毎日が夏休み

LEAVES THAT ARE GREEN TURN TO BROWN

三角山 ハクウンボクと、

2013-06-21 23:03:03 | 三角山

 

噂のモイワランを観に、ダッシュしてきました。

向かう途中、Tさんにばったり。

図々しくも、場所を教えていただきました。Tさん、ありがとうございます。

どきどきのモイワランとの遭遇。

 

 

 

本当だ、葉がない。

ぼけてしまってますが、

 

こちらも今日写したサイハイラン。大きな葉がついている。

そう、今日は曇り空のせいか、ピントがあってない写真が続出。

何度粘っても撮れないものは撮れなかった。

もう最初にひどいの出してしまいましょう。

 

 

ワニグチソウ。色といい先のくしゅっといい、実に可憐な姿なのに…。

見ればみるほど悔しさ増量だわ。

 

 

ウマノミツバもぼけぼけ。

 

それと、私の大好きなハクウンボク。

なんとなく、終わっている予感が…。

何本か生えている場所を知っているのですが、どれもこれも花が終わっている…。

遅かったのね…。

それでも諦めきれず、別の場所に移動すると、地面に白い花がちらほら落ちているのを発見。

上を観る。じっと、観る。

 

 

ぎりぎり残っていた。1週間来るのが遅かったみたい。

 

これが今年のハクウンボクの花。

 

 

 

オオウバユリ。

今年も無残に折られている姿には胸が痛みます。痛みを通り越して怒りが込み上げてくる。

この柔らかな輝きを秘めた繊細な姿が見えない人には、ただの邪魔なやつなんでしょね。

 

 

オオハナウドもそう。

 

殺戮現場だわ。

こういうのを見ると、同じ三角山を歩くものとして、恐ろしさと恥ずかしさを感じてしまいます。

シラネアオイや山芍薬と同じ植物なのに、どうしてこう差が出てしまうのか。

 

 

 

イラクサ科。

 

ミヤマガマズミもぎりぎりセーフ。

 

 

オオダイコンソウかダイコンソウ。違いがわからない。

 

 

フタリシズカ。増量中(笑)。

いえね、ちょっと多いので、他のフタリシズカと絡んでるいるのではと確認しましたが、単独でこれでした。

 

 

のどちんこ。いえ、マムシグサです。

 

 

換気扇。あ、もうこの時代の換気扇って通じない?今やレンジフードか?

いえ、そういう話ではなくて、ツートンカラーのエンレイソウの葉。

 

 

 

ウリノキ。珍しくクリアに撮れている(笑)。って、まだくるりんしていませんが。

 

 

 

これはマタタビだな。

 

 

 

クワの実も赤くなってきた。

 

 

 

今年もいっぱいぶら下がってる。開いてみたいけど、勇気ないなぁ。

 

 

またもや飛行船。

 

 

ニセアカシアの花の粒が降ってきます。

 

いい香りがするし。

 

ミツバウツギもちょっと遅かったみたいで…。

どうも毎年このサインはVを見る度、美味しそうに見えてしまうのは私だけでしょか。

枝豆っぽく見えてしまうし、スナック菓子っぽくも見えてくる。

 

ムシムシくんときのこと懲りずにムービーも撮ってきたのですが、それは明日にまわします。