goroの徒然なるままに・・・

日々の記録と言うか自分の日記や備忘録として書き連ねるつもり。

ラヂオは軽いので・・・「一日二ソニ」

2009年11月14日 | 僕とSONY
「一日一ソニ」に変更しよう!(今日は二台だけど)

と言うことで、今日のお土産は「ICF-11RD」と「ICF-5250」に決定!


ICF-11RDって、きっと11D(イレブンD)の流れだと思うけど、結構デザイン的には変わって
いる感じがする。

とにかく表面には、まったくメイヨ操作スイッチ類なんだよね。

でも無駄にメカニカルなグリルだと思うよ! 僕的には好きだけど・・・


ほとんどの操作スイッチは、こんなに狭っくるしく上面に並んでいらっしゃる。

右側面のダイヤルはチューニングで、ボリュームは左側面に同じデザインで付いている。

上面のスライドツマミはトーンコントロールなんだね。

ボリュームがダイヤル式ってところは、美点だと思う。


かなりチカラが入っている「IC-11R」ってエンブレムだけど、正式型名は「ICR-11RD」と
なっている。

たしかマイナーチェンジで「D」が追加されたと思った。(自信ないけど)

そうそう、この「ICR-11RD」って電池のほかにACケーブルが直接ささる。

つまり、ACアダプターがいらない!


無駄にメカニカルシリーズと言えば、これもでしょ!

っと言うことで、「IC-F5250」

パネル面はアルミ製なので、手間がかかると思うんだけどねぇ

職人さんが汗かきながらドリルで開けてる・・・わきゃないか?

チューニングメータがない変わりに、ベストポジションで針の中心にあるLEDが赤く点灯
するのが、可愛かったね。


何と言ってもこの5250のよいところは、電子タイマーだろう!

電源スイッチを「TIMER」ポジションにセットし、大きな四角いスイッチを

ポンッ!

と押すと、ラヂオの電源が入るが、電子タイマーで一時間後にコソッと電源が落ちる。

このコソッ!が重要なんだよね!

だって、機械式タイマーみたいにガチャッ!って音がすると、
目が覚めちゃうモン!

学生時代は、このタイマーにお世話になったなぁ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんで縮めるの?

2009年11月14日 | 徒然なるままに・・・
どうにもインターネットの世界では、単語を短く表記することが多い気がする。

今日もYahooのニュース記事で、「身近な生き物シンポ」っていうのがあった。

「ギンポ」ならば知ってるけど、「シンポ」???

海の生き物かなぁ???

身近なのに自分が知らないとは悔しかったけので記事を開くと・・・

「身近な生き物シンポジウム」のことだった!

なにぃ!!!

縮めりゃ良いってもんぢゃぁないでしょ!

限度があると思うんだが。

会話の中だとなんとなく、理解できるんだけど、文章にするとおかしいでしょ?

実は・・・

パワフィル・・・

ロンスイ・・・

エアクリ・・・

何を基準に縮めるのかが不思議だなぁ

パワーフィルターを縮めてパワフィルなんだろけど、「ウイーンフィルハーモニー
交響楽団」を縮めて「ウイフィル」とも言わない。

「アクセルワイヤー」のことだって「アクワイ」って言わないし・・・

それとも「スロワイ」?

まぁ、僕は嫌いだと言うだけのことなんだけどね。



ちなみに、「ポケモン」に関しては正式に「ポケットモンスター、縮めてポケモン」と
アナウンスされているんだよ!



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする