毎日が夏休み

LEAVES THAT ARE GREEN TURN TO BROWN

第43回北海道を歩こう 参加賞が届いた

2020-05-10 23:23:23 | 大雑把に大会(RUN&WALK)

 

3月中旬に「第43回北海道を歩こう」の募集要項が届いた。

新型コロナウイルスがよい方向へ進むのか、

それともどんどん感染が広がってゆくのか。

大会開催日は5月24日、

う~んどうしたものかといろいろ考え、

申込さえしておけば、中止になるなり当日不参加するなりいろいろ選択肢があるけれど、

その逆、仮に開催となった場合エントリーしていなければ選ぶことも参加資格すらない。

それを考え、とりあえず参加申し込みしておくことにした。

33㎞コースは参加料2310円。

他の大会に比べたら安いもので、これくらいなら諦めもつく金額だし。

参加資格を得ておき、あとは様子を見て決めるつもりだったのですが。

 

申し込み期間が終わった次の日に開催中止が決定。

残念なのとやっぱりなという気持ちと。

が、大会ホームページに参加料は返金すると記載されていた。

 

 

 

 

本当にきた!

手数料は返金致しかねますということだけど、

いやいや、2310円戻ってきただけでありがたい。

さらに同封されていた手紙には「参加賞」も発送するという。

 

 

 

 

 

それが届きました。

 

 

 

 

 

ゼッケンだ! ちゃんと番号が印字されていた。

プログラムにももちろん私の番号と名前が載っている。

ピンバッジ2020‼ 

使わないタオルでも嬉しい(笑)。

花の種も毎年貰うけれど植えたことはない。

さすがにいつも貰うペットボトル「ゆきのみず550ml」は紙だったけれど。

参加料が戻ってきただけでも嬉しいのに、

ここまで貰えるとは思ってもいなかった。

発注してたんでしょうね、いろいろと。

この経費はどこからと考えると…。

 

 

 

うちのクマ。20年近くともに暮らしています。

彼はバッジ担当。

 

 

 

なぜならベストを着ているから。

地肌にぶすっとしなくても大丈夫。

バッジがひとつ増えた! 

幻の2020だ!

コレクターか(笑)。

わ、よく見てみると、王冠にWだ、これってウォーキングってこと?

それよりなによりパンツくんだったのか! パンツ大王!

スポーツウエアのパンツというよりトランクスだなこれ(笑)。愛嬌ということで。

 

 

ちなみに届いたプログラムには、

第44回北海道を歩こうのお知らせ(予定)というのがあり、

来年の開催日は5月23日日曜日の予定と記載されています。

来年は開催されますように。

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