goroの徒然なるままに・・・

日々の記録と言うか自分の日記や備忘録として書き連ねるつもり。

業務連絡:4月18日の営業に関して

2021年04月17日 | オートバイ

4月18日(日曜日)は所用があって外出となります。

夕方には戻れると思いますが時間が読めません。

移動中は電話対応ができませんがメールは定期的に確認します。

モトプランニング 山本

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のモトプランニング(4月16日)

2021年04月16日 | オートバイ

いつもの作業着屋で腰周りのサポーターを買ってみた

楽と言えば楽なんだけど動きにくいのが問題かもしれない

まぁ そんなこと言ってられないんだけどね

今のところ重作業をやらなければ痛みを感じない程度には回復してきた





さて・・・

HS90黄2の確認作業の続き




ガスケットを剥がして溜まっていたオイルを出したら茶色の粉が沢山沈殿していた

やはり水の混入歴があったんだろう




外れなかったプライマリードライブギアは外すことができた

でもカラーには結構な傷が付いていたのでオイルシールの交換歴があるんだろう




妙に頑固に接着されていたブリーザーキャップ

ネチョネチョしてる・・・




外れた穴から覗きこんだらシフトフォークも錆色だった






なかなか抜けてこなかったシフトチェンジシャフトも錆でボコボコになってる

う~ん

この様子だとミッションも錆びてる気がする





HS1青10は左側クランクケースカバー周りの作業

ここで問題発生!

オイルシールのリップ跡が気になるクラッチのプッシュロッド

逆向きに入れようと思ったが入っていかない?

1/3くらいの位置で止まっちゃう

まさか?

写真を取り忘れたけどシャフトが曲がってる

なるほどね

クラッチレリーズレバーのカシメ部分が妙に感じたのは曲がったプッシュロッドで削られたのかも

まてよ

もし削られてたとすると力がかかると外れることも考えられる?

う~ん

レリーズレバーの交換しないとダメか?





今日の昼飯はGR君で買いに行ってみた

昨日の買い出しでは腰が辛かったんだけどサポートの効果か意外に楽だった

無理はダメだとわかってるけど何となくうれしい







YG0004
YH0024
YH0025

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のHS90黄2(4月15日)

2021年04月15日 | オートバイ

なんとなく腰の具合も良くなってきた気がする?

とりあえず発送する荷物をもってGR君で近所の郵便局まで行ってみた

結果的に・・・

GR君はポジション的に厳しいことが分かった!

んなことわかってると言えばわかってたけど・・・



さてHS90黄2





オーナーさんからのご指摘もあったクラッチ周りの確認作業

いつの時点かはわからないけど新しいタイプのフリクションプレートに交換されている

それでも滑っていたとすると他に問題があるんだろうか?

何気なくクラッチ周りを触ってみると・・・





ここまでガタがあるのって初めてだなぁ

嫌な予感しかしないけどとりあえずクラッチボスを外してみないと





これは・・・

完全にベアリングがダメになってる

しかも内輪とシャフトの間にもガタがある

もしかしたらシャフト自体もダメになってるかも?





スタッドボルトも無事に抜けて綺麗にしたのに・・・

オーナーさん

これでは腰下割ってオーバーホールするしか方法がありません

詳細はメールで報告させていただきます。







YH0025

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のHS1青10とHS90黄2(4月13日)

2021年04月13日 | オートバイ

やっと人類らしい歩行姿勢に戻ってきた感じ?

それでも床のものを拾い上げる際は腰を曲げるのではなくスクワット状態

無理しても仕方がないので気を付けるしかない

んでもって

腰に負担がかかりにくい姿勢で進められる作業をコソコソと





まずはHS1青10のキャブレター周りの作業から

キャブレター本体はすでに作業が終わってるのでスロットルバルブ周り



アイドリング調整のロッドはお約束で歪みが出ている

ここってかなりの確率で歪みがある

HS1のスロットルの戻りが悪いのはこれが原因なことが多い(と思ってる)

自然には曲がらないと思うんだけどね

微妙な曲がりだと修正が大変

手持ちの良品に交換すれば簡単なんだけど可能な限り修正




良い感じに仕上がった!




次はクラッチレリーズ周り




アヂャストボルトが手前に抜けてこない

どうやら先端が変形している




右側が新品部品

ネジ山が傷んでいたので交換




ここで不思議に思ったんだけど・・・

このレバーって交換したんだろうか?

