一関市議会議員 勝浦のぶゆき

「新一関市の未来を考え、行動します」

一般質問 登壇

2012-08-28 17:41:50 | 日記

9月議会の一般質問は、9月30日(木)午後1時30分ごろから

行う事となりました。今議会では、財政問題、教育問題を中心に質疑を

行う予定です。

毎回、時間が不足しますが、今回も少し欲張りすぎたかもしれません。

大きな主眼としては、

・一関市の財政はこのままで不安がないのか、子供たちの代に大きな負担を

残さない財政運営を行っていただきたい。

・学校給食において、集団で食事を行うマナーや食育は十分か

・学校給食での地産地消、特にも一関市の主産業である農業、特にも

米作の重要さを給食で子供たちに理解してもらう事。

・食べやすいからパンを選ぶのでなく、食育の考え方から米飯給食の回数を

今以上に増やす事を提案したいと思っています。

・学力向上については、35人学級を実現する方法について聞きたいと思っています。

・今夏は、オリンピックが開催されたこともあり、スポーツでの子供たちの活躍が

非常に目立ちました。子供たちの支援が十分か、意見提案を含め、聞く予定です。

毎回、当局の最初の答弁が長いため、なかなか一問一答の時間が十分とは

言えませんが、よりよい答えをいただけるよう頑張りたいと思っています。

 

市政に関心を持っていただくためにも、FMアスモ、一関テレビ、インターネット

中継で議会の様子を見たり、聞いたりできます。できれば、議場に足を運んで

いただきたいと思っています。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新聞記事の影響

2012-08-24 07:20:37 | 日記

私は、毎朝3紙に目を通します。

地元に密着している、「岩手日日新聞」、県内の記事が突出している「岩手日報」、

そして、全国紙の「読売」「朝日」のどちらかと契約し、欠かさず目を通すように

しています。議員さんによっては、「赤旗」や「公明新聞?」を付き合いで購入しているようですが、

私は、昨年付き合いの新聞購入はやめました。

国政でのマスコミの影響力はものすごいものがあると実感しています。テレビやネットでは、

顔写真とともに様々な活動が大きく報道されます。ある意味、マスコミが世論を形成している

感さえあります。

その点、地方議会(一関市議会)では、個人の活動はほとんど報道されませんし、

各会派の動きも新聞記事になる事は稀です。

多くの市民の皆さんは、地元出身議員の議会報告会や支持者の報告で、各議員の活動を

つかんでいるものと思います。

今日の、岩手日日の新聞には、議員定数の問題が大きく取り上げられています。

残念ながら、その内容は新聞記事からは読む事はできません。

私の所属する「公和会」では、他の市町村の視察を含め、真摯にこの問題に取り組んできました。

この問題は、議員個々の考え方に非常に大きな隔たりがあるため、結論を出す事は、非常に

難しいと思っていますが、ここまでの流れを私どもが作ってきましたので、9月議会で

結論を出せるようしっかり頑張りたいと思います。

 

また、一昨日の日日の一面トップは、「基金底突く状況」という、市民が驚く、非常に目立つ記事でした。

国保税の問題は、私ども議員に対して、春の時点で同様の説明がありました。

私どもは、慎重に審議しなければならないため派手な動きはしませんが、場面場面で、大きな決断を

しなければなりません。

同様の記事ですが、これは扱いが小さかったのですが、さらにショッキングな記事でした。

 

