採種のために残してあるビオラに種子ができていたので、採りました。
交配をしてみようかと思っていたのですが、さくらそうの栽培作業に追われる時期と重なり、すっかり忘れてしまって今年も自然に結実していたものです。
左は白花、右は薄紅紫色を帯びた花から採った種子です。
白い花から採った種子の方が色が濃いですが、何年か前に採った時も白花の種子はそうだったような気がします。
2種類とも実が割れて種子が半分くらい飛び散った後の状態のものを採ったのですが、山野草栽培の本にスミレの種子は実が割れる前に採った方が発芽率が良いと書かれていたので、もしかしたらビオラも同じなのかと思ったりもします。
昨年蒔いた4、5年前に採った種もまだ少し残っているので、それも合わせて9月頃に蒔こうと思っています。
本当は早く咲かせられるように8月中~下旬に蒔きたいところですが、10年くらい前に蒔いた時は発芽率、苗の生存率ともに極端に悪くて私には育苗が難しく感じられ、9月に入ってから蒔いた方が育てやすいように思います。
交配をしてみようかと思っていたのですが、さくらそうの栽培作業に追われる時期と重なり、すっかり忘れてしまって今年も自然に結実していたものです。
左は白花、右は薄紅紫色を帯びた花から採った種子です。
白い花から採った種子の方が色が濃いですが、何年か前に採った時も白花の種子はそうだったような気がします。
2種類とも実が割れて種子が半分くらい飛び散った後の状態のものを採ったのですが、山野草栽培の本にスミレの種子は実が割れる前に採った方が発芽率が良いと書かれていたので、もしかしたらビオラも同じなのかと思ったりもします。
昨年蒔いた4、5年前に採った種もまだ少し残っているので、それも合わせて9月頃に蒔こうと思っています。
本当は早く咲かせられるように8月中~下旬に蒔きたいところですが、10年くらい前に蒔いた時は発芽率、苗の生存率ともに極端に悪くて私には育苗が難しく感じられ、9月に入ってから蒔いた方が育てやすいように思います。