鼎子堂(Teishi-Do)

三毛猫堂 改め 『鼎子堂(ていしどう)』に屋号を変更しました。

2022年大晦日

2022-12-31 21:44:58 | Weblog

風のない穏やかな冬の晴天の大晦日。

静かな静かな大晦日の夜・・・。

母の居ない二度目の大晦日・・・。

 

今年も今日でお仕舞い。

静かで、落ち着いた大晦日。

大掃除も中途半端だけれど。

それでも・・・こんな心静かな大晦日は、久しぶり。

 

日中は、救急車、消防車のサイレンが鳴りっぱなしだったけれども。

昔よくきいていたCDをかけながら、部屋の片づけ少々。

キチガイみたいに聞いていたあの頃。12年前のもの・・・。

 

昨日、移転先1階のリフォーム完了まじか・・・。

窓の多い家なんで、掃き出し口の窓一面を潰して、長いテーブルを取り付けて貰った(稼動できる)。

ちょっと、古民家カフェ風になりました・・・。

 

 

来年が、平安でありますように。

世界が、平和でありますように。

 

 


訃報:畫生(ひるなま)さん・『末期ガンでも元気です 38歳エロ漫画家、大腸ガンになる』

2022-12-29 23:52:59 | 本・読書

風もなくおだやかな歳末の日続く。

 

末期ガン治療中だった漫画家のひるなまさんが、今月12日ご逝去されました。

私が、この漫画家さんの本を、ネット書店に注文したのが、12月20日でしたので、手許に届いたのが、23日。

お亡くなりになってから、本が届き、そしてそのレヴューで、その訃報を知りました。

もっと早く、生きていらっしゃるときに、読めばよかった・・・半年前くらいから、注文しなくては・・・と思っていたのですが・・・。

 

2019年の秋に、大腸ガン発見。

そのときの平均余命は、30カ月と診断されて、今月亡くなられたので、正確な診断だったのかも。

(あくまでも、もしかすると・・・ですが、彼女のツイッターには、例の流行病のワクチン接種・・・という記載があったので、その影響もあったかもしれない・・・などと、ふと思ったり)

ガン・サバイバー。

大腸ガン発見時、腸閉塞を起こしかけていて、その手術後、抗ガン剤治療を受けていたようで、かなり苦しい副作用も続いていたようです。

 

もしかすると・・・。

手術後、抗ガン剤治療をしても、しなくても・・・もし、余命が同じくらいならば・・・(医学的知識がないのであくまでも想像ですが)、腸閉塞の手術後、つらい副作用のある抗ガン剤治療は、受けない方が、残りの闘病生活を、穏やかに過ごせたのかも・・・。

まだ41歳だから、早すぎる死だったと思っています。

だから、生存への望みをかけて、抗ガン剤治療を受ける選択をしたのだと思います。

 

闘病記の『末期ガンでも元気です 38歳エロ漫画家、大腸ガンになる』の中でも触れていましたが、幼少から成人期にかけて、父親から暴力の虐待を受けていたということで、ご自身を『虐待サバイバー』と称されていて、これも、もしかすると・・・ですが、かなりのストレスで、それで、ガンを発症してしまったのかも・・・とか・・・そんなふうに考えてしまいました。

 

始終、冷静な観察眼で、自らの『末期ガン』を描きながら、優しいご主人に看取られて、ご自宅で穏やかに眠るように亡くなった・・・というご主人様からの報告があって、自分の人生の半分を虐待で、そして末期をガンで・・・。

画力もあり、これから作り出す作品を楽しみにしていたので、残念に思う次第です。

もっともっと・・・新しい作品を読みたかったな・・・。

 

ご冥福をお祈りするとともに、本書を世に送り出してくださって、ありがとうございました。

痛み、苦しみのない世界へ旅立ちでありますように。

 

 

 


仕事納/年金事務所

2022-12-28 21:28:28 | Weblog

週明けから、風のない穏やかな冬晴れ続く・・・。

 

今日とか明日が、御用納めという会社も多いんだろうな。

早いところでは、先週末から年末・年始休暇が始まった企業もあるのでしょう。

以前勤めていた会社でも、たぶん、今日あたりから(結構長い)お休みなんだろうな。

1年の仕事に区切りをつけて、なんだか解放されたような気分になって、ちょっと高額で、いつもなら買わない美味しい物・・・なんか買って帰る時が、もう楽しくて、楽しくて。

暫く、会社へ行かなくてもいいんだ・・・みたいな安堵感(余程、会社が嫌いだったのね)。

本当に、ただひたすらの安心感・・・そのために、働いていたような気がする。

仕事納めの日は、午後から1時間か2時間くらい大掃除なんかやって、午後3時半頃から、解放・・・ってパターンだったけれど、そのあと忘年会だとか、更にイヤなイベントがあったりしたこともあって。

昭和とか平成の会社員の飲み会は、断りずらい・・・のだけれど、私は、派遣とか請負の扱いが長かったんで、いつも断っていた。

自分の派遣元の忘年会にも毎回欠席で、一目散に家に帰りたかった。

家には、母と猫が居た。

・・・たぶん、1年で一番、幸福な時間と言えば、仕事納め後の開放時間であったような気がしている。

 

・・・昨日の市内は、仕事納めの会社が多いのか、正午近くでも市内の国道は、渋滞。

県央のお役所に野暮用があって、住民票とかも必要らしく、発行してもらいにいったら、お役所の出張所でもある市民センターも、混雑で、20分前後、待つことに。

結局のところ、発行してもらった住民票は、必要なかったんだけれど、その足で、年金事務所へ。

来月から、厚生年金の部分?が、支給になるらしいので、年金請求書を提出しなさい・・・と秋頃、緑色の封筒が郵送されてきた。

大事な書類なので、必ず開封して一読せよ!と書いてあって、提出書類の一覧とか、名前と住所を書き、必要事項に○をつけよ・・・とか。

お役所の書類って、不思議だ。

提出しろ・・・と書いてある横に、不要な場合もありますって・・・一体、どっちなんだろ???とか・・・わからないところに付箋を貼って、持ってこいと言われている書類と、身分を証明できる運転免許証だとか、保険証だとか、雇用保険証のコピーとか・・・。

配偶者とか、身障者とか、扶養家族とか・・・たくさんいる人は、もっと複雑で、大変なんだろうし。

私の母は、厚生年金、共済年金、国民年金・・・と、3カ所から年金を貰っていたので、去年は、これらを止めるのに(死亡後1カ月だとか、2週間?だとか期限内に停止連絡をしないとなんか、マズいらしい)、年金事務所、市役所なんかを巡った。

年金事務所に連絡をしたら、予約をとって1か月後の予約日に来て下さいとか・・・言われた。

日本年金機構と名前だけ変えたけれど、巨額の年金が、消えて大騒ぎになったのは、官僚とか政治家とか・・・そのへんに問題があって、年金事務所のひとは、真面目に仕事をしていても、風あたりが強くて、気の毒なくらい、丁寧な対応だった。

いろいろと説明を受けたけれど、なんだかよくわからなくて・・・大体、支給年齢の繰り上げ、繰り下げ・・・遅く貰って、増額されるのが、繰り下げだっけ・・・とか、こんなアホウに、丁寧だけれど事務的に、しかも、一日に何度も説明して・・・賃金っていくらなんだろうか・・・と下世話なことを考えていたり。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


寝クリスマス!

2022-12-25 22:23:52 | Weblog

良く晴れても、強風で、寒いクリスマスの日曜日。

 

昨日のクリスマス・イヴも、そして本日のクリスマス本番も・・・。

床の中で、ウダウダ・・・と寝暮らしてしまったというテイタラク・・・は、毎度の事ながら。

・・・本当に、眠たくて、眠たくて、もう眠たくて仕方が無い・・・。

いっその事・・・春になる迄、冬眠したいくらいで・・・。

前世は、リスとか、クマだとか・・・???

 

・・・と言う訳で・・・今年も、クリスマス・ケーキのないクリスマスでした・・・。

23日にフレンチ・ランチのデザートで、チョコレートムースのクリスマス・ケーキを食べたから、イヴと本番に食べなくても。

このデザートのケーキもスゴかった。

チョコレートムースの中に、バラの香りのするラズベリーソース。

これは・・・ケーキを越えるケーキだがやね・・・(名古屋弁???になってしまう)。

 

・・・と言う訳で、Merry Chistmas!

 

夕食には、叔父からもらったお歳暮の鎌倉ハムのセットのなかにあった焼き豚で、焼き豚丼を作成。

なかなかに、美味しかった。

全っ然、クリスマスっぽくないんですけどね。

 

 

まだまだ寒さ続くようですので、今年のフィナーレに向けて、健康には人一倍、お気をつけてお過ごし下さい・・・とか。

 

 

 


ノエル・ランチ

2022-12-23 23:23:23 | 食・料理

寒風吹きすさぶ。

身を切るような冷たい強風に煽られ、県央へ。

クリスマス・シーズンに提供される『ノエル・ランチ』の予約をとったのが、先月の末日。

24日、25日は、既に満席・・・だったので、今年も23日になりました。

 

流行病のキョロナの恐怖に飽きたのか、或いは、もうどうでもよくなったのか・・・そのへんは、よくわからないけれど、年末のこの時期、レストランの予約がとりにくくなりました。人々が、街に繰り出してきました。

キョロナ流行時は、何処も、ガラガラに空いていたのに。

因みに・・・(真偽の程は分からぬのですが)、キョロナ・ワクチン5回目を接種すると副反応が現れなくなるそうで、その理由が、免疫不全・・・最初から人体に備わっている免疫が、キョロナ・ワクチンにより、作用しなくなり、副反応が出現しないそうです・・・ソレって・・・。ちょっと恐ろしいので、これ以上は記載しないことにします。

・・・なんて、ハナシを相方としていた訳ですが。

 

去年のクリスマス・ランチと同じレストラン。

隠れ家的な・・・こんなところに、こんなお店があったのか・・・というくらいの・・・知る人ぞ知る・・・。

 

今年のノエル・ランチも凄かった。

 

繊細な味。

一皿一皿美しい。そして美味しい。

始めて食べる素材なのに・・・違和感もなく・・・。

ただ、ただ・・・美味しいのでした。

 

細身で、小柄なシェフの作り出す・・・繊細なフレンチ。

シェフの人柄そのままの料理のコース。

繊細で、端正で、偽りのない・・・そんな料理。

 

このお店は、2020年・・・コロナ隆盛期に開店。

飲食店が、軒並み店を閉める中、営業を続けている・・・また食べに行きたい・・・そんなレストランを見つけた喜びは大きいです。

 

 


冬至雨・時雨雷雨

2022-12-22 23:53:22 | 自然・気象

冬至(2022)。

一陽来復。

陰極まりて陽。

 

朝から本降りの雨。昼過ぎ迄、続く・・・。

 

雨上がりを待って、市内南部にある蔵元迄、叔父への歳暮調達。

店舗で、叔父と叔母宛の手紙を同封してもらおうと思っていたのに、お願いするのを忘れた。

仕方が無いので、郵送しよう・・・。

 

道の駅で、朝食用の焼き菓子と玉子を調達。

オーストリアパンのベッカライへ寄る。

14時を過ぎていたので、ヴァイツェアベッケン(オーストリア風バタール)2本焼きあがっていた。

先週は、正午に行ったら、菓子パンが少しあっただけだったから、13時半過ぎでないとお目当てのパンは、買えないのかも。

転居先でも、パン屋を見つけることが先決かも。よいところがあるといいけれど、転居先は、北関東一の都市?だし・・・(北関東って、群馬・栃木・茨城だから、何処でも同じか・・・)、今住んでいるところより、選択肢は多いだろうと思う。

 

夕刻に陽が差してきたので、このまま御天気が回復するのかな?と思っていたら、暗くなって、時雨・・・。

パラパラが、ザーザーになって、雷雨?かも。

時雨は、秋から冬にかけて、一時的に降る雨。

 

私は、時雨が好きだ。

パラパラを音を立てて降る冬の雨。

振り積もった枯れ葉の上に、音を立てて降る雨。

この音も、もう聞けなくなるのだなぁ・・・。

 

来月には、引っ越ししなくては・・・(もう半年以上前から、同じことを言っていて、今更なんだけれど・・・)

 

 


書類の山の迷路で、探し、立ち止まった日。

2022-12-21 21:12:21 | Weblog

くもりがち。

 

来週提出の書類に、マイナンバーを記入する欄があって、ハテサテ・・・?個人ナンバー通知カードは何処やったかいな???と探し始めるも・・・。

いつもまとめて保管しておくのにちょうどいい風月堂ゴーフルが入っていたの水色の缶の中に、書類だの、葉書だの、切手だの、文房具など手文庫代りに使っている物入れの中にあるハズ・・・なんだけれど・・・。

ない!見当たらない・・・何処へいったのか・・・。

母のものは、ちゃんとあるのに・・・。

押入れやら、クローゼットやら、探し回っても、全然、出てこないので、もしかしたら、知らずに捨ててしまったかも・・・とか・・・。

探す範囲は、たった八畳の部屋なのに、2時間、探し回っても見つからない。

困ったな。困ったな・・・。

 

私は、マイナンバー・カードを作るつもりはないので、通知カードを使っている。

保険証に紐づけして、次は、運転免許、そのうち、銀行口座とか・・・個人情報の収集と把握に使われるのだろうから、義務化、罰則化になるまでは、ささやかながら、抵抗を続けて行こうと思っている。

長いものには、巻かれろ、国策に売りなし・・・なんだけれど・・・それでも、抵抗できるうちは、所詮、蟷螂之斧(とうろうのおの)だけれど。

 

・・・なんてコトより、早く、個人ナンバー通知カードの紙きれを見つけないと・・・。

部屋の片隅に、11カ月前に、住民票を、転居地に異動する際に、使った書類が、クリアファイルの中にあった。

 

中身を全部出してみると・・・なかから、ペラリ・・・と・・・貧相な紙きれ。

・・・こんなものがないと、身分の証明が出来ないんだね。

 

コレを探し当てるのに、2時間・・・疲れ果てて、温かいミルクティを飲んで、ほっとしたら、眠くなって、夕刻迄、眠ってしまった。

あり得ないことだけれど、本の間なんかに、うっかり挟んだままになっていたりしたら、たぶん、1日かけても見つからない。

 

探し物ばかりしている。

人生で、いったいどれくらいの時間を探し物に宛てているのだろうか。

 

母の亡くなったときの書類とか、病院の診断書とか・・・もう捨ててしまっていいハズの書類に埋もれて、収集が付かなくなってしまった。

捨てたいけれど、捨てられない・・・だって、母が、この世からいなくなって、まだ2年経っていないんだもの。

これらの書類(母の走り書き、メモ書きとか、どうでもいいような紙切れ)も、母が生きていた証みたいなんだもの・・・。

でも、もう誰も、この紙切れを必要とはしていないんだよね・・・。

 

 


鳥に出会う日

2022-12-20 23:46:32 | 自然・気象

朝方氷点下。

日中は、風もなく穏やかな冬の日。

 

午前10時頃、居室裏の雑木林に、小さな小鳥達。

シッポが長いので、エナガかも。スズメよりも小さくて、可愛らしい。

こうして、部屋から、バード・ウォッチングができるのもあと僅か。

母が居た頃は、毎日、鳥が来るのが楽しみだったのだけれど・・・。

 

昼前から、県央の移転先の家へ。

郵便物は、既に、移転先の住所に配送されるようにしてあるので、週一くらいのペースで、移転先の家に行くことにしている。

先々週、フィッシング詐欺で、釣られたので、クレジット・カードの更新をして、新しいカードが配送されたのが先週金曜日。

地元の郵便局に転送してもらおうかと思ったのだけれど、書留だし、配達不在票も必要だろうから、取りにいった。

 

移転先の近くの郵便局で、クレジット・カードを受け取る。

どうせ、利用枠も大してないし、私の情報なんて、何の価値もないだろうけれど。メール・アドレスに入って来る迷惑メールの数を見れば、情報なんて、ダダ漏れ同然だし。

 

途中で、産業展示館の駐車場で、御茶とランチタイム。ランチタイムといっても、ステンレス・マグに淹れた紅茶と菓子パン。

時刻は、13時を回っている。

産業展示館は、休業らしく、一部の駐車場しか開いてなかったけれど、広い駐車場の向こうから、鳥の声がする。

大きな木を見上げてみると、たくさんの・・・たぶん、ムクドリ・・・だと思うのだけれど。カワラバトもハネを休めている。

 

国道バイパスに出ると、今度は、サギが数羽・・・群れながら飛んでいて、とても綺麗。

サギって大きんだよね。

・・・フィッシング・サギは、ごめん被りたいけど・・・。クロサギさん、フィッシング・サギを一網打尽にしてくれ~~~とか思いながら。

 

今日は、鳥に出会う日だ。

 

真昼の国道バイパスを走行していると、対向車線に、オープンカー。この寒空に・・・。マツダのロードスター。

師走に屋根のない車・・・寒くないのかな・・・と思って、以前、相方に、

『真冬のオープンカーに乗ってるヒトって、防寒対策ってどうすんの?』

と聞いてみた。相方は、以前、ビートという小さなオープンカーに乗っていた時期があった。

相方曰く・・・。

『正面は、フロントガラスがあるし、側面も。風は、ガラスにぶつかって、上昇するんで、思った程、寒くはないよ。』

ってコトでしたが・・・横から強風・・・なんて場合は、もちろん幌を下ろすんだろうけれどな。

夏だって、雷の多い・・・雷都だよ。豪雨のときなんか、どうなんだろう・・・とか。

 

地元に戻って、近所のショッピングセンターに寄って、買う予定はなかったんだけれど、お財布が、20%OFFだったんで、買ってしまった。

鳥と猫とミモザの・・・可愛いお財布。

 

ショッピングセンターで、食糧品を買って行こうと1階へ降りたけれど、レジの混雑をみて、やめた。別のスーパーへ行こう。

火曜市とかで、平面駐車場は、ほぼ満車だった・・・。平日の午後3時で、こんなに混雑って。みんな労働していないのかな・・・???とか普通に疑問に思ったりするけれど、どうなのかしらん・・・???

 

一昨日の巳の日に、町内の弁財天に、参拝に行けなかったので、帰りに寄ってみる。

もうお正月の準備をしているらしく、池の浮島の祠の前に、テントが増設されていた。

ここへ参拝に来るのも、あと僅かだね・・・なんて思いながら、冬至を控え、暮れ行く西の空・・・。

 

 


お歳暮ラプソディ

2022-12-19 23:46:23 | Weblog

乾いた晴天。昼前からやや強い風。

明け方氷点下。

 

去年母が亡くなったから、年末には、喪中葉書を投函したので、今年のお正月は、年賀状は、出すこともなく・・・。

 

今年末は、母の親戚筋に出さねば・・・などと思っていて、賀状を用意するも、全くの手付かず・・・といった有様。

閑(ひま)を持て余しているのだから、さっさとやっちまえばよかったものを・・・ついつい、明日やる!必ずやる!とか思いつつ、その明日が、今日になり、今日がまた明日になり・・・先延ばしばかりしていて、イザってときには、もうギリギリ。

・・・今日こそは・・・と、寒い朝、起き出して、珈琲と豆腐ドーナッツの朝食のあと、データ作成はしておいたから、イザ本番の印刷だ・・・って、コレが一番の難関で、レーザープリンターは、手差し印刷エラー、テストでは綺麗に印刷できたのに、本番では、きちんと葉書内に印字されず、斜めに印刷されて出てきやがった。

去年作った喪中葉書の住所データから、Wardの差し込み印刷へ。

喪中葉書は、去年、YOUTUBEの動画を見て、なんとか、投函に至った。

去年は、50枚弱印刷したけれど、今年は、親族と私の友人のみ。

 

午前10時に初めて、1時間半くらいでなんとか終了。

少しだけ安堵・・・というか・・・労働した感じ?というか。

 

お昼前に、朝の残りの珈琲に、ココアパウダーを加えて、小鍋で温め、そこへバニラアイスを加えて、カフェ・ド・ショコラっぽく。

 

ダーニングの刺繍なんかして遊んでいて、寒い冬の午後は、温かい飲み物と刺繍は、ぴったりで、この刺繍は、仕上げの期限などなく、ただの穴開き服のお繕いなので、疲れたらすぐやめる。コンを詰めないので、気分が、楽。

 

土曜日に都内から、知らない電話番号の着信があって、調べてみたら、某・ショッピングセンターで、住所からすると叔父の住まいの近くらしく・・・。

同じ番号から再度の着信で、叔父からお中元の配送依頼があったのだけれど、13日に配送予定なのに、17日の今日になっても未達のままだったので、

調査をしたら、送り状の私の住所に誤りがあったらしく、正確な所在を確認したいとのことだった。

送り状番号追跡で、本日配送予定となっていたので、営業所に連絡して、営業所受取にしてもらった。

 

刻々と変わる追跡状況。

 

送り状を書いたのは、認知症の叔母だった。

住所が間違っていたので、届かず、保留状態になっているクール便。

午後2時以降ならいつでも受け取れるというので、明日でもいいか・・・とか、思っていたのだけれども、保管期限を聞くのを忘れていて、番号追跡のページでは、(本来の受取)期日を過ぎているので、営業所に問合せるようにとの記載があった。

保管期限を確認すべく営業所に電話してみるも、全く繋がらない。

・・・。

仕方が無いので、営業所閉所時間ギリギリに受取りに行くことにした。

叔父だって、心配しているだろうから、受け取った旨、早く連絡もしたい。

今日は、出かけたくなかったんだけどな・・・だったら、配達して貰えばよかったのだけれど、私は、宅配の時間指定を待つのが嫌いだから。

 

無事、クール便を受け取って、叔父に電話。

住所を間違えてしまったことを発送元の店舗から連絡を受けていて、申し訳ないとのことだった。

認知症の叔母が、同封する手紙も入れ忘れてしまったとのことで。

電話を叔母にも変わってもらったけれど、認知症のひととは、とても思えない立て板に水の会話だった。

・・・でも、一度、話が終わると、数分もしないうちに、また同じ話に戻る・・・のは、母の葬儀のときの火葬場での会食中に経験済だ。

同じ話の無限ループ。

・・・その様子を、穏やかに静かに眺めていた叔父。

この叔父・・・母の弟で、齢90歳になるのだけれども、全く、衰えもなく、その歳には、見えない。

その歳で、スマートフォンも扱えるし、設定もできる・・・。

或る意味、スゲぇ・・・と、いつも思う。

理工学部出身だから???かな(それにくらべて、その姉である私の母は、ガラケーすら扱えなかった・・・)

 

 


うたた寝をして、30分の間に風邪をひく・・・。

2022-12-18 22:00:00 | 健康・病気

昨日のどんよりした冬空から一転、乾燥して風の強い冬の晴天の日曜日。

 

昨日の夕食後、おなかが一杯になって、ふと、うとうととうたた寝。

30分くらい眠っただろうか・・・目覚めると、咽喉が痛い。

なんだか、咽喉がふさがれているような重たいような痛み。

・・・ありゃりゃ・・・風邪・・・かいな???それとも、金曜日に街中に出たので、キョロナでも拾ってきたのかも・・・とか。

母の飲み残した『麻黄附子細辛湯』を服用。

咽喉の痛みには、少々高額な(こういうときのために、ストックしておいたメチルグリオキサール含有量の多い)マヌカハニーを、気が付いたときに、舐めて、一晩。

朝には、快癒しておりました。

日中には、人参湯を服用。

コレで、風邪対策は、できたんじゃないか・・・と。

勤め人をしていた頃は、一度、風邪に取りつかれると、長い時で、半年間、風邪状態が抜けなかったんですけどね。

会社に居て、風邪症状はつらいんで、早くラクになりたい・・・と市販薬を次から、次へ・・・。コレがダメだったようで。

最近は、もっぱら、麻黄附子細辛湯とマヌカハニー。

 

風邪の引き始めには、『葛根湯』が効果があるようですが、私には、あまり効かないようで。

葛根湯は、実証の体質向けのお薬なのかも???

老人とか、体力の皆無な私のような体質には、『麻黄附子細辛湯』が良く効くようです。

 

葛粉、生姜、蜂蜜で、葛湯を作って飲んでも、葛根湯に近い感じかも。

コレは、薬というよりは、身体の温まる飲み物的な感じかなぁ。

母が風邪気味のときは、よく葛湯を拵えました。

生姜と蜂蜜、レモンといった甘い味系のものとか、かつおだしとお醤油、塩のしょっぱい系とか。

 

母は、ちょっとでも熱がでるとすぐ、病院へ駆け込んだので、薬を処方して貰っていたけれど、結局、飲むのは、漢方でしたね。

医師に大したことない・・・と言って貰って安心するのだろう・・・その安心欲しさに、病院へ行っていたけれど、案外、身近なもので、風邪は、治ってしまうようです。