築地まぐろ屋3代目 豊洲市場場内からのマグロ新鮮情報

築地市場場内で40年以上のマグロ仲卸をしている、『松井水産』より、豊洲に移動しマグロの仕入れ情報、お得情報を毎日に配信

連休明け~(^^)

2013-11-25 11:01:31 | Weblog
いよいよ師走間近の連休明け・・・
そろそろ忘年会のシーズンも到来♪

築地の魚の取り扱い量も増え始めてくる時期ですが、
今日も近海の大きい天然本マグロはあま数ありませんでしたね。。
かろうじて60キロの高知県、土佐清水産
定置網漁天然本マグロを仕入れることができました



が、やはり大きめの津軽海峡のマグロは値段がけっこう出ていますね。
青森県産でも、30キロ台の小さいマグロはそこそこありましたが・・

そして大西洋のカナダ産は今日は7本ほど競り場にありましたが、
どれも品物的にイマイチ・・・
ちょっと品物が遅れているかなぁ~??
とい感想です(><)
まぁ・・・食べては間違いなくおいしいんですが(^^;)


メバチは近海も南方系もそこそこ数はありました!!

なんだか今日も近海は小物も少ないと聞いていますが・・(汗)



その他、本マグロは養殖物が中心。。
年が明ければ一気に養殖がメインになる生マグロ競り場。。
ウマイ大西洋の赤身が食べられるのもあと僅かかぁ~(++;)


明日も『特には』何も無いと聞いています。
メバチが幾らか!?ってところでしょうか・・・・???







最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。