J-Blueの雑記帳(近場を歩く)

此のBlogを雑記帳代わりにと始めました。最近はハイキング・旅行等の写真を中心に記録性を高めた内容と編集にして居ます。

「大井川」

2006年03月17日 | ドライブ・旅行
 この写真も高度4,600m当たりから見下ろした、南アルプス山中で真ん中に
見える川は「大井川」と思います、この少し下に大きいダムが見えるのですが
たぶん「畑薙第一ダム」と思います。飛行機が進むにつれてドンドン真下に行っ
て仕舞うので撮影のチャンスが掴めませんでした。
「畑薙ダム」は第一と第二ダムがあり「畑薙第一ダム」の下流5km付近に「畑薙
第二ダム」が在ります。「第一ダム」は大井川の源流「赤石岳」近くに在ります。

「畑薙第一ダム」に大吊り橋が架かっていたのですが、若い頃、「茶臼岳」だった
か「光岳」(てかりだけ)だったか、の下山でこの「畑薙大吊り橋」を渉ったのです
が、吊り橋がこれ程恐ろしい物だと初めて経験しました。
幅は1.5m程で歩く為の踏み板の幅が20cm程で下を見ないようにしても、見え
てしまう、足下を見ると高さが数十メートルも在りそう! おまけに台風の接近で
強風に煽られ吊り橋が左右に揺られ、真ん中当たりまで来ると歩けなくなり、しば
し立ち往生200m近くも有るだろうか、兎に角長かった! 恐怖その物!・・・・・
踏み板を踏み外しても落ちることは無いと思っても、もし左右に転げれば一巻の
終わり・・・・・下山中とは言え背中のキスリング重量も40Kgは在り歩行の自由も
ままならない中での事だった。
そんな昔の事を思い出しながら、この写真を撮影し、しばし下界を眺めていました。

アーカイブ・シリーズ(No3)「山口県萩・津和野ツアー」編


最新の画像もっと見る

コメントを投稿