<学校の再開指針(衛生管理マニュアル)>
●国、文科省:https://www.mext.go.jp/a_menu/coronavirus/mext_00029.html
学校における新型コロナウイルス感染症に関する衛生管理マニュアル~「学校の新しい生活様式」~
- 学校における新型コロナウイルス感染症に関する衛生管理マニュアル~「学校の新しい生活様式」~(2020.5.22 Ver.1) (PDF:2.2MB)
- 学校における新型コロナウイルス感染症に関する衛生管理マニュアル~「学校の新しい生活様式」~(2020.5.22 Ver.1)別添資料 (PDF:4.1MB)
●東京都:
(第414報)感染症対策と学校運営に関するガイドライン(都立学校)の策定について:https://www.bousai.metro.tokyo.lg.jp/taisaku/saigai/1007261/1008158.html
新型コロナウイルス感染症対策と 学校運営に関するガイドライン 【都立学校】 ~学校の「新しい日常」の定着に向けて~:https://www.bousai.metro.tokyo.lg.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/008/158/0528_414_03.pdf
感染症対策と学校運営に関するガイドライン(都立学校)の策定について:https://www.bousai.metro.tokyo.lg.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/008/158/0528_414_02.pdf
準備チェックリスト:https://www.bousai.metro.tokyo.lg.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/008/158/0528_414_05.pdf
子ども用掲示:https://www.bousai.metro.tokyo.lg.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/008/158/0528_414_04.pdf
●日本小児科学会:
新型コロナウイルス感染症に対する保育所・幼稚園・学校再開後の留意点について:http://www.jpeds.or.jp/modules/guidelines/index.php?content_id=116
小児の新型コロナウイルス感染症に対する医療提供体制に関する見解 〜入院や付き添いの考え方も含めて〜:http://www.jpeds.or.jp/modules/guidelines/index.php?content_id=114
●「学校等欠席者・感染症情報システム」
同システムへの文科省の加入の依頼:https://www.mext.go.jp/content/20200611-mxt_kouhou01-000004520_1.pdf
システム概要:https://www.gakkohoken.jp/files/ccenter/new_about_system.pdf
デモ体験:https://www.gakkohoken.jp/info_demo
新型コロナウイルス感染症対策に係る学校等における 感染症発生状況の把握について(協力依頼):https://www.mhlw.go.jp/content/000637950.pdf
令和 2 年度「学校等欠席者・感染症情報システム」 新規導入の再募集受付について(通知)
●厚労省 診療の手引き:https://www.mhlw.go.jp/content/000631552.pdf
●中央区:
令和2年5月28日 幼稚園再開に向けた基本方針(令和2年5月28日更新)
令和2年5月27日 小・中学校再開に向けた基本方針(令和2年5月27日更新)
令和2年5月13日 緊急事態宣言の継続に伴う新たな家庭学習支援等の取組み方針について(5月13日更新)
<その他の衛生管理基準>
●プール:保育園や幼稚園等における小規模プールの塩素管理について(動画解説)
https://www.youtube.com/watch?v=JnquLeqU0q0&feature=youtu.be
<業種別ガイドライン>
●文科省 https://www.mext.go.jp/a_menu/coronavirus/mext_00028.html