知命堂日記   ~  人間五十年、下天のうちをくらぶれば、夢幻のごとくなり ~ 2005.9.11

いつ死んでもおかしくない年のころ。
夢も希望もなく、やっと生きてます。
今を夢幻と思って、ただひたすらに…

人事院勧告の中身

2009-08-06 06:00:30 | Weblog
8月3日、人事院は
国家公務員一般職給与に関する今年度の勧告で、
年間の期末・勤勉手当(ボーナス)を
月給4.5か月分から0.3~0.4か月分減額する方針を固めたらしい。
景気悪化で民間企業のボーナスが減少したのを受けた措置で当然のことだろう。
年間ボーナスの減額幅は、1999年度の勧告(月給0.3か月分)と同等以上の過去最大となる見込み。
人事院は月給についても、国家公務員が民間企業を上回る「官民逆格差」が生じているとし、1000円前後の引き下げを勧告する方向で最終調整しているようである。
勧告で月給が引き下げられるのは4年ぶり、月給とボーナスがそろって引き下げられるのは6年ぶりとなる。
人事院は、10日にも政府と国会に勧告する予定。
国家公務員のボーナスは、人事院が5月に行った異例の臨時勧告を受け、
夏期ボーナスに関して2・15か月分のうち0・2か月分がすでに減額されている。
また、地方公共団体(都道府県)の多くもこれに追随している。
冬期ボーナスについても、0・1~0・2か月分が減額されることになるが、
段階的に地域手当の引き上げを行っている地域又は地方公共団体にとっては、事実上相殺になることだろう。
しかし、地域手当ゼロ地域にあっては、このダメージは大きい。