飛行機さつえい奮闘記
旅客機の写真撮影やヒコーキ旅が好きなこうへいのブログです!
ツイッターアカウント作りました!是非フォローお願いします!





桜島フェリーターミナルより歩いて鹿児島市の繁華街、天文館まで向かいます。


鹿児島市役所前のみなと大通り公園。チキンラーメンのラッピングをした路面電車が走っています。


鹿児島の老舗百貨店、山形屋。立派で趣のある建物です。


天文館で迷子になりながらもたどり着いたのは『天文館むじゃき』。


ここは鹿児島名物のしろくまで有名な『むじゃき』のビルなのです。各階に飲食店が入居しており、そのすべての店で白くまを食べることができます。


白くまとは、かき氷の上に練乳をかけ、小さくカットした果物とあんを乗せたもの。鹿児島ではかき氷の代名詞として古くから親しまれています。




まず1階にある中華料理店で食べたのは黒豚を使用した『黒豚わっぜえか丼』。
黒豚の角煮と、たっぷりのあんがかかっており、美味しい逸品でした。


そしておまちかねの白くま。かき氷のザクザクとした食感をイメージしていましたが、スプーンがスッと入り、口に入れるとスーッと溶けます。
写真からは大きさがあまり伝わりませんが、これでベビーサイズ。レギュラーサイズはこんなの食べきれるのか!?と思うくらい大きいものでした。


天文館は鹿児島の繁華街。アーケードは美しい屋根と装飾で飾られています。


路面電車で鹿児島中央駅まで戻ってきました。鹿児島中央駅のシンボルである観覧車もライトアップ。


この日の宿は熊本に取ってあるので、新幹線で熊本駅まで。


成田から鹿児島空港まで455円、鹿児島中央駅から熊本駅まで6250円…なんだか変な気分です(^_^;)


先発の800系つばめでもよかったのですが、後発のN700系みずほでも変わらないようなので、せっかくなのでみずほに乗ってみました。木目調の車内は雰囲気が良く落ち着きます。
年間何十フライトもしている割に、新幹線は年に1回乗るか乗らないか。どうしても飛行機と比べてしまうのが性で、座席ピッチが広く、エクストラレッグシートかよ、とか、546人のキャパに対して客室乗務員が2名とか非常時は1名につき250人は大変そうだなとか、シートベルトがない…!、電子機器の電源切らなくていい…!とかくだらない事をTwitterでつぶやいているうちに…


あっという間に熊本駅に到着。


先ほど先発していた800系つばめが隣のホームでみずほの通過待ちを行なっていました。800系つばめは号車毎に座席シートの色が違うようです。こちらもぜひ乗ってみたいですね。


熊本駅の改札を出ると、早速熊本県のゆるキャラ、『くまモン』がお出迎えしてくれました。
今回熊本を訪れたのは、このくまモンに会うことが大半の目的なのです(^^♪


新幹線熊本駅から熊本市電に乗り換えるには、長い地下通路を通ります。ここにもくまモン…じゃない。何やら黒い犬が山になっています。


『くろちゃん』という名前で、どうやらJR九州のキャラクターのようです。路面電車に乗って交通センター近くの東横インへ。


街を歩くとくまモンに出会う…というくらい、多くのくまモンがいました。また別記事を上げたいと思いますが、ホテルのチェックインカウンターもひっそりとくまモンが隠れており、宿泊客を楽しませてくれます。
隣の三井アーバンホテルでは、部屋全体がくまモンで埋め尽くされた『くまモンルーム』というものもあるようです。こちらは2名からの予約のようで、お値段もかなり高額…。いつか泊まってみたいです。

次回は熊本観光記です。熊本城へ向かいます!

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ

コメント(4)|Trackback(0)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


     


にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