goo blog サービス終了のお知らせ 

goroの徒然なるままに・・・

日々の記録と言うか自分の日記や備忘録として書き連ねるつもり。

♫業務連絡♫

2014年05月28日 | オートバイ

ミニトレGT50用のシートを探していた◯◯さんへ業務連絡です。

連絡先がわからなかったので、ここにアップします。









シートが入荷しました!

表皮も柔らかく、気持ち悪いくらい綺麗です。

シートベースも錆びている箇所はありますが、十分使用できるレベルです。


ただし、高いです・・・本当に高いです!

現物を確認していただき、納得していただけなければ、返品(返送)しようと思います。

モトプランニングでも欲しいのですが、高いので・・・

お時間のあるときにいらしてください。

ちなみに、見るのはタダです!


29日木曜日は留守にしますが、30日と31日は営業しています。


♫ 以上、業務連絡でした ♫


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミニトレGT80黃

2014年05月28日 | オートバイ




来月には納車したいので、そろそろ作業を始めないと・・・

まぁ、さんざん乗り回していた車両なので心配要因はないんだけどね!

そうは言っても、新しいオーナーさんのところに嫁がせるんだから、バッテリーやオイル等の消耗品は交換しておきたかった。





また、出来るだけ気持よく走らせてあげたいので、キャブレターのセッティングも手を加えないとなぁ

いまでも十分に走るけど、低回転域をもう少しカロヤカにしてあげたかった。

この子は、ポートに手を加えているので、高回転域は元気元気!

その代償としてか?スロットル開け始め付近の、極低回転域で重さが出てしまっている感じがする。

まぁ、まじめにセッティングすれば解消することはわかっていたけど、自分で乗るぶんには面倒だし・・・

と言うことで、キャブレターのセッティング準備として、数ヶ月放置状態からの復帰をさせてあげた。

なんて格好良いこと言っても、やったことは・・・



キャブレターのオーバーホール(純正のまま)

点火時期の確認

各部締め付けの確認

タイヤ空気圧の確認

こんな感じ?


フューエルコックに例のフィルターを取り付けていなかったので、分解クリーニングついでに取り付けた。

フューエルタンク内は、びっくりするくらい綺麗!

古いガソリンを抜いて、内部を乾かして、エアブロウ!



さっさと組み上げて、まずは走らせてみる! ってこればっかりだなぁ





う~ん 速い!

近所を一周するだけと思って出かけたけど、あまりに気持ちいいので1時間くらい走っちゃった!







試乗途中の写真は、すべてソニー製のコンパクトデジタルカメラ「DSC-WX300」で撮影した。

最近になって、やっと気に入った写真が撮れるようになってきた気がする。





この子は、各部にメッキされた部品が使われている。

サイドスタンドもクロームメッキ仕上げ?





微妙に広がっていたフォーク部分を、きちんと修正したのでスタンド使用時の車体も安定したね。





整備頻度の関係で、青ピィ君と場所を入れ代わっていただいた。

さて、今週中にはセッティングを仕上げたい。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

術中にはまったな・・・

2014年05月28日 | 徒然なるままに・・・pika

郵便局の帰りに近所のスーパーマーケットに立ち寄った。

ちょっち遅くなったけど、昼飯を買おうと思って・・・

んが!

目が合ってしまった!





ピカチュウがなんか可愛い服を着てるぞ!





サッカー協会かなんかと協賛しているみたいだなぁ

横から開封しないとフォッコの顔を破っちゃう・・・



サッカーにはマッタク興味がないし、このお菓子自体も知らなかったんだから、ものすごい宣伝効果だ!

値段も見ないでカゴに入れちゃったけど、意外と高いお菓子だった・・・



中の子袋にもピカチュウが印刷されているみたいだけど、帰宅してから開封しよう。


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする