一関市議会議員 勝浦のぶゆき

「新一関市の未来を考え、行動します」

真剣に取り組む

2010-10-30 17:32:57 | 日記
現在一関市では、「一関市・藤沢町合併懇談会」が開催されています。
私は、この問題に真剣に取り組んできました。
示されている予定では、11月に終わる懇談会を経て、
合併協定書の調印式が行われ、一関市、藤沢町での議決が行われます。

私たち市議会議員は、この住民懇談会の結果や独自調査を行い、
12月議会の議決にのぞみます。
大きな決断をしなければなりません。

今、国では民主党が行う「事業仕分け」が行われていて、多くの有権者が
その会場に出掛け、その行方を見守っています。
市議会での議決に大きな影響を持つ、住民懇談会に関しては、私は、市民の
関心は低いと感じています。

懇談会では、多くの意見が出されます。
そして、私のもとには、様々な意見が届きます。

今回、私の議会報を5000部配布する事にしました。
一部地域にしか届かないと思いますが、少しでも市政に関心を持っていただき
「住民懇談会」に参加していただくことをお願いします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校サッカー選手権大会

2010-10-28 06:04:16 | 日記
先日、斉藤重信(盛商監督)にお会いした記事を書きましたが、
いよいよベスト4が決まりました。
盛商、不来方、盛岡市立、遠野です。
シード校が勝ちあがりましたので、多分順当なのでしょう。

2回戦で、息子の所属する一関一高は、不来方に4-2で負けました。
写真がそれですが、1枚の写真に4人の桜町中出身者が写っています。

桜町中は、3年前に全国中学校サッカー大会に出場しました。
その主なメンバーが、一関一高、不来方、専北、遠野に進学し、
今、選手権の場でライバルとして戦っています。
夏休みには、一関夏祭りで、皆で集まる仲の良い友達です。

高校、大学、就職とそれぞれ進む道は分かれましたし、
これからも違う道を歩き始めると思います。

それでも続くのが「友情」
保育園、幼稚園時代から続く、同級生、先輩、後輩という不思議なつながりは、
いつまでも続きます。尊いものだと思います。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

室根大祭

2010-10-24 05:46:35 | 日記
今は、朝の5時30分ですが、室根では大祭が盛り上がっている
時間だと思います。
昨日、小学校の学習発表会、高校のPTA研修会に参加後、
室根町に出掛け、1200年以上の歴史があると言う、

国重要無形民族文化財 室根神社祭「マツリバ行事」に行って来ました。

国道を通行止めにしてのお祭りであり、大変な賑わいでした。
ダイドードリンコがスポンサーで、「日本のお祭り」で、放映するらしく、
吉村作治さんが、もう来ていると言う話しも聞こえていました。

残念ながら予定があり、夕食後帰宅しましたが、
祭りの本番は、24日未明(AM2:00)より始まり、
クライマックスは、朝7時の「みこし先着争い」だそうです。
次回は3年後だそうです。予定を立て、しっかりと見物したいと思います。

会場で、勝部市長、農林部長、及川合併事務局長に出会いました。
勝部市長に、22日の「合併懇談会(川崎会場)に見えませんでしたね」と
声をかけられました。
私がいたか、いなかったかわかる程度の参加者だったのだと思い、
参加人数を確かめると30名程度だったそうです。

公和会の議会報告会が、毎回50人弱でしたので、当局として
もう少し参加者を集める工夫が欲しいと思いました。

私は、予定が無い限り、会場に足を運びたいと思っています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日から一関・藤沢合併住民懇談会

2010-10-21 07:51:09 | 日記
明日22日から、一関市で「一関・藤沢町合併住民懇談会」が始まります。
詳しくは、一関市のホームページ「一関市・藤沢町合併協議会」に掲載されています。

私自身は、この問題についてしっかりと勉強し、一般質問の場でも
意見を述べてきました。
「合併には、賛成だが市民がその合併についてしっかりと理解する事が
重要である。」
これが、私が当初から主張してきた事です。
住民説明会の開催についても、出来るだけ多くの開催をお願いしています。

12月議会での議決が予定されていますが、
私たち議員は、この懇談会が重要な議決の判断材料になります。
一人でも多くの市民の皆さんの参加が望まれます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

常に前進、古賀稔彦さん

2010-10-21 07:28:48 | 日記
19日、文化センターで「人生の教科書」を演題に、
柔道家・古賀稔彦さんの講演会があり、聴講してきました。

古賀さんは、67年生まれですから、私より6歳下ですが、
私の世代のヒーローの一人です。
足を負傷してのアトランタオリンピックでの金メダルが有名ですが、
私は、体重制限の無い「全日本柔道選手権」で、決勝に進み、
重量級の小川直也さんと戦った試合が印象に残ります。
準決勝までの試合は、まさに、「柔よく剛を制す」だったと思います。
残念ながら決勝戦では、1本負けしましたが、心に残る大会でした。

大変忙しいお方ですが、楽屋で少し話をすることができました。
学生が持ち込んだ、十数枚の色紙を丁寧に書き上げる姿に
柔道家の礼儀正しさの一端をみる事ができました。

私も、1枚書いていただきました。
「一生精進 常に前進」
大事にしたいと思います。

初めてお会いしましたが、スポーツマンらしい明るさと
前向きな姿勢に非常に好感を持ちました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする