goroの徒然なるままに・・・

日々の記録と言うか自分の日記や備忘録として書き連ねるつもり。

今日のモトプランニング(10月23日)

2016年10月23日 | オートバイ

珍しく午前中から作業が続いた日曜日だった。


まぁ、「珍しく」では、商売的には困るんだが・・・





朝一番で、HS90のお客様が来店された。


2012年にオイルポンプのオーバーホールをさせていただいた車両で、最近オイル漏れが気になり始めたとのこと。


オーナーさんも、純正ガスケットを入手され、交換されたようだが、やはり変形したバンジョーが影響しているのか?







これは2012年撮影のバンジョーだが、ほとんど変化していなかった。


手持ちのガスケットを組み合わせて、変形部分を吸収できるようにできたので、漏れは止めることができた。


でも、このままでは再発する可能性が高いと思う。


んで、近い将来にオーナーさんが入手済の、デリバリーパイプでへの交換をする予定。







昼過ぎに、ミニトレのお客さんが来店された。


今日の予定は、コンタクトブレーカーとコンデンサーの交換を行い、電気式タコメータも取り付ける。


以前より失火と思われる症状が発生していたミニトレ君。


外したコンデンサーを測定してビックリ!







0.2マイクロ程度のはずが、1.2マイクロもある?


抜けるならわかるんだけど、容量が大きくなってるのか?


単純に交換すれば作業終了の予定だったが、準備していたコンデンサーが微妙に合わない・・・


もともと車台番号不明の点火系だったので、以前確認した形状から判断して準備していたんだが。


エンジンを始動させないと、タコメータの動作確認ができないので、手持ちのコンデンサーを微妙に加工して取り付けた。


エンジンは無事に始動して不安定だったアイドリングも、非常に安定・・・ぢゃなくって


なぜか不思議な回り方をするエンジン?


点火時期もピッタリで火花も綺麗に飛んでいるようだが、アイドリングが安定しない。


どうにも二次エアを吸っているような症状?


まさかと思って、インテーク付近にスプレーオイルを吹きかけると・・・


すとっ!


エンジンは停止した。


こんなに顕著に効果が出るなんて!


キャブレターを外してインテーク部分のインシュレーターとガスケット位置を調整して組み上げた。


今度は、アイドリングも安定しているし、吹け上がりも鋭い!


これでなくっちゃ!


これでやっとタコメータが付けられる。


タコメータの配線は手馴れたものなので、すぐに終了!


無事に動作確認もできたので、一安心なんだが、コンデンサーは近いうちに交換しないとなぁ







個人的な予定だったんだけど、HX90のフロントタイヤを交換するつもりだった。


なんだかお客さんの車両で手一杯になっていたんだが、時間のできた夕方からコソコソと作業を開始した。







ところが!


倉庫から持ってきたチューブが経年劣化で固くなっているみたい?


せっかく新品タイヤを履くのに、固くなったチューブは使いたくない!


しかたがないけど、組み付けは明日に持ち越すことにした。


やはり旧い部品は処分しないとダメだなぁ









今考えると、全ての作業が「終了」していない気がする・・・


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする