KAZASHI TREKKING CLUB

四国の山を中心に毎週楽しく歩いています。

今週は・・・・

2008年08月30日 | 雑記
今週は2回目の県外でのお泊りでした。

昨日は岡山に出かけていました。

市内の知り合いの業者さんの所へ・・・。

仕事の話が終わると、会長さんが『今日は泊まられ~』と

言って自宅に招いてくれました。


(吉備SAにあったユニークな自販機コーナー)




(今流行の昭和をイメージしているようです)



どこが、何故かは判らないのですが、妙に自分のことを気に入ってくれて

前回もお泊り出張になりました。

前回は今までの随分と苦労してきた話をしてくれました。

散々話した後、会長さんは自分は眠たくなったと言って、

早い時間に横に。

その後は奥さんと遅くまで色々と話をしていました。


(木目調の自販機)



昨日は、泊まりに来ているお孫さん達と一緒に、賑やかにご飯を食べて、

ビールも沢山頂きながら、良い話を聞かせてもらいました。

話が弾んだせいか、会長さんは普段の倍以上もビールを飲んで

今朝は二日酔いの様子でした。


縁とは不思議なものです。


(今日帰りに寄った与島SA)






一泊研修

2008年08月28日 | 雑記
昨日・今日と徳島の神山にある『コットンフィールド』に出かけてきました。

コットンフィールドのホームページです。





全社員での一泊研修でした。

研修はすぐ近くにある神山温泉に併設された、

ホテル『四季の宿』で行われました。

研修で頭が疲れた後は、お楽しみのバーベキュー。


                


が!しかし昨日は何十日ぶりかの雨。

バーベキューハウスの自慢のデッキも

ブルーシートを架けて、雨対策をしての食事になりました。





泊まったのは12名が泊まれるキャビン。

久しぶりの大勢での同室に

朝までうとうとするだけで、熟睡が出来ずいました。


             


二日間とも生憎の雨でのアウトドアとなりましたが

日照り続きで疲弊していた森が、

この雨で生き返ったように見えました。




麺は麺でも

2008年08月26日 | 雑記
今日は松山でお昼でした。

高速の松山ICを降りて市内に向かう途中に

『椿神社』という標識がでています。

その交差点を西に折れると、ラーメン屋さんがあります。

今日は『ねぎ坊主』というラーメン屋さんに入ってみました。




みそラーメンを注文すると、

ねぎがたっぷりのったラーメンが出てきました。

屋号のとおりでした・・・・。




白味噌と赤味噌をブレンドしているみたいですが

僕には少し・・・・。

しかもこれだけねぎが入っていると、ラーメンの味以上に

ねぎの青臭さが口に残ってしまいました。


この道沿いの直ぐ近くに、もう一軒ラーメン屋さんがあります。

以前食べに行ったのですが、『海鮮とんこつ』と銘打っていました。



たしかにスープにこだわっているのだろうと思うのですが

ここの味も・・・・・?でした。





なかなか自分の口にあった『うまい!』と思うお店に当たりません。




そう云えば、昨日のお昼もラーメンでした。

日新小学校の東にある『波』



このお店の、薄いしょうゆ味のスープが

あっさりしていて、とても美味しく頂けました。





おばぁちゃんと息子さんの二人で切り盛りしているお店です。

何時までも続けてほしいお店です。

夏の終わり・・・・

2008年08月25日 | 雑記
先週末くらいから、市内のあちらこちらで

お地蔵さんの祠の前がにぎやかになっていた。

色あせて汚れていた前掛けが新しいものに替えられて

お供え物が並べられ、盆灯篭が吊るされていた。






『地蔵盆』はこの8月24日前後に行われていると、初めて知った。

今まで全く意識したことがなかったし、町内では

あまり聞かったので、ほとんど知らなかった。


     


伝統的な行事として行われている地区では

この地蔵盆が終わると、夏休みも残すところ一週間で

秋がすぐ近くまでやって来ていると感じるそうだ。





昨日、夕焼けを見ながら

『秋って、何か悲しいね!』と娘が一言。

『そうやな、何故か、もの悲しいね』と答えたものの

そんな少し大人びた、センチな感情を娘が持つようになったなんて、

親父は少し複雑な心境でした。

リフォーム工事

2008年08月24日 | 雑記
今日は以前から頼まれていた叔母の家の

キッチンを入れ替える為に、今までのキッチンを取り外しに行きました。

大工さんに頼んで一緒に外してもらって、

明日業者が取り付ける、新しいキッチンの為の下地工事をしてきました。

電気も水道も知り合いに頼んで、何とか低予算で・・・・。


でも既存のものに合わすのは、新築よりずっと手間がかかり

ほとんど一日仕事になってしまいました。



家に帰ったら、みんな出かけていて留守。

せっかくの日曜日なので、少し奮発して、プレミアムビールを

買ってきて、テレビを見ながら一本。






普段晩酌で、発泡酒を飲みなれている舌には、

最近ビールが濃く感じるようになって来ました。

このプレミアムビールは特にそう感じます。






いずれにしても缶から直接飲むビールは味気なく

やっぱり泡だった生ビールが一番です。

夕食は外食になったので、やっぱり一杯いただいてしまいました。












けんびき?

2008年08月23日 | 雑記
何日か前から、奥歯の奥の歯肉がズキズキ痛んでいた。

歯を磨いた時にばい菌でも入ったかな?

それとも歯肉炎?などと思っていた。




でもどうやら『けんびき』ではないかと思い始めた。

ここ2日間程、集中してパソコンのマウスを

慌しく動かして図面を描いている。

そのせいで、首から肩にかけても凝っているのがよく判る。




今日は終日、集中して描いていたので

腱鞘炎のような症状も出ている。

5年前ならなんでも無かったことが

寄る年波には・・・・・。






『けんびき』はどうやら方言だというのを今日はじめて知った。

讃岐では『口内炎』を意味する言葉だけれど

他の県に行くと『肩こり』や『歯痛』の意味もあるらしい。



とにかく、こうやってブログの為にキーボードを打っているのをやめて

早く手を休めるのが、一番の薬のようなので・・・・。おやすみなさい!

今日のお出かけ

2008年08月22日 | 雑記
今日は『坊ちゃん』とこへ出かけてきました。

前回の売り出しで申し込みが入ったので

事前審査の申し込みのために、お客さんに同行しました。





お客さんの都合で朝の9時に銀行で待ち合わせだったので

6時30分に高松を出発しました。

今回はお客さんの希望で愛媛銀行を初めて利用します。

               


30分ほど早く着いたので、銀行の前をうろついていると

駐車場の前に、タイルで出来た、大きなレリーフがありました。





原作者:伊奈重孝  製作:伊奈製陶(現INAX)と書かれた説明によると

35年前から愛媛銀行の大街道支店の外壁に飾られていたのが

建替えを機に壁ごと切り取られ、

INAXの方で野外展示され、

それがまたこの地で展示されるようになったということらしい。


『その時の様子・・・・・・』


そのとても大きな作品に感心したのだけれど

それ以上に、外壁のコンクリートをそのまま切り取っていることに驚きました。


銀行での手続きを終えた後は、市内を転々と移動。

お昼にはあっさりしたものをと思って、松山市内のあちこちにある

チェーン店の『そば吉』に立ち寄りました。

               

メニューに『大盛+50円』と書かれているのに引かれて

鴨南蛮の大盛を頼んでみると、出てきた器の大きさにびっくり!


せっかく、あっさりと思ったのに

結局、ガッツリとなってしまいました!


     

オリンピック

2008年08月21日 | 雑記
ソフトボール女子の試合が先ほど終わった。

宿敵のアメリカに勝って、悲願の金メダル!

解説の前監督の宇津木さんも、優勝の瞬間

涙で声になっていなかった。




今回テレビ観戦した北京オリンピックで、

これだけテレビの前に釘付けになって

勝った瞬間、家族みんなで手を叩いて喜んだ競技はなかった。









     娘が部活動でがんばっていた、身近な競技だったと云うのもあるけれど

     何と言っても、昨日からの上野投手のがんばりと気迫に感動しました。





               


昨日は2連戦で318球も投げて、さらに今日の登板。

     実に400球以上の気迫の投球でした。

     残念ながら今回で最後のオリンピックになる予定だけれど

     ソフトも野球もどうして実施競技から外されるのか判りません?

     男の子にとっても女の子にとっても人気のスポーツだけに

     できれば残して欲しいと、今日改めて思った。






               

天高く・・・・

2008年08月20日 | 雑記
『天高く馬肥ゆる秋』

秋という季節は、空が澄み渡って高く晴れ、

気候が良いので食欲も増進し馬もよく肥える。

という意味だと思っていた。





     

でも本来は、昔の中国では、

秋は匈奴(きょうど)が作物を狙(ねら)って

押し寄せる季節であった。

辺境の守備軍は、馬を肥えさせて

匈奴対策を始めなければならない季節である。

という意味らしい。




それでもやっぱり秋は、魚も美味しくなるし

野菜もお芋やなすびや美味しく食べられる。

そして新米も出回る季節。

やはり普通に馬肥ゆるのが秋・・・・という意味が合っている。



『天高く親父も肥ゆる秋』

今日の日没後は風もでて、とても涼しくなりました。

やっぱりもう直ぐ秋が来るのでしょうね。



(追伸:先日出かけた廻る寿司は、最新式のタッチペンで注文)





              


ウォーキング

2008年08月19日 | 雑記
今日もベットの中で濛々としながら

何とかがんばって飛び起きて、歩いてきました。

町内では6時のチャイムの放送が流れていました。


歩き始めて振り返ると、五瀬山の上に朝日が登り始めていました。





反対を見ると、雲附山の西側の高い空に、月が薄く輝いていました。


      


歩いていると道の両側にある水田の稲が

頭を垂れ始めていました。




もう直ぐで収穫になるのでしょう。

山肌に張られたビニールの下では、美味しそうな実がなっていました。


               




もう直ぐ訪れる秋は、収穫の季節、食欲の秋です。

留まることを知らない、ここ最近の食欲のお陰で、

今朝のように歩かなければなりません。自業自得です。









                    










奇遇!

2008年08月18日 | 山の会
今朝、久しぶりのメタボウォーキングを再開。5時30分のスタートは

少しきついので、6時丁度のスタートとなった。


(先日登った剣山の花です。名前は自信がありません)

(アザミ)


                    (シコクフウロ)
                    


歩き始めてしばらくすると前から黄色いランニングパンツに          

競技用のサングラスをかけた人が走ってきた。


( ? )



                     (サワオトギリ)
                     


しばらくこちらを見ていたかと思うと、サングラスを外して、手を振ってきた。

未だ眠たい目を擦りながら見てみると、なんと、山の会のKさんだった。

昨日この掲示板にKさんのことを書き込んだばかりなのに

なんという偶然!


(ナンゴククガイソウ)



                  (ツリガネニンジン)
                    


進む方向が一緒だったので、しばらく歩きながら、雲の平の様子をうかがった。

前半は生憎の雨だったようだが、後半は晴れて、予定していなかった

水晶岳を登ることができたそうだ。

あと雲附山の登山道の整備のことや、山の会のことなど

20分以上並んで話をしながら歩いた。


(キレンゲショウマ)


                    (ノリウツギ)
                                                          

牟礼トンネルで折り返すので、Kさんはそのまま走っていったが、

今朝は造田から立石トンネルを回って、ぐるっと一周

約22キロを走る予定とのこと。

しかもこのトレーニングの目的は、10月に開かれる

四万十100キロマラソンを走るためだそうだ。

ウォーキングでのんびり歩いている自分にとっては、

逆立ちしても真似は出来そうにない。

せめて、このお腹が少しは引っ込むように、コツコツと・・・・。

雲の平

2008年08月17日 | 山の会



山の会のメンバーKさんが、東讃里山ボランティアのメンバーと一緒に

出かけた憧れの雲の平


28日 折立――太郎平小屋――薬師岳山荘泊
    薬師岳はガスのため登るのは諦める

29日 薬師岳山荘――太郎小屋――雲ノ平山荘――周辺散策泊

30日 雲ノ平山荘――祖父岳――水晶岳――鷲羽岳―三俣蓮華岳――双六小屋羽泊

31日 双六小屋羽――弓折岳――鏡平山荘―〈小池新道〉―わさび平―新穂高==福地館泊


1日  福地館==乗鞍岳==高山屋台会館見学==帰る





この日程を見ている限り、仕事をしていると

なかなか実現しそうにはありません。





でも、いつかは・・・・・。




2008年08月16日 | 雑記
ここ最近空を眺める時間が多くなった。

空を見ているのでなく、空に浮かんでいる雲を見ている。

蒼い蒼い空に、白い雲が、見事な形をして浮かんでいる。





雲はいろんな形をして、想像力を試してくれる。





このところ夕日がとても綺麗な日が多く、

その夕日に照らされた雲が、また一段と綺麗に輝いて見える。






            



            


ちなみに全く関係ないけれど、

今一番歩きたい北アルプスの山は『雲の平』です。


(Kさんが行って来た、雲の平からの水晶岳)






朝の散歩

2008年08月15日 | 雑記
昨日出張に出かける際、会社までの通勤途中で見かけた朝の散歩風景です。




大型犬にしては二周りくらいでかいなと思って、よくよく見るとポニー?でした。

犬と一緒のお散歩、何だか微笑ましくなりました。

二日間の松山出張から先ほど帰ってきました。

行きの高速道路のパーキングエリアは、今まで見たことも無いくらいの混雑振りでした。

片側2車線の道も、片側がほぼ車が連なっていて、松山までがいつも以上に時間がかかりました。

(斎灘の海です)




(世間ではまだお盆休みです)


穴吹川源流

2008年08月13日 | 四国の山
昨日息子と登った剣山。

しぶる息子が食いついてきたキーワードが『リフトに乗れる』と『穴吹川の源流がある』

そして最後は『おねぇちゃんは、もっと小さい時に登った』という3点でした。




穴吹川の源流という言葉になぜ食いついてきたのか。それはテレビの『世界の果てまで

行ってQ』という番組のなかで、イモトという女の子がナイル川の源流を旅するというのを

つい最近放送されていたようで、それを見て『源流』という言葉に引かれたようです。

(子供は何から興味を示すかわかりません)





行場のキレンゲショウマ用?の一方通行のコースから、少しだけ一の森方面に歩いた所に

お目当ての『源流』はありました。


自分たちが前日に泳いだ川の源流です。

この連日の猛暑に関わらず、結構な水量で、息子の期待を裏切らない流れでした。




水の流れに手をやり、『お父さん、すごく冷たいよ!』と感激した様子。

先ほどまで、おばぁちゃんと約束したバイキングに出かける時間を気にして、早く帰ろうと

急かしていたのに、遠回りしてでも連れてきた甲斐がありました。


帰り道の途中で『お父さん、吉野川の源流はどこにあるん!』と、つぎの好奇心が少し沸いてきたようでした。