盛岡市でも、数年前国保税の値上げがなされたと記憶しています。

消費税の増税が、よくわからない「3党合意」で決してした中、一関市も大きな政治課題は、まだまだ

続きます。

私は、9月議会で6月議会で行財政改革について質疑通告をしていますので、よりよい議論ができるように

しっかり準備したいと思います。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

眠れぬ夜は・・・

2012-08-20 01:14:14 | 日記

私の眠れない夜の定番は、ビデオ鑑賞です。

今は、ビデオデッキの性能が良いため、ビデオやテレビのソフト不足で

退屈する事もありません。

いつものように、1~2時間テレビの前にいましたが、あまり眠気が襲ってきません。

「WOWOW」で何気なく予約した「プラチナタウン」の第1話を見たせいかもしれません。

高齢化と多額の負債に悩む北海道の架空のまちが舞台でした。

この2年間で、なぜか3度も北海道に出掛ける機会があり、北海道が身近に感じられます。

記憶に残るのは、北海道を代表するかのような北大の広大な敷地と札幌の美しい街並みです。

フェリーと空路の両方を利用しましたが、残念ながら鉄道はまだ利用した事がありません。

先日、消費税の増税法案が取りざたされている時、急に北海道新幹線の話が出てきて、

「税と社会保障の一体改革」と何が関係あるのか非常に気になった事を思い出します。

 

ベッドに入り寝ようとしますが、眠くないためパソコンに向かいます。

高齢化と多額の負債、若者の定住に悩む背景は、一関市もドラマと一緒です。

そして、気になるのは、9月議会です。

質問通告で、財政問題を取り上げているため、様々な事が頭に浮かびます。

9月議会は、決算議会です。

私の眠れぬ夜の定番は、ブログと議会準備にならないよう、規則正しい生活を

心がけます。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早いもので、9月議会・一般質問通告締め切り

2012-08-17 17:02:55 | 日記

8月に入り、一関市の夏祭り、公和会・視察研修、東北中学校陸上大会(青森)、

そして、初盆、地元の盆踊り・・・と忙しい日々が続きました。

夏休みが長いと言われる大学生ですが、大学1年の息子と2年の息子は、お盆休みに

あわせるように一関に帰ってきました。世間が夏休みが終わる頃から、彼らの夏休みは

スタートするようです。

今日は、議員定数特別委員会が開かれました。

初めて、話し合いらしいものが少しありましたが、実質的な協議は次回23日の

委員会で進める事となりました。マスコミが数社来ましたので、ニュースとして

報道されるかもしれません。

早いもので、今月の28日から9月議会が始まります。

決算議会である、9月議会は約1ヶ月の長丁場となります。

一般質問の会派通告締め切りが今日でしたので、大項目だけを通告してきました。

行財政改革と教育問題について、

6月議会で聞けなかった部分を聞く予定です。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

民意はどこにあるのか・・・

2012-08-07 03:45:10 | 日記

一関市議会の「議員定数等調査特別委員会」が、迫る9月議会を前にしても

未だ足踏み状態です。

委員会は、合計3回開催されましたが、実質的な意見交換は未だありません。

私の所属する「公和会」では、委員9人のうち3名を出していますし、以前より

議会改革について積極的に話し合いを進めているため、この問題については、

積極的に取り組んでいます。

当初、私は7月中の委員会の開催を要求しましたが、先送りとなりました。

公和会では、実質的な議論を繰り返していて、次回の委員会では、公和会としての

統一案としての定数を提示する予定です。

委員会の開催が遅れた原因としては、最大会派の足並みの乱れが予想されますが、

あくまでも私の推察です。

当初は、7月に開催された「市民と議員の懇談会」後、7月中に委員会開催予定でしたが、

「市民と議員の懇談会」で、議員定数について市民の皆さんからあまり意見が出なかった

事も遅れている一つの理由かもしれません。

昨年の、「市民と議員の懇談会」で、議員定数のあり方や削減について意見提案を受け、

設置された「特別委員会」ですが、今回の懇談会の中心は、「放射線問題」や「地域課題」

が中心になり、「議員定数」についての意見は少なかったようです。

また、「市民と議員の懇談会」の参加者も少なく様々な意見をいただきましたが、

それが民意とはとても言えるものではありません。

議員それぞれの考え方にも多くの意見があります。

様々な、課題がありますが、この問題は「公和会」が中心になって、なんとか結論を

出し、「決める事の出来る議会」としたいと思います。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする