今日も全体的に数は少なめ(>_<)昨日までの南方系のメバチマグロも一気に数減ってしまいました。
んなわけで近海の天然本マグロは非常に高く、50キロ台の長崎県勝本が0がよっつ付くほどの高値!他の近海本マグロも小さい割には値が高いですね。
今日のマカジキもそうなんですが、荷が無いと競り場の雰囲気が…ピリピリムードになります(^^;;)
私たちマグロ屋にとって(私だけかな!?)『赤身が美味しかった!』と言われるのが一番の誉め言葉だと思ってます(^-^)
赤身は魚そのものの味がモロに出ますからね。今の時代、『トロ、トロ!!』ですが、昔から「通は赤身!」と言います!!
そういう意味でも写真の近海キハダマグロ、赤身の味には絶対の自信があります♪
キハダマグロというとどうも世間では「三流のマグロ」や「ツナ缶のマグロ」というイメージが強いようですが、このキハダは本マグロにも負けない『真のキハダマグロ!!』だと思います(^-^)
トロよりもはるかに奥深い赤身の世界…一度ハマったら抜け出せなくなりますよ~(^^;;)
ですが!マグロがもっとおいしく、おもしろくなると思いまーす♪
明日は何だか雪の予報ですが…2月の月末の水曜日に雪って。。。参るなぁ~(-_-;)
んなわけで近海の天然本マグロは非常に高く、50キロ台の長崎県勝本が0がよっつ付くほどの高値!他の近海本マグロも小さい割には値が高いですね。
今日のマカジキもそうなんですが、荷が無いと競り場の雰囲気が…ピリピリムードになります(^^;;)
私たちマグロ屋にとって(私だけかな!?)『赤身が美味しかった!』と言われるのが一番の誉め言葉だと思ってます(^-^)
赤身は魚そのものの味がモロに出ますからね。今の時代、『トロ、トロ!!』ですが、昔から「通は赤身!」と言います!!
そういう意味でも写真の近海キハダマグロ、赤身の味には絶対の自信があります♪
キハダマグロというとどうも世間では「三流のマグロ」や「ツナ缶のマグロ」というイメージが強いようですが、このキハダは本マグロにも負けない『真のキハダマグロ!!』だと思います(^-^)
トロよりもはるかに奥深い赤身の世界…一度ハマったら抜け出せなくなりますよ~(^^;;)
ですが!マグロがもっとおいしく、おもしろくなると思いまーす♪
明日は何だか雪の予報ですが…2月の月末の水曜日に雪って。。。参るなぁ~(-_-;)