元!吹奏楽部顧問の日常 

顧問を離れて早数年。今やただの音楽&ラグビー大好き親父です。

1月9日

2021年01月09日 | オフ

三連休初日のあれこれ。


1)今朝の最低気温↓

 

寒かった・・・。


2)今日の活動

①『紳士服の〇〇〇』⇒『メガネの■■』(地元のお店)⇒"AUTO ×××× "、と回って、

買い物-新しいメガネの受け取り-ドライブレコーダー(2台目/前後2カメラタイプ)設置工事という流れ。


②帰宅後は、高校ラグビー決勝:桐蔭学園(神奈川)-京都成章(京都)を観戦。

結果は、桐蔭学園が2連覇達成!

戦略・戦術・スキルと、全ての面で桐蔭が上回り、特に後半は圧倒。
観ていて、思わず「うわ!」とか「上手い!」とかいう言葉しか出てこなかった(苦笑)。

桐蔭学園5番青木君の超高校級のプレーや、同じく15番矢崎君のルーキーらしからぬセンスあふれたプレーが印象に残ったが、
コロナ禍で厳しい活動制限を受ける中で、例年とは違う歩みで藤原監督とともにチームを作り上げてきた主将・8番佐藤健次君も素晴らしかった!

3年連続レギュラーとして決勝に進出し、準優勝-優勝-優勝と文句のつけようのない成績。
来春から相手校キャプテン・成章9番の宮内君とともに早稲田大学に進学することが決まっており、今後ますますの活躍が期待される。


同時期に行われた、高校バスケ(ウィンター・カップ)や春高バレーでは新型コロ粉ウイルス感染者の影響がかなり出たが、
花園では遂に一人の感染者も出ずに、大会全試合が無事行われた。

屋内競技と屋外競技の違いは大きかったと思うが、選手・関係者・大会スタッフの並々ならぬ努力の賜物だと思う。


100回目の花園、素晴らしい大会でした(^^)b。


③昨日からの鑑賞音源はこちら↓

ドビュッシー:ピアノ作品全集より vol.1:前奏曲 第一&第二集(Pf:ギーゼキング)

 

ドビュッシーのピアノ作品は、ミケランジェリやベロフを聴いたことがあるが、今回のギーゼキングが一番印象的だった。

霧が揺蕩うような朧な雰囲気の響きの中に、突然鮮烈な色彩が飛び込んでくるかのような、
それまでのピアノ作品とは全く異なる原理と作法で作曲されているのがよく分かった。

 

確か8枚組だったかな?
長い旅が始まったばかり(^^;)。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする