草花好きのひとりごと

植物の栽培記録や鉄道・路線バスなどの趣味について記しています。

さくらそう2012年実生-10月10日

2012-10-10 | さくらそうの交配と実生
このところ気温が低くなってきたためか成長が緩やかになったように見えるサクラソウ実生苗です。

8月から10日ごとにアップしてきましたが、前回からの10日間での株の大きさの変化がこれまでよりも小さくなっているように思えます。

先週、ポットの置き場所を来春の発芽以降置く予定にしている場所に移して全て置けることを確認できたのですが、品種ものの鉢やポットを置くスペースがかなり減る見込みになりました・・・
それまでは1品種当たりの栽培芽数を減らすことを考えていたのですが、ある程度品種数を減らさないといけないかもしれません(^_^;)


9cmポットに植えた苗。


奥から3列が3株植えの10.5cmポット、手前が1、2株植えの7.5cmポットです。


7.5cmポット1株植えと9cmポット4株植え。


ポットに植えるのが遅かった苗の置き場。
前回まで受け皿を付けていたポットも受け皿を外してこの場所に移動しました。


葉をアオムシに食べられてしまいました。
葉を裏返して探して捕殺しているのですが、まだ残っているかもしれません(>_
日当たりの良くない場所に置いたポットです。
葉の数は順調に(?)増えている様子です。

苗が成長するにつれて、交配親ごとの葉の形状の違いが目立つようになってきました。

これは'唐船'に似た品種名不明の白花x野生種っぽい濃紅色の花の交配のもの(2012-2)。
葉の縁がギザギザというかデコボコというか、見た目がごつごつしたような感じがします。


こちらは'唐船'に似た品種名不明の白花x'飯田高原'(野生種)(2012-1)。
上のものと採種親は同じですが、花粉親の違いによるものか葉の形に違いがあります。
丸みを帯びていて凹凸が少なく平べったい感じに見えます。


これは、実生の花x'御殿桜'の交配。
上の二つと比べて成長が遅いのですが、葉の姿は両者の中間的な感じがします。


これは昨年ジベレリン処理して実生したものの、大きく育てられずに今年は咲かなかった'浜千鳥'x'玉珊瑚'の苗です。
夏にも一部の葉が残り、晩夏から新たな葉が次々と出てきました。

施肥は今年の実生苗や開花株の春から初夏の間と同様に週一回液肥をやっているのですが、葉色がずいぶん濃くなりました。
まだ開花していない実生苗は開花した株とは違った生育をするのかもしれません。
コメント (2)

ビオラの苗

2012-10-07 | その他の植物
2005年と2006年に採種したビオラの種子が残っていたので、先月蒔いてみました。
古いので発芽しないかと思っていたのですが、冷蔵庫で保存しておいたのが良かったのか、4種類中3種類が発芽してくれました。


成長が早いものは本葉3、4枚になったので植え替えました。
これは蒔き床の10.5cmポットに残した苗。


サクラソウの実生苗が多くなってきて、1株ずつポットに植えても置き場所が無さそうなので、10.5cmポットに4、5本の苗を植えてみました。

このほかに他の植物を植えてある鉢にも植えましたが、播種時期が遅いので本格的な開花は来春になりそうです。
コメント (2)

鉢の移動

2012-10-06 | ひとりごと
葉が枯れている、さくらそう(日本桜草・芽分けをして維持している株)の鉢の上に置いたポット植えの実生苗です。
サクラソウの場合、種子をジベレリン処理して蒔くと通常は葉が枯れている時期に成長させることができます。


もともと一部の鉢の上には育苗箱に収めたポット植え実生苗を置いていたのですが、先日置き場所の移動をしたのでさらに増えました。


先週から少しずつ鉢の置き場所を変えて、鉢植えの樹木をまとめて置いてみたところです。
場所が狭いので詰め込んでいますが、モモ、カキ、サクラ、プルーン、ムクゲ、ツツジなどがあり、モモとツツジ以外は種を蒔いたものでまだ開花していない苗木です。

左下に写っている茶色い小型のプランターはサクラソウ実生苗。
先日まではポットの苗もこの辺りに置いていたのですが、ここが我が家の鉢置き場の中で最も目立つ場所で、そこにポット苗が並んでいるというのも見た目がどうなのかと思って(^_^;)変えてみました。

小さな鉢植えですが木を育てていると葉の色などによって季節の変化が目に見えて感じられるように思います(^^♪
草でもそうした変化はあるのですが、木の方がはっきりと見えるものが多いかも。
コメント

サクラの紅葉

2012-10-04 | その他の植物
5年くらい前に拾ってきた種を蒔いて鉢植えで育てているサクラの葉を先日の台風の前に撮ったものです。

桜は楓などとは違って9月頃から11月にかけて少しずつ紅葉して落葉していくようなので、木全体が赤く染まったような姿にはなりませんが、少しずつ色づいていく葉は綺麗なものです。

コメント (2)

鉢植えジャガイモ2012年秋-1

2012-10-02 | 野菜
植え付け以降アップしていなかった鉢植えのジャガイモですが、無事に発芽しました。
上の画像は葉が土から出てきた9月22日の様子。
植え付けから10日余りかかりました。


こちらは30日に撮った画像。
種芋が小さかったためか茎が1本しか出ていませんが、わずか9日でかなり成長しました(*^_^*)

少しでも収穫できると良いのですが・・・
コメント