | Weblog
どんよりした曇り空。

本日は、朝起きるのが、遅くなってしまい、お弁当を作る暇もなく、そして、コンピニで調達する時間すらなくて、滑り込みセーフな状態・・・。

そんなわけで、久々に、会社から道路一つ越えたところにあるスーパーに、昼食の調達にでかけました。相変わらず、車の往来が激しくて、なかなか向こうへは、渡れず、モタモタ・・・。

3ヶ月ぶりくらいなのに、お惣菜・お弁当のメニューは、以前と変らず、食欲をそそるものがない・・・。
困ったな・・・。お腹は、空いているのにな・・・なんて思いながら・・・。

『うなぎの蒲焼弁当』・・・798円・・・をGet ! 結構、高いな・・・。
うなぎの蒲焼なら、食べられそうな気がするし、たまには、いいか・・・。
そろそろ、忙しくなる時期だし、がっつりうなぎの蒲焼食べちゃうもんね・・・。
誰でしょう・・・食欲無いって言っていた舌の根も乾かぬうちにそんなこと言ってるのは・・・。

デスクに戻ってお茶など入れて、
『いただきます・・・。』

ふと、頭をよぎる・・・これ産地の明記がなかったな・・・っつうことは、やはり中国産のうなぎだろうか・・・。

悲しき哉・・・国産と中国産を区別できる舌なんぞ、持ち合わせていない・・・。

でも・・・まぁ・・・1回くらいならば、大丈夫でしょう・・・。

スーパーの蒲焼だけのパックには、ちゃんと産地が記載されているのに、なんで、弁当には、記載がないんだろう・・・。同じ、加工食品には、違いないのにな・・・。

ごはんも大盛りで、がっつり喰ったせいか、夜になってもお腹が、まったく空かない・・・。

ほんとに困った食欲で、この頃、持て余し気味です。

実際、空腹は、感じていて、事実、お腹は、ぐ~ぐ~なっているにも、関わらず、食べたいモノが無いって・・・一体、ワタシは、どうしたらいいのぉ~・・・。


気温が下がると・・・。

2008-09-24 20:28:42 | Weblog
とても良いお天気。湿度も低くて、気持ちのよい一日。

9月も、あっという間に下旬になって、朝は、涼しいを通り越して、寒いくらい・・・。
気温が下がってくると、今まで、暑さになれた身体も、防御本能を発揮するのか、明け方の冷気に対して、眠っている間に、不自然な姿勢となっているようで、どうも、首筋が、痛い・・・。
所謂、『寝違い』ってヤツですね・・・。

ワタシは、割と首が細いんで(・・・というより、顔がデカイのか・・・)、首の細さは無関係かもしれませんが、兎に角、首筋が痛くなるんですね・・・風邪の前駆症状かもしれませんが・・・。

猫がいた時分には、秋口の少し冷える朝なんぞは、布団の中にもぐりこんできて、朝寝を楽しむってこともありましたが・・・。

夏の間は、なんとなく、お互い、敬遠しておりましたが・・・。
猫なんぞ、見ているだけで、暑苦しいし、毛皮を脱がせてあげるわけにもいかないので、お互い、ツライ・・・。かわいそぉ~だねぇ・・・と言って、暑さが去るのを待つしかない・・・。

もっと季節が進むと、もうお互い、離れるのはイヤ~・・・って感じで、ぴったりくっついて眠ったり・・・。
猫アンカと化して、別名『暖取り猫』。

ただ、この『暖取り』ちゃん・・・。
ちょっと・・・いや・・・かなり、傍若無人。
最初は、遠慮しいしい・・・といった感じですが、そのうち、布団の真ん中で、両手両脚?伸ばしまくり・・・。蹴飛ばす訳にもいかないし。
・・・こちらもいささか、不自然な寝姿となり、背中や腰や首筋が、痛くなったりして、リスクもあったな・・・。

それでも、気温が下がると、猫と眠るのが楽しくなる・・・そんな季節。


死人花

2008-09-23 19:45:36 | Weblog
全国的に秋分の日。でも、本日も、出勤です(・・・やれやれ・・・)。
同じ事務所のフロアーでも、本社部門の属する部署は、お休み。
電話もほとんどかかってこなくて、静寂な一日・・・。ふと眠たくなってしまう・・・。

通勤の道路もスイスイ走行。

そんななか、本日、通勤途中の舗道の花壇に、彼岸花を発見。
お墓にイキナリ咲いていたり、不気味な花・・・。
あの赤さもヘンに毒々しい・・・。
毒々しいというファースト・インプレッションは、正解。
毒なんですって・・・。

お墓とか、田んぼのあぜ道とかに、葉っぱもなく、にょきにょき出てきて、突然、花になるから、不気味なのか・・・。

この彼岸花は、曼珠沙華の別名があるけれど、『天上の花』というそうで、なんで、これが『天上の花』なんだろう・・・天国?には、一番遠い花のような気がする。

気持ちが悪いので、近くに寄って見たい・・・いう気が、まるでしない・・・。
今日みたいに、車の中とか、電車の車窓から見たことしかないのだけれど。

毒があるそうだから、小さなお子さんには、触らせないほうがよさそう・・・。

どうも、この毒は、地下を掘る動物よけとか、お墓を荒らす動物よけに植えられたということらしい。

死体を喰らう動物よけ・・・なんか、そんな雰囲気もある。
だから、死人花とか言われるんだろうなぁ・・・

幽霊にも似つかわしいから幽霊花とも・・・。

あまり、いいイメージでは、ないようだ・・・。

自分が死んだとき、お棺の中に、彼岸花なんて入れられた日には、気持ち悪くて、生き返ってしまいそうな気もするが、死んでしまえば、わからないか・・・。

ああ・・・そういうことか・・・。彼岸花は、死を連想させるからイヤなんだ・・・。

彼岸花・・・死人花・・・。


端正な演出『人形の家』②

2008-09-22 19:43:38 | Weblog
明け方、土砂降り・・・。

昨日の『人形の家』の続き。

イプセンの戯曲は、もう随分と昔に読んだので、大筋では覚えていたものの、改めて、舞台で、観ると、ああ・・・そう言えば、こんなストーリーだったな・・・などと思いながら、観ておりました。

主役・ノラ役の宮沢りえさん。
脅迫されて、思い悩む世間知らずの奥さんの役を痛々しいまでに演じられていて、この女優さんのもつ可愛らしさが、悲劇的(・・・なのか・・・違うのか・・・???)な破局を予感させる・・・ヴィジュアルな勝利でしょうか。
美しく可愛らしく従順な妻が、多分、もうすぐ訪れる破局を予感し、ヒステリックに踊るシーンは、身につまされる・・・。
他のどんな女優さんと比べても、何の遜色もなく、抜きん出て、いい女優さんなのに、どうも、この女優さんとモトお相撲さんのプライベートな破局を、どうしても引き算して観ることが、ワタシには、できないのだけれど。
それが、この女優さんの財産となる日がくるのでしょうか(それとも、もう充分、財産になり得ているんだろうか・・・?)。

潔癖で、醜いもの、汚いものを許せない夫・ヘルメル役の堤真一さん。
従順な妻の秘密を全て知ったときの怒りの表情・・・流石の演技力。
他人の醜さを許せないヘルメルが、汚辱にまみれるかどうかの瀬戸際の心境を迫真の演技で、みせてくれました。
この方は、宮沢さんと反対で、プライベートな恋愛を全て、演技に生かしていくタイプの役者さん。だから何時見ても、男性の色っぽさ・・・というか、そんな雰囲気のある役者さんですな。

・・・プライベートでは、対極にあるような恋愛をバックボーンに、もつふたりが主演だからこそ、この舞台は、こんなにも静謐な中に、痛いような緊張感が生まれるんですね。

クロクスタ役の山崎一さん。
その優しげな風貌とは、ちょっと想像もつかない役でしたが、この人も凄く上手な役者さんです。
二枚目だし、知的で、上品で、ソフトな雰囲気だし、その線の細い神経質そうなところが、好きな役者さんのひとりなんです。ノヴァの鈴木さんだったな・・・むかし・・・。ほんとのサラリーマンみたいで・・・。

古典もいいもんです。
しかも、外国の方の演出もなかなか新鮮で・・・。
また、やってくれないだろうか・・・ルヴォーの演出で、『テレーズ・ラカン』。
今思い出したけれど、美輪明宏さんの方じゃなくて、麻実れいさんと堤真一さんの『双頭の鷲』もルヴォーだったよな・・・。あれも良かったな。また、観たいな・・・。
宮沢りえさんの王妃役でもいいかもしれない・・・でも、もっと御歳を召されてからの方が、いいか・・・なんて勝手に想像しております。


端正な演出『人形の家』

2008-09-21 19:16:13 | Weblog
お昼頃から、断続的に降り続く雨・・・。昨日のお天気が嘘のよう。

週末の随分とのろのろした台風で、週末に観劇の予定を入れていた身にとっては、台風の進路によっては、観劇を断念することもあるかな・・・と気をもんだ週末でした。
電車の遅れや、雨対策はどうしよう・・・。今回は、ワタシにとっては、鬼門の劇場のシアター・コクーンだしな・・・。想定外のアクシデントがあったらやだな・・・なんて思いながら。

それでも、午前中は、電車にダイヤの乱れ・運休のあったものの、本日も、ソワレ(夜公演)。
改めて、日の短くなってきた午後を実感しながら、15時ごろ自宅を出て、すっかり元通りのダイヤにもどった電車に感謝!感謝!!

なんと今月は、土曜日の三週連続の観劇で、いささか、疲れもでておりましたが、台風もなんとか、それてくれたことだし、渋谷のシアター・コクーンへ『人形の家』を観に行ってきました。

演出のデビット・ルヴォーさんは、今回主演の堤真一さんとは、何度もお仕事しているし、いつものことながら、端正な演出をなさる方だなぁ・・・と思います。

・・・ルヴォー作品は、10年ぶりくらいでしょうか・・・。

森下のベニサン・ピットで、試験的に行った舞台の集大成?が今回の『人形の家』だったとも言えそう。

シアター・コクーンも舞台を劇場の真ん中に設えて、四方向から見せる演出を時々やるけれど、ベニサン・ピットでは、それが当たり前のようにやってましたからね・・・10年以上も前から。

舞台もシンプルで、北欧のある中産階級?の家庭の一室に、幸せそうな子供達が、開演前から、遊んでいる・・・開演前の演出もこれから始まるドラマの一端を担っていて、なかなか効果のある導入部となっているようです。

北欧の暗い冬のイメージが、以前、ベニサン・ピットでみた『エリーダ・海の夫人』、『ヘッダ・ガブラー』なんかとクロスオーバーして、えもいわえぬ雰囲気。
あの冷たいような空気感は、日本人の演出家には、ちょっと出せないのでは・・・。
『エリーダ~』、『ヘッダ・ガブラー』ともども、たぶんルヴォーさんの演出だったと思いますが(違っていたらすみません)ほんとにこの方は、雰囲気づくりが上手な演出家さんだと思います。

秀逸だったのは、第三幕。
ノラ(宮沢りえさん)とヘルメル(堤真一さん)の対峙の場面で、二脚の椅子だけの舞台で、ノラが自分の心情をヘルメルにぶつけるシーンで、ここまで、背景をそぎ落としたからこそ、ノラの切実な思いが、痛々しい程伝わってきて、なんとも切ない・・・。


・・・演出の事ばかりになってしまって、書けなくなってしまったのだけれど、役者さん達の感想については、また、明日。



『人事異動』

2008-09-19 20:51:02 | Weblog
台風接近中。
日中は、曇りベースだったのだけれど、先程から、激しい雨音が聞こえてくる。

2008年上半期もそろそろ終わり・・・。

4月に会社として存在していた組織が、消滅して、親会社に吸収されて、はや半年。
部内で、一番エライ部長さんが、新しくできる(・・・らしい)部門へ異動。
Two topのうちのNo.2は、消滅した会社の時からの直属の上司だったから、まあ、それなり・・・。

でも、半年間って長いようで、結構、短かったな。
異動になるNo.1部長とは、そんなに交流がなかったのだけれども、穏やかで、いい部長さんだったな・・・。
もっと、いろいろ教えていただきたかったのにな・・・少し、残念である。

人事異動の発表が、あったのが、今日の朝だったんだけれども、今週の初め頃から、いろいろな噂が飛び込んできて、どうなっちゃうのかな・・・と、ちと不安だったんですけどね。
大方の予想としては、今より、悪くなる・・・というものだったのだけれど(まあ、たしかによくはないか・・・)。

あのひとで、なければいいのだが・・・なんて、余計な心配などしてしまいましたしね(心配症だし)。

上司が変れば、仕事のやり方も多少、変えねばなるまいし・・・。

噂の内容は、やはりトップの人事だったのだけど、噂とは、ちょっと違っていて、いまのところ、大筋では、変更のないものの、空白のNo.1の後続者が、未だ未定で、近いうち、なんらかの動きがあるんだろうなぁ・・・とやはり、前途は不透明。

仕事は、少しだけ、楽に(慣れてきましたし・・・)なったような気がするけれど、ホントに、今年は、落ち着かない・・・。

なかなか、平穏無事とは、いかないみたい・・・。


『配り屋さん』②

2008-09-18 21:14:10 | Weblog
朝から、どんより曇り空。
台風の接近もしつつあるようで・・・。

昨日のブログの最後に、『ワタシ、仕事に来てるんであって、配り物するために居る訳じゃないんで・・・。』
なんて書いてしまいましたが、よくよく考え見ると、私は、やっぱり『配り屋さん』でした。
お詫びして訂正致します。

午前と午後に、各事務所に、書類を配布して歩いてるもんな・・・。
配り物は、お菓子だけでは、ありませんでした・・・(ちょこっとショック!)。

まあ、大した仕事は、していないとゆー訳で・・・。
月末・月初は、経理の仕事で忙しくなるけれども、最近は、月の中旬頃は、至って、のどかなのだった・・・と思ったりして・・・。

来週あたりから、またボチボチでんな・・・という感じですかね。

お茶汲みと書類配布とコピー取りといった(どちらかと言えば)気楽なお仕事だけで、今のお給料だったら、文句の付けようもないのだけれど・・・。

But・・・プラス経理処理だもんなぁ・・・。
こっちは、ミスしでかすと、後が、もぉ~た~いへんなんだもん。

・・・ですからね・・・。
お客さま及び、業者様、月末・月初の食品の手土産は、できるだけご遠慮くださいませ。もし、いただけるのでしたら、配りやすいモノでお願い致しますと、再度、お願いしちゃいます。



『配り屋さん』

2008-09-17 20:09:35 | Weblog
久々に、すっきり晴れて、残暑の厳しい一日。

今日のタイトル・・・『配り屋さん』。
チラシやポケット・ティッシュを配る訳では、ございません。

では、一体何を配るのかというと・・・。

『お菓子』・・・正確には、お客さまから頂いたお土産を、会社のオフィスの皆様にお配りする訳です。

今日は、銀座・鈴屋さんの『甘納豆』・・・。
これは、先週の金曜日に業者さんのお土産でいただいたのだけれど、このところ、忙しかったので、ちょっと配るのを忘れていた訳です・・・。

栗は、ともかく、小豆、うぐいす豆、白隠元とか・・・一体どうやって配ったらよいのでしょう・・・。1種類づつ仕切りされて入ってるし、全部混ぜあわせ、シャッフルして配るわけにもいかん・・・

仕事をしながら、考える・・・考える・・・考える・・・。
本日の在籍人数20名・・・。
これをどうやって20等分すりゃいいのか・・・。
栗なんて、5個しかないんだぜ・・・。
栗だけ20個ってのなら、配りようがあるが、この小豆は、一体どうしたらいいんじゃい・・・。
・・・なんで、いろんな種類が、全部入った小袋入りじゃないんだろう・・・。

・・・20等分これ、不可能・・・。

仕方が無い。管理職2名と女性社員6名だったら、なんとか分けきれる・・・。
給湯室で、ラップを8枚切って、スプーンで、甘納豆をナントカ8等分してみた・・・。
ラップに包んだ甘納豆をそそくさと配る。

この間約30分・・・。

ああ、疲れた・・・。

男性諸氏には、申し訳ないが、女子は、給料安いからな・・・。
いただき物とコラーゲン?は、女子優先だ・・・。

・・・ってことで、お客さま及び、業者の皆様。食品の手土産は、簡単に分けられて、しかも配りやすい個別包装のものをお願い致します。

甘納豆は、好きだけれど、勘弁してほしい・・・。
あと羊羹とか、スイカとか、手のかかるものもゴメン被りたい・・・。

ワタシ、仕事に来てるんであって、配り物するために居る訳じゃないんで・・・。