昨日は友人と小さな忘年会をしようと久しぶりに都心に出かけました。昔は、日付が変わってから帰るということも度々ありましたが、今はそんな体力も財力もありませんから明るいうちから飲んで早く帰るというスタイルがすっかり定着しましたね。5時を過ぎるともう暗いですから、すっかりいい気分になったところで、まだ見てなかったライトアップされた東京駅を見ておこうと新丸ビル7階のテラスへ。眼下に広がる東京駅丸の内駅舎は光に包まれ、思わず息を呑むほどの綺麗さでした。
戦災で3階部分を失った丸の内駅舎は2007年から復原工事にかかり、この10月に以前の3階建ての駅舎に生まれ変わりました。全面開業と同時に夜間のライトアップも実施され、新しい東京の名所として昼も夜も大勢の人が見学に訪れにぎわっています。ライトアップは赤、緑、青のLEDチップを搭載したものと特殊チップを搭載した照明器具によりあらゆる色が再現できるそうですが、東京駅は6つの照明手法で演出されています。レンガ壁面のライトアップ、意匠柱のアップライト、メーンアーチのライトアップ、ドーム屋根のアップライト、スレート屋根リニアのアップライトと照明の当て方を変え、主要部分がくっきりと浮かび上がるようになっているほかステーションホテルの客室から洩れる暖かい明かりも重要なファクターのひとつです。
毎日、日没から午後9時まで実施されています。7
戦災で3階部分を失った丸の内駅舎は2007年から復原工事にかかり、この10月に以前の3階建ての駅舎に生まれ変わりました。全面開業と同時に夜間のライトアップも実施され、新しい東京の名所として昼も夜も大勢の人が見学に訪れにぎわっています。ライトアップは赤、緑、青のLEDチップを搭載したものと特殊チップを搭載した照明器具によりあらゆる色が再現できるそうですが、東京駅は6つの照明手法で演出されています。レンガ壁面のライトアップ、意匠柱のアップライト、メーンアーチのライトアップ、ドーム屋根のアップライト、スレート屋根リニアのアップライトと照明の当て方を変え、主要部分がくっきりと浮かび上がるようになっているほかステーションホテルの客室から洩れる暖かい明かりも重要なファクターのひとつです。
毎日、日没から午後9時まで実施されています。7
ついに行かれたのですね^^
と~っても綺麗に撮れています@@;
昼間の丸の内駅舎も好いけれど、ライトアップされると魅力が倍増ですね( *´艸`)
寒さはこれから益々厳しくなると思いますが、お体にはくれぐれも気を付けて、余り無理せずウォーキングを楽しんで下さいね^^
今日も銀座を歩いてきましたが、やっぱり寒いですね。nonさんも無理せずにのんびり歩いてください。