AID STATION

今を精一杯生きたい

萩往還マラキング

2015年10月15日 15時27分22秒 | 日記

紅葉情報を調べていたら、「スピードハイク」という言葉が目についた。

「登山」と「トレラン」を足して2で割ったものだそうだ・・・ということは「トレラン」と「スピードハイク」は違う?「登山」とは山を登ることで走ることではない。「トレラン」とはトレイル(山の中の道)を走ることで、山頂を目指して登ることではない・・とのこと

だから、山頂を目指す登山を、所々トレランのように走っていくのが「スピードハイク」というわけです・・・ということは、我々がいつも山でやっていることは、まさに「スピードハイク」そのものでなはないか!これから「スピードハイク」と言いましょう。

確かに、以前から自分達がやっていることは、最近のトレイルランニングとはちょっと違うと思っていた。

道がないような所も行くし、やぶ漕ぎはしょっちゅうだし、崖のような所を上ったりもするし、急な上り坂下り坂を手を使って行く、走って行けるような所ではない・・・これはトレランとは違う。

走る恰好もちょっと違う。我々のスピードハイク(さっそく使う)はそういう所を行くので、半そで、半ズボンでは危険で行けない。枝や葉っぱで皮膚を傷つけてしまう。

ところが、トレランの大会の写真を見ると、ほとんどの選手が半ズボン、半そで。

トレランはマラソンの延長、それに対してスピードハイクは登山の延長と考えた方がいい。

ほかに「ピクニック」「トレッキング」「ハイキング」という言葉があるが、「ピクニック」とは自然の中で食事をすることだそうです。ランは一切関係ないとのこと。

「トレッキング」は自然の中を歩くこと。「散歩」はただ歩くだけ。

「ハイキング」は自然の中を歩くことですが、山に登ることもハイキングに入るとのこと。ですから、「散歩」「トレッキング」も広い意味で「ハイキング」。外国では「ハイキング」というと山に登ることだそうな。

ところで、「マラニック」はマラソンとピクニックの合体だから、「走っては休んでめしを食い、走っては飯を食う」をくりかえすこと?になる・・・萩往還マラニックはどうなるのか?

萩往還も初期は休んでめしを食って、ゆっくり再スタートしていたのかもしれない。しかし、今はめしは関係ない。道路も山道も走って歩く。どっちかというと「マラソン」+「ハイキング」。

・・・ということで萩往還は「萩往還マラキング」というべきか。しかし、「マラキング」はちょっとネーミングが悪い。やはり、萩往還は「マラニック」か・・・

*** 一人バンド ***

「走らんか」 マイナーチェンジ

https://www.youtube.com/watch?v=sFe9kQiFrsI&feature=youtu.be

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉スピードハイク in 大崩

2015年10月15日 08時04分37秒 | 日記

いよいよ紅葉のシーズンとなりました。

九重の大船山の御池は紅葉のピーク。もうすでに登山客でごった返しているとのこと。

・・・ということで、人の多い所は避けて、少ない大崩山周辺の紅葉を探索しに行こうと思います。沢には入りません。

興味のある方はどうぞ(ツルマラソンの日ですが・・・)。

●集合: 10月17日(土)23:30立野駅、車で祝子川へ(3時間半)

   (JR22:34熊本駅発→22:57武蔵塚駅着→23:26立野駅着)

●スタート: 18日(日)午前4時。祝子川温泉駐車場で準備。

●ゴール:13時ごろ、9時間の予定

●ツアーメンバー: 酒井(リーダー)、上野、吉松

●コース図: 一部変更予定

8_4

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする