リタイア暮らしは風の吹くまま

古希を迎えて働く奥さんからリタイア。人生の新ステージで
目指すは悠々自適で遊びたくさんの極楽とんぼ的シニア暮らし

いつまでも機を待っていてはダメ

2015年05月14日 | 日々の風の吹くまま
何となく夢を見ていたようだけど、目覚めた瞬間に忘れてしまった。こういうときはちょっと良
く眠れたときで、思い出せないのはだいたいがいい夢。ワタシは悪い夢、怖い夢をけっこう
いつまでも覚えていることが多いから始末が悪い。せっかくならいい夢の方を覚えていたい
のにね。

今日の郵便に市役所からのお知らせ。開封したら「キャンビーコリダー再開発計画第3期」
の意見広聴を始めるという広報。キャンビーコリダーというのは地下鉄沿線の道路で、(もう
そうじゃないけど)我が家からはゴルフ場の反対側。クィーンエリザベス公園から南は道路
沿いの家が次々と壊されて、中低層コンドミニアムに変わっている。第3期は対象範囲を広
げて、家の前の道路が東端。つまり家のある側は対象区域外なわけだけど、高密度化され
る東西方向の道路3本の1本が5丁先の49番アベニューだから、あおりを食って値上がり
するかな。「売るのが早すぎたな」とカレシ。いや、実際の再開発は早くて3年先だし、欲を
出して値上がりを待っている間に住環境の方がどんどん劣化して、イライラで寿命が縮まる
だけだって。

でも、いやでもついぴりぴりと欲の皮が突っ張るような数字が並ぶのがバンクーバーの不
動産市場。4月の販売戸数は前年同月比50%以上アップで、価格は平均8.5%アップ。
頭金を増やすために1年間せっせと貯金している間に平均価格が2千万円も上がってしま
う勘定だそうだから開いた口が塞がらない。低金利、中国マネー、人口増加といった定番の
理由の他に売りに出る戸建てが前年同月比で20%減ったことも要因だそうな。そりゃあ、
庭付きの戸建ての需要は減らないのに、肝心の供給が高密度化のおかげでどんどん減っ
てるんだから、値上がりするだろうな。つまり、住宅市場の高騰の陰には政策の後押しもあ
るということか。ま、うちは売っちゃって買っちゃったから、後はただ傍観・・・。

カレシを英語教室に送り出して、ワタシは本の梱包作業。何しろ家中に軽く4桁の数はある
蔵書の大半が大きなハードカバー版だから重い。全部は持って行けないので、優先順位の
上の方から箱詰め。最終的に処分する本は古本屋に商品価値のあるものを引き取ってもら
い、余ったものは寄付。それにしてもまあ、老後に読むからと言い訳しつつよくもこんなに買
い集めたもんだ。未読のものも多々あって、これもいつまでも機を待っていたら結局は機を
逃すという例・・・。