築地まぐろ屋3代目 豊洲市場場内からのマグロ新鮮情報

築地市場場内で40年以上のマグロ仲卸をしている、『松井水産』より、豊洲に移動しマグロの仕入れ情報、お得情報を毎日に配信

今シーズン1番!!

2018-02-26 10:06:59 | Weblog
相変わらず近海のマグロ類は少ないんですが、マカジキだけは今日も多め!
品物も良く、形の大きいところも入ってきてますよ~(^^)
特に今日仕入れた房州勝浦の90キロオーバーのマカジキ!!
見た目、丸太です(^^;;)


(半分卸しちゃいましたが^^;;)

品物も脂もあって、色もあって、身の質も良くて・・・
延縄なので色持ちも間違いなく良いと思います(^^)
そしてなんといっても味が良い!!ホント、美味しいです(^^)
間違いなく?私が仕入れた中では今シーズンのナンバーワン!!
マグロがこんな状況の中、このマカジキは助かりました~(^^)


マグロの方は、今日は輸入物が大西洋ノースカロライナ産で
この時期にしては珍しく!?10本以上の本数。
ただ時期の外れているこの季節・・・良いものとそうでないものがはっきりと(><)
当然、良いものは高く、そうでないものには値が出ずですね。。
近海物は今は長崎県産が無いとホント、数が少なく太平洋側の数本のみですね。
その中から、千葉県銚子産の50キロ台の天然本マグロ、入荷しております。
脂は若干薄めではございますが、身の質、色といったところはさすが近海の天然物!!
質は「さすが近海の天然本マグロ!!」と思わせてくれます(^^)


本マグロも少ないですが、ここのところメバチも少ないですね~
だからと言ってマカジキは使ってはいただけないのですが、今のマカジキなら
メバチなんかより全然良いと思うんですけどね~~~(><)


マカジキ、サイコー(^^)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。