カシメの状態が見たことない形になってる

まぁ 機能的には問題がないのでこのままにするけど




内部をクリーニングして新しいグリスを送り込む

アヂャストボルトとロックナットを交換

クラッチワイヤーも内部をクリーニングしてからオイルを送り込んだ





さて・・・HS90黄2の作業



左側クランクケースカバーを外すとデロデロ状態




ドライブシャフトのオイルシールが傷んでいたのが原因

ついでなのでクラッチプッシュロッド部とチェンジシャフト部のオイルシールも交換する




フリーになったドライブシャフトを回転させると嫌なゴロゴロ感がある

クラッチプッシュロッド部のニードルベアリングも目視で錆が確認できる

ここはクラッチボスのシャフトなのでエンジン始動時に気になった異音の原因なんだろう

ミッション内に水が浸入したんだろう

う~ん

ここを交換するには腰下を割らないとダメなんだよなぁ

でも常に回転している部分なので交換したいよなぁ




アーマチュアを外してみるとクランクシールが斜めになってた

これって最初からとは思えないよなぁ(思いたくない)

ユルユルでもないので交換した経緯があるんだろうか?

クランクベアリングはスムーズに回転しているようだ






ピストンとシリンダーの状態はとても綺麗だった!

コンロッドのガタが少し気になるけどクランク周りはこのままでも大丈夫?




スタッドボルトが1本だけ抜けない・・・

まぁ いつものことなのでじっくりと







HS1青7で苦労したヘッドライトケースの通線口

大昔に注文していたグロメットがやっと入荷した

純正に比べると肉薄なので通線が楽になる?

と思っていたんだけど

取り付けてみると1ミリくらいしか広がってない・・・

でもせっかく発注したんだから使うことにした







YH0020
YH0024
YH0025

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日からは復活できそうです

2021年04月11日 | オートバイ

今日は終日自宅でおとなしく・・・

やっと腕でサポートしなくても寝返りできるようになってきた

明日は仕事に復帰できると思うけど・・・


木曜日の夕方

部品箱を移動させてたとき腰に激痛が走った

本当に軽い箱なので全く予想もしていなかったけど

その日はとあるエンジン搭載車を店の前で少しだけ走らせ作業終了

早めに帰宅した


金曜日の朝

思っていたほどの痛みはない

今日は朝から親父の通院付き添い

90歳を超えてる親父を一人で行かせるわけにもいかないので

早めに帰宅したが夕方から痛みがひどくなりはじめ

嫌な予感しかしない・・・


土曜日の朝

今朝も思っていたほどの痛みはない

休みたかったけど午前中に部品の引き渡しがあったので出社

昼頃には終了して帰ろうと思ったら来客が・・・

それでも早めに帰宅して自宅で横になった

何が辛いかと言うと・・・

トイレが辛い・・・

靴下を立ったまま履けない・・・

寝返りができない・・・

情けないけど大昔に腰を痛めたのは一生付きまとうと言うことだ


日曜日の朝

今日は終日自宅でおとなしくしているつもり

珍しく寝坊して11時頃に起床

なんとなく寝返りできるようになった感じ?

まぁ 無理はしないように

午後からは部品の発注等の業務をやりながらのんびりと・・・



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月11日は休業日とさせていただきます

2021年04月10日 | オートバイ


4月11日(日曜日)は休業日とさせていただきます。

モトプランニング 山本

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のとあるエンジン搭載車(4月8日)

2021年04月08日 | オートバイ

今日は公道復帰をさせてあげたい

んで

まずはフューエルタンクを取り付けて・・・




タンクキャップのパッキンがカピカピ

せっかく錆取りしたフューエルタンクにカピカピのパッキンはねぇ




手持ちの代品に交換


でわ!




こわい・・・

2速でもフロントが浮いてくる

まぁ この子はノーマルでもフロントが軽いのでしかたがないかも?

それより空が真っ暗になってきた

すぐにピカピカ!

やばい!

すぐに店に戻り車両を店内へ

すぐにでも豪雨になりそうな空なんだけど降らない

結局は夜まで降らなかった・・・

今日はあこの辺でやめておこう



実は昼頃に腰をやってしまった

特に重いものを持ったわけではないんだが突然腰に激痛が走ってしばらく動けなかった

そう言えば数年前にゴミ捨てに行って同じことになった気がする

今回は店の中だったので無理に動く必要がなくて良かった

明日は親父の通院の日なんだけど大丈夫だろうか?

んで

ちゃんとした試乗は土曜日頃から?







YG0009
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日のモトプランニング(4月6日)

2021年04月07日 | オートバイ



通勤途中のいつものガソリンスタンドで給油

荷物を積んだままのアルト君は微妙に燃費が落ちてる感じ?

それでも16キロは走ってるので十分な気もするけど







午後はAT90のオイルポンプの組み上げ

最少ストロークの調整に時間がかかったけど無事に完了!







気が付くと13時を回ってた

昼の餌を買いに出かけたんだけど

なんとなく蕎麦屋に吸い込まれてしまった







店に戻ってからとあるエンジン搭載車のマフラー周りの作業

リアショック取り付けのためにマフラーステーを曲げることにした(オーナーさんに連絡済み)

これが思いのほか大変な作業

技術的と言うか位置関係が微妙なので少し曲げて仮付けの繰り返し

力業での取付も可能なんだけどマフラーの負担を考えるとね

なんとか納得できる範囲で固定できた

そろそろ整備スタンドが欲しい?

座り込んだり立ち上がったり・・・

時間的に試乗までは進めなかったけど準備完了?







YG0009

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ここ数日のモトプランニング

2021年04月04日 | オートバイ
クラッチ周りを組み上げたとあるエンジン搭載車はクラッチ側カバーを取り付け

ステップ周りも組み込んだ

構造的にステップバーを付けちゃうとクラッチ側カバーが外せないのが大変だ

んで

無事にエンジン始動!

クラッチ付近からの異音はなくなったので公道復帰へ向けての準備

作業のために取り外していた右側リアショックを付けようとしたらマフラーに干渉する?




写真ではわかりにくいけど30ミリくらい車体側に追い込む必要がありそうだ

あんなに苦労してマフラーステーを作ったのはエキゾースト側の負担を減らすためだった

ある程度は押し込めると思うけどマフラーへの負荷を考えると僕的にはちょっち・・・

凹んでいても先へは進めないのでフューエルタンク等の細かい作業を先に進めた

さて・・・どうしたもんか







HS1青7を納車したので店舗側に余裕ができた

できればこの程度の余裕を維持したいんだけど・・・







ヘッドライト周りの配線を整理しているHS90黄2なんだけどカチカチのハーネスチューブが気になる




ギボシ類もとっても不安な状態?

走ってた車両なんだから大丈夫なんだろうけど見ちゃうと無視できない性格なんだよなぁ







灯油風呂に長湯していただいたHS1青10のバッフルパイプ

かなり綺麗になった!




微妙に傷んでいたスタッドボルトもダイスで修正






一緒に入浴していたマフラーも綺麗になったので早速取付




綺麗になったので気持ちがいい!







AS2赤1をAS2青1へ衣替え中?









オーバーホールでお預かりしたAT90のオイルポンプ

状態は良さそうだけど最少ストロークは0.15ミリまで減少していた




AT90用ってJISボルトだったりと微妙にHS1系とは違うんだよね




駆動シャフトの表面には薄っすらと錆が出ている程度




「栓」はジッとしてたんで念のため樹脂を流し込んだ

シャフトの表面は軽く研磨して仕上げた

樹脂が硬化したら組み上げられる!







YG0009
YH0024
YH0025
YA0022

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ここ数日のモトプランニング

2021年04月01日 | オートバイ

月末・・・

年度末は関係ないけど

月末・・・









家賃や駐車場代払いに行った帰りにお約束のご挨拶







4月からの展示品に入れ替えた

今月はCF-1480とICF-7500







とあるエンジン搭載車は届いた部品を使ってクラッチ周りを組み上げた

今度はスムーズに回転する!

当然のことだけど一安心

早くエンジンを再始動させてみたい







CDIキットの注文をいただいている

ご自分で取り付けるとのことなので準備をしてから発送するつもり

ミニトレ系に簡単に取り付けられるようにイグニッションコイルの固定金具を作ってみた

車両を持ち込める方ばかりではないから

できる限り手間のかからない方向で準備中







手持ちの中古インナーチューブを使用してフロント周りを組み上げたHS90黄2




フォークブーツも交換したのでシャキッとした感じ




ヘッドライト周りのハーネスはチューブがカチカチなってる

せめてハーネスチューブを交換したい・・・

ギボシ端子類も不安でいっぱい・・・

メインスイッチはお約束の怪しい抵抗値を持っていたので分解して接点を研磨







HS1青7の納車が今週末に決まった!

お返しする部品をまとめたり空気圧の確認したり

苦労した車両なのでちょっち嬉しい!







YG0009
YH0005
YH0020
YH0025
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする