私のホームページ「くまさんの庭」の「さくらそうのページ」を作成し始めてから五年ほど経ちました。
五年前には、さくらそう(日本桜草)の栽培方法に関するwebサイトやブログ等がまだ少なかったのですが、5年の間に私の知る限りでもずいぶんと増えてきました。(^_^)v
そこで、私のページを作り直そうかなぁと考えています。
栽培方法や品種の解説などについては、大変詳しくかつ専門的な内容のサイトやブログも存在しますので、そういった内容については他の方にお任せして、いかに簡単に育てるか、ということを追求していこうかなと考えています。
これは、webサイトの内容だけではなく、私自身の栽培方法にも同じ事が言えます。(^^♪
栽培関連のコンテンツは今年中に、品種ごとの花の画像のページは来春の開花後ごろに完成させたいと思っています。(遅れるかもしれませんが(^^ゞ)
今までのページとは全く違った内容になりそうなので、今のページもそのまま残すかもしれません。
五年前には、さくらそう(日本桜草)の栽培方法に関するwebサイトやブログ等がまだ少なかったのですが、5年の間に私の知る限りでもずいぶんと増えてきました。(^_^)v
そこで、私のページを作り直そうかなぁと考えています。
栽培方法や品種の解説などについては、大変詳しくかつ専門的な内容のサイトやブログも存在しますので、そういった内容については他の方にお任せして、いかに簡単に育てるか、ということを追求していこうかなと考えています。
これは、webサイトの内容だけではなく、私自身の栽培方法にも同じ事が言えます。(^^♪
栽培関連のコンテンツは今年中に、品種ごとの花の画像のページは来春の開花後ごろに完成させたいと思っています。(遅れるかもしれませんが(^^ゞ)
今までのページとは全く違った内容になりそうなので、今のページもそのまま残すかもしれません。
サクラソウの葉がすっかりなくなりましたが 木陰から 少し 日当たりのよい所に鉢を並べました。 くまさんのHPを頼りに育ててます。 新しいHP期待してます
この時期は日当たりの良い場所に鉢を置いた方が良いと言われていますね。
私の経験では冬まで日陰のままでも枯れることはありませんが・・・
今のHPの内容が桜草栽培に関する私の知識の全てなもので、新しい内容を追加はできず、
ページを少し見やすくまとめてみようと思っても、どこを削ったらよいものやらと、
すぐには完成しそうもありませんが、少しでもご期待に添えるようにがんばります。