未熟なカメラマン さてものひとりごと

ようこそ、おいでくださいました。

世羅町川尻のアスパラまつり 平成27年5月3日(日)

2015-05-14 21:45:56 | 町おこし

アスパラガス収穫体験会場 広い広い農園です。

話が前後しますが、連休の3日、天気は悪いながらも、連休中あとの予定が詰まっていたので、尾道自動車道、松江自動車道を通って出雲大社に出かけることにしました。笠岡ICから山陽自動車道に乗りましたが、いきなり福山東IC・福山IC間で事故発生のため10キロの渋滞となっていました。これが連休の怖さですね。

やむを得ず福山東ICで下り、福山市内を通って福山西ICに入りましたが、ここでもICに入る車で渋滞、やっと高速に乗り尾道自動車道に入って少し走ると、またもや渋滞で、ここでも高速を降りて一般道を走りました。そうこうしているうちに出雲大社まで行く気力はなくなり、結局、世羅高原農場のチューリップを見て帰ることにしました。

ナビまかせでどこをどう走ったか覚えていませんが、突然こいのぼりがあがり、テントが張られた会場でなにやら催しがおこなわれているエリアを発見しました。アスパラまつりと書かれたのぼりが何本もあがり、道路の反対側には収穫体験ができる畑があるようでした。おもしろそうなので、寄っていくことにしました。
まずは、体験場となっている畑の受付で申し込みです。体験自体は無料ですが、収穫したアスパラはもちろん有料となります。体験者用に専用のハサミが用意され、その個数が限られているので、なかなか順番が回ってきません。結局、30分ほど待っていよいよ体験です。取手のついた専用の竹製の入れ物も渡されます。



ふかふかの堆肥の土に育つアスパラ

堆肥がしっかり施されたふかふかの畑はかなり広いのですが、体験のできる列は制限されていて、ほぼ取り終えたら次の列を開放するようになっています。入れ物にいっぱい獲っている人もいましたが、うっかりすると結構な金額になります。我が家は二人だけなので、状態のいいものを少しだけ収穫しました。そうこうしているうちに雨がポツリポツリと降ってきました。体験希望者はあっという間に増えて、会場は大盛況です。


これだけあれば十分です。

ところで、世羅町川尻は広島県内でもアスパラの一大産地のようですが、全国的に県別の生産高はどうなのでしょう。少し気になって調べてみました。(平成24年度)

1位 北海道 5,000t
2位 佐賀県 2,770t
3位 長野県 2,590t
4位 長崎県 2,200t
5位 熊本県 1,870t
6位 秋田県 1,710t
となっているようです。残念ながら岡山県、広島県は上位には入っていないようですね。
それでは、他にアスパラまつりと称して、同じように催しを行っている地域はどうなのでしょう。
=北海道=
□十勝若牛アスパラまつり 十勝若牛BBQセット、十勝清水アスパラの販売など
□なよろアスパラまつり グリーンアスパラガスや「はくちょうもち」を使った大福など販売
□ふらの春のアスパラ祭り 市内の飲食店が、春の旬の食材を使用したこだわりの料理を提供
=その他=
□勝田アスパラ祭り収穫体験(岡山) 約100g 80円(1人1kg.上限)

収穫体験のあと、催しが開かれている会場に移動しました。こちらではアスパラガスのほか、炊き込みご飯、コロッケ、地場野菜などが販売されていました。中でも一番人気は、おばちゃんたちが目の前で揚げる採れたての丸々一本のアスパラガスの天ぷらです。温かいうちにとすぐに車内でいただきましたが、ほんとにおいしくて言葉にならないほどです。渋滞のおかげ?で、体験できたアスパラまつり、来年も是非、訪ねてみたいと思いました。



テントが張られた直売所。揚げたての丸々1本のアスパラは最高です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする