最新の画像[もっと見る]
-
知らなかった国見山は・・・・・。 5ヶ月前
-
知らなかった国見山は・・・・・。 5ヶ月前
-
知らなかった国見山は・・・・・。 5ヶ月前
-
知らなかった国見山は・・・・・。 5ヶ月前
-
知らなかった国見山は・・・・・。 5ヶ月前
-
知らなかった国見山は・・・・・。 5ヶ月前
-
知らなかった国見山は・・・・・。 5ヶ月前
-
知らなかった国見山は・・・・・。 5ヶ月前
-
知らなかった国見山は・・・・・。 5ヶ月前
-
知らなかった国見山は・・・・・。 5ヶ月前
この時期水分補給の事を考えておかねばならないから荷物が増える。
秋にも良いかもしれません。
ササユリ以外に結構花があったでしょう!http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/33/078092b5b03d9290645e91f593205a3a.jpg
ブナは見ていないです。
暑かったそうですが、尾根道は風は無かったですか?
ヤマガツオさんが掲示板に貼ってくれた写真は、櫃ケ山手前ですね。
かなりの急勾配を下ったので、さぞや登りはしんどかったのでは?
尾根筋はほとんど風も無く、体温が下がらず熱中症みないな感じで、苦しかったです。
流れ星さんが書いている通り、秋に歩くのがいいかもしれません。雨具は持っていかずに、その分水をたくさん持っていったのに、ほとんど空になりました。
ブナは櫃ケ山の8合目辺りの「天狗の森」にりっぱなのが沢山ありました!