未熟なカメラマン さてものひとりごと

ようこそ、おいでくださいました。

井原堤・2キロの桜のトンネル 平成27年4月2日(木)

2015-04-05 00:58:19 | 観光名所

道の両側に植えられた井原堤のソメイヨシノ、道幅が狭いのでトンネルの密度が素晴らしい。

桜が開花するこの大切な時期ですが、今年は全国的に雨模様で誠に残念です。桜が鑑賞できるのはせいぜい1週間程度。花の命は短くて、そのはかなさゆえに、いっそう愛でる文化が生まれたのでしょうか。
桜の撮影、できることなら晴れた日にしたいというのは当然の欲求でしょう。TVの朝のお天気番組で、お花見は今日がベストというコメントもありました。
ならばと、会社のお昼時間を利用して、市内一番の桜の名所、井原堤(いばらづつみ)に撮影に出かけることにしました。

12:00にスタートダッシュし、まずコンビニに寄っておにぎり2個とお茶を購入。移動中の車の中、何度かの信号待ちの時間を利用しておにぎりを食べお茶を飲んで、車を走らせます。しかし平日にもかかわらず、河川敷の駐車場はすでに満車状態でした。公園では多くの花見客が桜の下で、所狭しとお弁当を広げていました。この一帯がこのように観光客で賑わうのは、この時期だけのことです。   

結局、駐車できたのは、一番に西側にある整備されていない河川敷でした。ここは穴場といえるでしょう。中心部までは少し離れていますが、桜の下を歩けばすむ事なのでまったく苦になりません。井原堤は、小田川の堤防に2キロ、800本のソメイヨシノが植えられています。道の両側に植えられているので、まさに桜のトンネルです。



対岸の公園の周辺にも植えられており、川を挟んでのサクラの競演です

撮影をしていると、後ろから声をかけられました。グループ会社の総務部長さんでした。毎日、この道を通り国道まで往復されているようです。ウオーキングにはもってこいですが、この狭い道を車が通るのには閉口します。この時期だけでもなんとかならないのでしょうか。
近年整備された、堤の下の遊歩道では、多くの人が弁当を広げてお昼の真っ最中でした。前面が川、上が桜で絶好のロケーションではないでしょうか。
普通、ソメイヨシノの寿命はせいぜい60年だそうです。資料によりますと、こちらのソメイヨシノは最初からのもので100年近くになるようです。管理がうまくなされているのでしょう。樹勢はまったく衰えていません。いつまでも、この状態を維持し、井原市民の憩いの場であってほしいと思います。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 宿場町やかげの“流しびな行列... | トップ | 岡山県の桜の名所を訪ねて ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

観光名所」カテゴリの最新記事