随分、間が空いてしまいました。
5月分から順次アップしていきますのでよろしくお願いいたします。
今回は、岡山県の蒜山高原、鳥取県江府町(奥大山)です。
【岡山県蒜山高原】

ジャージーランドです。いつもはジャージー牛がいる場所に、なぜか2頭の白馬がいました。
悠然と草を食んでいます。

草原のずいぶん向こうにいました。望遠での撮影です。

蒜山ジャージーランドの全景です。高原らしい景色が広がっています。

空がとてもきれいでした。

お馴染み、蒜山のモニュメントです。

わずかですが、白樺林があります。
【奥大山】

お馴染み茅葺小屋と大山南壁です。

田んぼに水が張られもうすぐ田植えが始まります。

早春譜の歌碑がありました。

木谷沢渓流です。水の流れに癒されます。
奥大山には、サントリーを初め多くの天然水工場があります。

時間を忘れます。

鍵掛峠は、絶好のビューポイントです。

日本で最大級のブナ林が広がります。

大山まきばみるくの里

眼下に美保湾 絶好のロケーションです。
5月分から順次アップしていきますのでよろしくお願いいたします。
今回は、岡山県の蒜山高原、鳥取県江府町(奥大山)です。
【岡山県蒜山高原】

ジャージーランドです。いつもはジャージー牛がいる場所に、なぜか2頭の白馬がいました。
悠然と草を食んでいます。

草原のずいぶん向こうにいました。望遠での撮影です。

蒜山ジャージーランドの全景です。高原らしい景色が広がっています。

空がとてもきれいでした。

お馴染み、蒜山のモニュメントです。

わずかですが、白樺林があります。
【奥大山】

お馴染み茅葺小屋と大山南壁です。

田んぼに水が張られもうすぐ田植えが始まります。

早春譜の歌碑がありました。

木谷沢渓流です。水の流れに癒されます。
奥大山には、サントリーを初め多くの天然水工場があります。

時間を忘れます。

鍵掛峠は、絶好のビューポイントです。

日本で最大級のブナ林が広がります。

大山まきばみるくの里

眼下に美保湾 絶好のロケーションです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます