ルーマニア・ランニングライフ★Romania Running Life★

ダーリンはルーマニア人、マラソンシューズ゛と共に過ごす首都ブカレストでの日々。東欧の神秘ルーマニアを探索中+ラン遠征。

ブカレストマラソン、応援団

2008-10-14 | 海外&ルーマニア・マラソン大会

 
このマラソンを応援していて良かったこと、周回コースなので何度も選手を応援できること。国民の館を中心に折り返しも3箇所あるので、10.48キロのコース上で、4回、選手を応援できます(公園を横切る形で1キロくらい走って移動します)。上の写真、川沿いを走る部分にて、ビクター(駅伝の最終走者)、チームは42キロ駅伝総合2位入賞。

 

陸連管轄の大会ではないので、とてもリラックスして駅伝の中継所・ゴール地点など、見に行くこと出来ます。計測係に近づいても、邪魔さえしなければオッケー。
 


マラソンゴール写真もこの通り。素人でも近づいていくことできるのです。



後ろに2秒差で同じケニアランナーが続いています。



少し遅れてイタリアからのランナー。



ゴール後座り込んでしまいました。国籍はイタリアですがモロッコ人。
 


ハーフゴール後、酸欠で倒れこむケニアの選手、わたしも思わず近づいて写真に撮ることできるほど、ラフな大会です。報道写真のような~by mademoiselleです。
 


走り終わったエリート選手も、ごく身近に居てくれます。「君、日本人?僕、同僚が日本に何人か行っているので、日本語を習っているんだよ。」と日本語で話しかけてきてくれたのは、ハーフトップフィニッシュのケニア選手。「愛知製鋼」のユニフォームを下に着込んでいました、日本語だけで充分コミュニケーションできます!もっと速くなって、日本の企業で走りたいそうです。
 
「ぜひ来年も続けてください!」と声を大にして言いたいブカレストマラソン。この大会、これから大きく育って行ってほしいです。
 


でも、次回開催は、参加者と主催者の熱意が伝わりスポンサーが集まるかどうか、にかかっているのです。今回のメインスポンサーは日本のトヨタ。



オフィシャル計測車ももちろんトヨタ。マラソンに理解のある日本企業だから出来たのかな。来年も楽しみにしています。日本からエリートランナー、招くようになってほしいです!




ブログで広がる友達の輪!



最新の画像もっと見る

post a comment