goo blog サービス終了のお知らせ 

おはよう(*´∇`*)

コハク*トイプードル♂2022年4月27日生まれ。ドール、今現在7名^^;

雑穀ご飯と手作りふりかけ

2010-07-03 09:29:32 | 主食



雑穀ご飯と手作りふりかけ
これにお漬物か残り物のおかずがちょこっとあれば
私のお昼ごはんには充分。


雑穀ご飯、皆さんやってらっしゃるでしょう?
私もずっとやってるんだけど
近頃玄米と白米の比率を1(玄米):2(白米)にしてみました。
これに黒米をちょっとと、今回は麦が入ってます。

この位だと玄米嫌いの人でも抵抗なく食べれるんじゃないかな?
私にはかなり美味しいし、主人も文句なし。
先日来た息子もおかわりしてたので、美味しかったんでしょう。


さてさて「この位で昼ごはんは充分」なんて言ってられるのも
昼に一人の自由があるからであって

先日、会社の同僚が宛名書きのアルバイトを友人に頼んだら
「今日、行くわ!」って、さっそく会社に来てくれたとのこと。
「急がなくてもいいのよ、今日じゃなくても大丈夫よ」という同僚に
彼女がいうには
「出たくて理由を探してたのよ~、良かった~」
「主人が早期退職して、ずっと家にいるの~」だって(笑)。

58歳で早期退職したご主人
一休みしたら仕事に出てくれるんだろうと思っていたら
「失業保険が11ヵ月出るから、その間はゆっくりする」と云われたんだって。
そりゃ辞めた方にしてみればそうよね~^^;

で、朝から夜までずっと一緒の生活が始まったわけで
こうなると女性はしんどい(笑)
ノイローゼになる人もいるくらいだから。
そのお宅もさっそく昼のソーメンのことで何かあって
「今度から昼ごはんは各自作って勝手に食べる」って彼女は宣言したそうだ。


同僚とその話を笑いながら聞いて
お互い他人ごとではない心配ごと(笑)。

「男性も趣味を持って、少しは出歩いてくれないと困るよね~」が
私たちの結論でした(((。^_^A







最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
深刻な問題かも (清水のりさん)
2010-07-03 10:41:39
周囲でこんな話題が出るようになりましたね
私も他人事ではないですよ
夫にはしっかり働きぬいてほしい(笑い)
男はお呼びが掛かるのが花とかなんとか言っちゃってリップサービスには努めています

彼の夢は退職したらキャンピングカーで全国行脚だそうですが、私は上げ膳据え膳でなくちゃいやだわ 
今、役割分担がはっきりした関係で、程よい強制の中でのマイタイムを過ごす一番いい時かもしれません
これ、毎日が日曜日となると真剣に話し合わないといけないなあ
返信する
いろいろと (milky)
2010-07-04 15:11:23
今日は地域の清掃日だったんですけど
我が家では主人にいつも出てもらっています。
町内会の役員仕事は私がやったんだし、掃除くらい活躍していただかないとね(^m^)
で、毎回、ご近所の奥様から「奥さんは出ないんですか~?」と聞かれるそうで
「出て来いっていわれたら僕が出るんです」と答えたら
「いいわね~」「いいわね~」「うちなんか頼んでも出てくれないわ」って奥さま方が口をそろえておっしゃるそうで
ご本人、若干自慢そうに自慢してました(笑)。
なんでも協力しあっていかないと、これから先辛いですもんね~

>彼の夢は退職したらキャンピングカーで全国行脚だそうです

カッコイイ~~♪

>私は上げ膳据え膳でなくちゃいやだわ 

あはは、そりゃそうだ~(*´∇`*)
キャンプして魚焼いて、なんて言われたらたまらんわ(笑)
上げ膳据え膳、温泉付き、だったら行ってやってもいいかな?(^m^)
返信する
確かに。。。 (ぴ~)
2010-07-08 00:11:24
うちもさぁ、先が見えてきてるのよぉ~
後4年かな?
子供に学費がかかるから、たぶん次の就職してくれると思うんだけどね~
家にいるって言い出したら、家の事任せて、私が働きに出るわ。
一日中、そんなに長く一緒になんかいられな~~~~いっ!

うちの夫も、湯治場へ行きたいな~みたいなこと言ってたけど
きっぱりお断りしました。
やっぱりどこかへ出かけてまで食事を作るのは嫌!片付けるのも嫌~~~!

ゴールデンウィークとかお盆とかの期間ですら
重苦しいのに・・・。
昔「ワシも族」だっけ?奥さんに「ワシも~、ワシも~」ってついて行くとか。。。
お互いに別々の趣味や友達を持って、それぞれに楽しめるように
しておかないとね~^^;

ちなみに・・・夫は無趣味です(-_-)
テレビ見てゴロゴロするのが趣味と言えばそうかな。

あとね、仕事の帰りに、厚揚げとかお豆腐とか買ってくる事かな。
家にあるのに重なって買ってくるから、食べるのに追われるのが嫌でさ~
「明日は家にあるものを片付けるから、何も買ってこないでね!」って言っておいたわ(^_^;)

先が思いやられるわぃ・・・
でも、どこも同じなのかな~~~
返信する
ワシも族?! (milky)
2010-07-08 08:15:31
ぴ~ちゃんちはご主人の仕事柄、きっと大丈夫よ^^
私の父も退職後は私立校から引っ張られて、講師をやってたわ。
かなり長いことやらせていただいてたわよ^^
でもさ、ぴ~ちゃんはまだまだ若いから、お仕事に出るのもいいわね^^
楽しいかもよ(*^^)

ね、そちらでは「ワシも族」って呼んでたの?
こっちは「濡れ落ち葉」って呼んでたと思うよ~
払っても払ってもくっついてくるって(笑)

お互いに昼間の時間は自由時間で縛り合わないように出来るといいけど、両方家の中にいたら、問題は昼ごはんよね~

>家にあるのに重なって買ってくるから、食べるのに追われるのが嫌でさ~

うふふ、ウチもそれ(^m^)
でもね、買ってきてくれるその気持ちが嬉しいなって思うの。
離婚した前の夫は、お土産なんて一切気付かない人だった。
そういう目にあってみると、今のそんな悩みがどんなに贅沢か、よ~くわかるぜっ(笑)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。