元!吹奏楽部顧問の日常 

顧問を離れて早数年。今やただの音楽&ラグビー大好き親父です。

9月13日

2021年09月13日 | いろいろ
土曜に娘が1回目の接種を完了(ファイザー)。
微熱が出たぐらいで副反応は収まったが、誕生日のお祝いは後日持ち越しとなった(>_<)。

さて昨日は夜も書こうと思っていたのに、案の定寝落ちしてしまったので改めて。

②感想の続き↓



JSB:Vn作品集(Vn:I.スターン、I.パールマン、Ob:H.ゴンバーグ 他)

(1)2つのヴァイオリンのための協奏曲ニ短調BWV1043
(2)ヴァイオリン協奏曲第1番イ短調BWV1041
(3)同第2番ホ長調BWV1042
(4)VnとObのための協奏曲BWV1060


元々はゴンバーグのObが聴きたくて買った音源だったが、スターンのVnにも魅了された。きらびやかな響きと一本筋の通った表現。実にスケールが大きい。

今更ながら気に入った(^^)。




ラヴェル:マ・メール・ロア、ドビュッシー:イベリア、海(ミュンシュ&BSO)


こちらはDVD。最近お気に入りになったミュンシュの映像。

男ばかりの中に、首席FlA.ドゥワイヤーさんの姿が際立つ。
1950年代の映像だから、アメリカのメジャーオケでもほとんど初めてに近い女性管楽器プレイヤーだったのではないだろうか(驚)?

ミュンシュの演奏はライブの高揚感が独特だが、一方ではp、ppの美しさも特筆に値する。盛り上がる場面では振り回す指揮棒(苦笑)も、弱奏では実に細やかで丁寧。そしてオーケストラもそんな棒に良く反応して、いわゆるフランス的な響きを醸し出している。

うーん、ますます気に入ったぞ(^^)。


PS1 ラグビー関東大学対抗戦、お目当ての早稲田大-立教大戦。



70-0。

昨年までとはひと味もふた味も違うラグビーを展開した早稲田。
細かいミス等反省点は少なからずあるものの、まずは上々のスタート。
今年もルーキーたちの活躍が観られそうだ。

専らTVやモニターにかじりつくだけだが、やっぱりラグビー観戦は生に限るw!


PS2 この週末に届いた音源たち↓




ホルニッシモ(Hr:松﨑 裕)


JB:ピアノ三重奏曲集&ピアノ四重奏曲集(Vn:スターン、Vc:ヨーヨー・マ 他)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする